• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

洗車


自分自身でせっせと洗車する回数

ハム子とつばさを分けて・・・平均すると1~2か月に1回ぐらいかなぁ

皆様に比べて少ない・・・放置


でも不思議

汚れても 簡単に汚れを落としやすい気がします

これが ガラスコーティングって効果なんでしょうか

昔はワックスかけないと汚れは落ちずツヤは出ませんでした


ワタシがいま使ってるのは

ホームセンターで買ったお徳用ワックスインシャンプー&洗車スポンジ




それと 拭き取り用クロス

最初に水をかけてボディについてる埃をよーく洗い流します

ここが肝心ですね

洗車スポンジにワックスインシャンプーをつけ汚れをとりますが

汚れのひどいときはスポンジはすぐに真っ黒け

このスポンジをバケツの水で洗い落としながら

焦らずに何度も繰り返し行う・・・


洗車スポンジは汎用の安モノで片面が凸凹してるモノなんですが

2~3回も洗車で使うと この凸部分に汚れが入り込んでしまうんです

そうなってくると ハサミで凸部分をチョキチョキ切り落として次回に備え

凹部分や平らな部分も汚れが取れなくなったら 新しいスポンジに買い替えます

ボディ塗装に優しい材質のスポンジ 柔らかクロスをスポンジの代わりに使ったりします・・・

あとは手早く拭き上げて水気をとってあげるんですが

拭き取りクロスも数枚用意しておいて 汚れたら交換します

こんなことぐらいかなぁ

細かい擦り傷や虫やタールなどがあれば ワックスを・・・

いまのワタシの洗車って こんなことぐらいしかしてませんねぇ


簡単とは言っても 洗車はハードな作業

ワックス掛けまですると筋肉痛に襲われる 今日この頃

そんな疲れた身体でもキレイになった愛車で公園に行き



新緑の中に停めて

80円の缶コーヒー飲みながら眺めていると

デレーッとした顔になっているんでしょうねぇ・・・(〃ω〃)
Posted at 2016/05/13 10:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation