• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

運転中の車内での飲食


ハンバーガーショップ

二人の時はドライブスルーではなくて店内で頂くことが多いんです




家内が一人でお買い物に行くようなときに

ワタシや子供の分を買って持ち帰ることがあります

玄関で出迎えて 買い物袋を取り出そうとドアを開けると・・・車内に匂いがムンムン

揚げたてのフライドポテトなどは匂いが紙袋を素通りします

・・・「匂いが嫌なの?」

こういう匂い 大好きでございます❤

でも 運転中だと気になるんですねぇ


お惣菜の揚げ物-焼きたてのパン-たこ焼き-お好み焼き-ピザ・・・焼き芋

家族で出掛けて これらをお買い物するときは

匂いがこもらないように窓を開けたりすることもあります

雨天とか暑さ(寒さ)でエアコン使用中だと

窓を全開という訳にもいきません


この匂いに同乗する連中が「お腹が空いて我慢できないよー」

そう言いながら 食べ始めると

匂いはムンムン 食べかすはボロボロ

ワタシは横目でチラチラ気にしながら・・・お腹が「ぐぅー」

・・・・・・

この運転中に同乗者が(中にはドライバーも)飲食する場合

匂いとか食べかすで済めばマシな方なんです

危ない状況に遭い 飲食中に急ブレーキをかけたりしたら

・・・「うわぁーっ!! 落としちゃったー (こぼれちゃったー)・・・」

悲惨な状況に陥ります

ドリンクホルダーなどは普及しておりますが

コンパクトカーになると飲食しやすいテーブルは難しく

グッドアイデアなアイテムが少ないように思うのですが

(結構出回っていてもワタシが知らないだけ?)

ご家族を乗せてドライブされることの多い方にとって

運転中の車内での飲食・・・気を遣うのでは?


そんなことを考えながら↑で頂いておりました

飲食はお店でゆったりと頂く方が落ち着きますねぇ (*´ー`)
Posted at 2016/06/06 14:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation