• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

年甲斐もなくホットに・・・反省してます


今日 先日退院した家内を連れて

退院後初の診察を受けに病院へ行ってきました

おかげさまで経過は順調 病理検査の結果も良性 

入院給付金&手術給付金の請求手続き 病気休暇のための診断書

やるべきことを終えて帰路につきました


―――――


名古屋市内に入り 某道路を西へ走っていると

交差点の信号が赤へ変わり減速停止

後続車が近づいているので 早めにポンポンポンとブレーキランプで知らせ停まりましたが

お尻にピッタンコ

後ろを見たらば ドライバーは頬杖をついた若い女性です

青で発進

ハム子を駆るワタシは 次の次の交差点で右折したいために右側車線を走らせていると

お尻ピッタンコから左車線へ移り 豪快に頬杖ついたまま追い越しをかけてきました

ハム子ですが エアコンをオン 家内との2名乗車 先の信号は赤

という訳で 鈍い加速で走っていたこともありますが

「それは ないだろぉ~」

運転中も頬杖ついたままで 満足にウィンカーも出さないことに

・・・カチン!!

やってはいけないのですが テール・トゥー・ノーズで追走

右折レーンに入れたハム子の左側を頬杖ついたまま去って行きました



年甲斐もなく 冷静さを欠き ホットになったことへ反省!!

ワタシも停車中こそ頬杖つくことはあっても走行中の頬杖はしません・・・

って言うか出来ませんよ  

MT車を街中で頬杖してる暇などありませんからねぇ

可愛いクルマ+若い女性=大人しい

という計算式が成り立たないときもあるのだと知らされました 
Posted at 2015/07/15 23:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

シフトはレバーからボタン化?


パッソのハム子の点検整備が終わるまで

2時間半 Dラーで時間を潰していました

出されたアイスコーヒーを頂きながら

サービス担当と整備士さんとお話を終えて

モバイルPCで株の動向を見て

~暇~

店内にシエンタが展示

ちょいと気になり 乗り込んでみました



いつもは受付のカウンターに座り 時々電話応対や飲み物を出してくれる女性が

ワタシのもとへ近付いて話しかけられました

何? ドキドキ

シエンタの説明をしにきたんです~





「革巻きのハンドルやシフトノブ ダッシュボードの質感が高く アクセントを加えてイイね!!」

「ありがとうございます」 ・・・社交辞令の笑顔

「フィアットアバルトでシフトがボタンになっているのを知って驚いたけど トヨタ車にもあるの?」

「プリウスがボタンになっていますよ」 ・・・さりげなく答える彼女

「へーっ そうでしたか!!」  ・・・動揺するワタシ

構造上電気信号で指示していればボタンでも構わないんだ・・・

でも老いた身ではシフト=レバーという固定観念が拭い去れず

整備してもらっているハム子のMTが愛おしくなってきました


このほかに

貴女の好きなクルマのタイプとか (好きな男性のタイプは?とは聞けませんでした)

好きなクルマの色とか

クルマ談義に夢中になっていたところへ・・・

整備長が外したプラグと新品のプラグを持って現れたので

残念!!

駄弁った内容の続きは明日ってことにしましょう
Posted at 2015/07/15 08:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation