• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

ひょう


夕食の準備をしているとき

家内がTVをつけたら

・・・今日の午後 東京都内で「ひょう」が降りました

というアナウンスが聞こえTVを見やると

降っている場面が出ていて

「おおおっ・・・マジ!?」



朝から新潟県の雨雲が気になり

ネットで気象レーダーを見ていたワタシ・・・職業病・・・

すると 午後2時頃から

発達した雨雲が東京や神奈川県方面にかかり始め

「ヤバくね?」と思いつつ

好天・炎天下の名古屋市内をパッソを駆って家内を迎えに行きました



自宅に帰って

夕食の準備中に「ひょう」が降ったことを知り

ビックリした訳です


この時期に東京で「ひょう」が降るとは

ちょっと驚きましたね


気象庁のHPには

「ひょう」という現象用語について

「積乱雲から降る直径5mm以上の氷塊」と説明されてます


大きいほど落下速度が増し

野球ボールの大きさになると落下速度は速球投手の投げる速さぐらいと言われ

ヘルメットかぶらないと・・・危険






昔 転勤で三重県に住んでいた頃

職場で3時のコーヒータイム中に

雷雨とともにバラバラという音が聞こえ

窓から外を見たら

白いこんぺいとうのようなのが雨に混じって降っていました

このネタは以前のブログにもあげましたが

若い衆が

「僕のクルマが・・・」と言いながら外へ駆け出し

身を挺して守ったのが↓(トヨタのHPより拝借)



幸い小粒だったことやすぐに「ひょう」から雨へと変わったので

ずぶ濡れになりながら「大丈夫でした!!」と戻ってきました


彼の愛車のグレードは忘れましたが

大のクルマ好きで相当お金もかけてました

メカや走りにも詳しく

彼からいろんなことを教わりましたね・・・懐かしい・・・






ところで この「ひょう」

スマホ類で 雨雲レーダに 赤~紫色が映し出されていたら

その方向へ向かうことは避けて 逃げることが一番

「ひょう」を降らす雷雲は

クルマを立ち往生させてしまうほどの土砂降りと

電柱をなぎ倒すぐらいの突風(竜巻・ダウンバースト)を引き起こすことも珍しくなく

建物は移動できませんがクルマは移動できますので

・・・愛車がボコボコ・・・

そうならないように善処したいものです

Posted at 2017/07/18 21:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation