• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

同乗者が車酔いしやすい運転


昨日のブログで予告どおり

みんカラのスタッフから削除されるかも知れないことを覚悟し

今日のブログネタとして以下に綴りました




「酔う」は「陶酔」や「酒酔い」と誤解される可能性もありますから

タイトル&本文の語句を「車酔い」と致しました・・・嫌味?


同乗者を車酔いさせるには

前日のブログのとおり

前後・左右・上下のGを目一杯感じさせてあげればOK

早い話しが

急発進・急加速・急ブレーキ・タイヤの限界を試すコーナリング...ドリフトならバッチリ

カーブ&アップダウンの多い道をギンギンにかっ飛ばす。。。これに尽きます

ただ公道では

事故や違反取締りに遭うことをドライバーは覚悟する必要があります


運転とは異なりますが

車内の匂い...温度...自分がイイと思えばそれで良し

同乗者にとって耐え難いものであっても知らん顔

自分の好きな音楽を大音量で流し

相手の話しを聞くよりも運転が中心。。。無言のまま

若しくは

愚痴・自慢話し・説教を垂れ...講釈っぽいオタク・専門的な話題をひとりで盛り上げ

己の体力・気力を誇示するかの如く 休憩は極力省き 食事も抑え

ひたすらにかっ飛ばす





自分で書いていて気持ち悪くなってきました(;´ρ`)

お読みになられた方も気持ち悪くなったと思います \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/

ですが

ハンドルを握ると性格が変わると言いますから

意外と同乗者を車酔いさせている運転って

多いんじゃーないでしょうか


ワタシなんざ娘を同乗させるとよく言われました・・・いまでも言われます・・・

「気持ち悪くなったじゃないの!! もうーそういう運転止めてよね!!」

娘に文句を言われないように運転する方が

紙コップに水を入れてこぼさない運転より

難しいと思っております
Posted at 2018/03/09 21:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation