• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

インテグラの12か月点検


予約日の今日

午後一にホンダカーズ愛知某店で点検を受けてきました




併せて作業依頼したバックドアのダンパーですが

ダンパーをボディとドアに取り付けているボルト・ナットが固着していて

スパナで緩められずに今日は作業を保留したとのこと

・・・えええっ・・・?・・・マジ?

プロを相手に「KURE 5-56」のようなのを吹き付けて数十分も待てば

ボルト・ナットはスルッと緩むんじゃーありませんか?

と突っ込みをしたんですが・・・相手はプロ

素人のワタシが云々しても仕方が無く

今日は引き下がりました

最終的に

良質のスパナ&固着を緩める手立てを検討するので時間を頂きたいと言われたので

再依頼したい旨を述べ 一時保留で折り合いが付きました


肝心の12か月点検作業は...既定の点検項目とエンジンオイルの交換ぐらいです

作業を終えて点検の概要をMさんから聞くと

手を加えるべき点が1つあるとのこと

その一つというのは

リアの左側(助手席側)のスタビリンクブーツの交換



亀裂があるので早期交換が望ましいと言われました


平成16年式のインテグラ・・・この年式からすればですよ

亀裂が無かった右側もヤバくなるのは時間の問題

クルマも人も同じように年月が経てば

老い・劣化は否めない訳でして

医療費と修理費は比例するものだと

小1時間...いや10分程度悩み

見積書を頂いてきました

ちなみにフロントは以前に交換しているのでノープロブレムでございます


この間...店内で待たせられ...挙句の結果がこんな具合ではイライラするところですが

実は1時間半ほど

いま人気のホンダN‐BOXを試乗しました



折を見て試乗インプレをしたいと思っています





あぁぁ・・・ 走行させる機会が減ったインテグラ

税金・保険・月極駐車場代...こういった維持費を考えると複雑な思いがしますけど

たたずむ姿を見ると愛しいと思う気持ちが湧いてきて




へそくりやスケジュールを見ながら

これからの予定を立てようかと

目下思案中・・・(´-ω-`;)
Posted at 2018/02/05 22:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation