• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

自分の運転だけで目一杯・・・


昨日のことで恐縮ですが

栄のテレビ塔付近に家内を送っていった後 「やれやれ」と思う状況に遭いました


画像では 前方を行くクルマは直進でノープロブレム



そうしたら 直進レーンなのに 左折のウィンカー出し始めました

画像に写っているバスのウィンカーは 停留所で停まった後の発進の合図です



この後 直進&左折レーンにはワゴンとタクシーがやってきて空間はなくなりました

前方の信号が青になり進みだすと

ワタシの前のクルマのさらに前のクルマは(白色の軽) ワゴンが行った直後に

なんと!!左折し始めました 

一方 タクシーはお客さんがいたのか停車状態で 車間は空くようになったのに そのまま・・・



いろんな理由はあるでしょうから責めたりはしませんが せめてルールを守って欲しいし

ルールを破るとしても臨機応変に 左のレーンに移って欲しい訳ですよ こちらとしては

当のドライバーは 後続車の進行を妨害してるという感覚などは無く

自分の運転だけで目一杯なんでしょう

クラクションを鳴らせば? とお思いでしょうが 

名古屋市内 余程の事でない限り クラクションを鳴らしません そういう暗黙の了解があります

ワタシは前方が青でも 左折しようとするクルマの後ろで律儀に停車しようとも思いましたが

交通量も少なかったので 後方から来るクルマの邪魔になるのを「ゴメンね」と謝りながら

前のクルマをかわして直進しました




後続車は ワタシの操るハム子をよけるため レーンを右へはみ出さざるを得ません

こういうのは危険だから やりたくはありませんでした

でもねぇ

自分のクルマを向かいたい先へ運転するだけに没頭してるドライバーには

こういう状況なんて 想像出来ないというか 頭の中に浮かばないんでしょう・・・ 

そういうドライバーでも 余裕のあるときは

「車線を跨ぐなんてヒドイ運転だ!!」 というセリフを発したりするもんです


ワタシも含めたこういう運転が「名古屋走り」なんでしょうかねぇ・・・
Posted at 2015/08/08 16:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation