• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

安いドライブレコーダーを購入


安いドライブレコーダーを新たに購入しました

通販サイトでポチッ

本来ならパーツレビューに載せるところですが

書きたいことを上手く表すのにはブログの方がやりやすく

こちらに綴ってみました


購入した理由は手持ちの1台が動作不良を起こすようになったからです

電源ケーブルとマイクロSDカードは他機で正常に動作してくれますので

レコーダー本体のトラブルでしょう

こういう動作不良は記録された動画そのものを見ないと気付きません

ドライブレコーダーを装着されていらっしゃる皆様

ときどきは動画確認をお勧め致します


で 「手持ち?」と疑問に感じられたアナタはスルドイ!!


今回で5台目のドライブレコーダーとなります・・・多分

既存の4台のうち1台が不安定な動作になったので

今回新たに購入した訳ですが

残りの3台とも未だに正常動作します・・・何とか

ただ 最初に買ったモノは製造時期が古く性能がイマイチに感じられて箱の中

2台目はインテで使用中 ・・・暑くなると熱でピントがボケます

3台目と4台目をパッソに交互で使用していました

その4台目が動作不良・・・


ところで

1~4台いずれも製造国がよく分からないという安物

今回も同様です

性能と信頼性では国産品が確かだと思っています

でも 正直に申し上げて価格が高い

割り切って製造国不明の安いドライブレコーダーを愛用するワタシ

まぁー製品には当たり外れがつきものですから

安物だから「ダメでもともと」と割り切っています

そう考えるとワタシは運がイイのかも知れません


↓新たに購入したドライブレコーダー



↓動画の画面より(本体の設定で動画サイズを小さ目にしています)





ちなみに不調になったドライブレコーダーは↓

↑カードを変えても保存された動画ファイルのうち再生出来ないものが増えるという症状です


いざという時に動画が記録されていないとか見られないと焦りますよ~
Posted at 2016/12/09 12:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation