• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

縦列駐車


話しは 過去にさかのぼります・・・(´∀`)

独身時代に住んでいた家の敷地内は 駐車が自由だったんです

でも 縦列駐車専用だったので キツイながら覚えました

その後 敷地内の駐車が制限されてしまい

縦列駐車を行う機会が めっきりと減り

下手くそになっていきました


その後 結婚して家内の実家へ訪ねるとき

建て替えをする以前の実家は駐車スペースが足りず

玄関先へ縦列駐車を余儀なくされ 自分の下手さを改めて実感

生前の元気だった義父に「いつまでかかってるんだ・・・」とよく笑われました


・・・「いまは?」


縦列駐車をする機会なんてほとんど無くなってしまいましたからねぇ

たまにお買い物でお店の駐車場に停めるときぐらいでしょうか

ドアパンチを避けるために縦列駐車する場所を選んで

停めるぐらい・・・だから・・・下手くそです


意識としてコツらしきものを会得したつもりでいましたが

機会が減り・・・クルマが変わり・・・身体は老いて衰え

会得したものなんて いずこへ?


先日 パッソの「ハム子」を路肩に寄せて一時停車させたとき

クルマから降りて左側を見たらば・・・

すげぇー空いてる (´・ω・`;)

インテの「つばさ」なんてコワくて左へ寄せられません(;´艸`)


・・・「家内は出来るかって?」


訊いたら「出来る訳ないでしょ!! 」と即答

一人でお買い物するときは 縦列駐車する場所を絶対避けるんだと豪語してました


みんカラで偉そうにブログをあげてるワタシは

↓こっそり練習しようかと・・・



↓このおじいちゃんに憧れます!

Posted at 2016/06/07 14:45:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation