• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

シートへの労わり


我が家の2台 

運転席側のシートは一体型で

ショルダーサポートの上部に擦れた痕がついています




「どーして?」

シートベルトを装着するとき バックル金具をはめようとして 引き伸ばすじゃーないですか

その動作を振り返ると

引き伸ばす際に シートベルトがシートのショルダーサポート上部を擦っているんです

2台のシートは 競技用のベルトを通すホールがあるんですね 

本来は競技用シートベルトをそこに通して装着するのでしょうけれど

純正シートベルトはそうなっていませんから 仕方ないです


擦れることに気付いてから

ベルトを上へ引き上げて擦れないように心掛けています

こんな具合↓




パッソのハム子のシートは小ぶりなので 座高の高いワタシはたいして擦りませんが

背が低い家内だと ズーズーッて擦ってしまいます

こんな細かいことと思われますが 擦れも積もれば剥げてしまう訳でして

家内に「注意してね」と言っても 

いつの間にか忘れてしまうんですね



そうそう 乗降時は大腿部や腰部をサポートする部分へのしかかる格好になります

ハム子のシートのサポート部分は よれよれ



乗降時にシートを後ろへ下げると 多少軽減出来るようですが

運転するとき 毎回シート合わせするのが面倒で

ワタシも最近は横着になっているのに気付き 

自分への反省の意味を込め今回のブログにあげました

こんな些細なことを気にするワタシは B型なんだろうか?

純正も含めレカロやブリッドなどご立派なシートをお使いの方々

気付いたら剥げていた!! とならないよう

一度お確かめを 頭髪もネ・・・
Posted at 2015/06/26 17:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation