• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

レアなクルマに遭遇


昨日 つばさのストップランプを交換した後

駐車場へ戻る前に給油しようとGSへ向かい

入口に差し掛かると 赤い見たことのないクルマが給油

「何だろう・・・あのクルマ?」



以前にも取り上げましたが

GSで働くスタッフのひとりに クルマに詳しい 妙齢なご婦人がいまして

その方が 赤いクルマのオーナーと会話しておりました

つばさの給油を終えて このまま帰るのは・・・勿体ない

幸いに GSは混んでおらず

ワタシもお二人の会話の中に飛び入り参加

老いても 好奇心は旺盛・・・❤


クルマに近づきご挨拶して会話の中に加わりました

ランチア・・・でも見たことない車種だなぁ~

リアから見ると・・・モンテカルロ

2シーター に加えてこのエンジンレイアウトは・・・ミッドシップ

ランチア→ミッドシップ

ストラトスが頭に浮かんできました

モンテカルロというモデルもあったんですね!!

この年式でも ツヤツヤのピッカピカ


ご厚意に甘えて撮らせて頂きました



ハム子とツーショット



オーナーはワタシと同年齢ぐらいの男性でした

その方が言うには

「パワーは少ないし 重ステだし シフトは固いし エアコンも効き具合が・・・」

「今日みたいに陽射しが強いとオープンにしたら・・・マジでキツイです」

「それでも 運転して楽しいんですよ~」


楽しさ・・・分かります よーく分かります!!

ミッドシップならパワステなくとも 据え切りでなければハンドル軽いし

パワー云々とか快適性が悪いとか

そういった諸々を超える魅力があるんだと思います

ただ・・・女性の場合 運転はもちろん助手席でさえ耐えられるだろうか・・・ (;´艸`)


GSの給油場所で長話はご法度でございます

引き留めてしまったことをお詫びし お話しと撮影のお礼を述べて

お別れ ・・・一期一会

イタリアンテイストの音を奏でながら去っていきました



知識を持ち得ていないので細々したことは省きますが

現在のクルマと違ってこの種のクルマは

相当な覚悟をしないと運転も維持も難しいです

だけれども

それもまた 楽しいカーライフなんですねヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2016/05/23 11:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation