• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

マウス


ワタシがみんカラにアップするブログ...パーツ...整備手帳...フォトギャラリー

これらはもっぱらノートPCで作業しておりますが

デスクトップPCに慣れ親しんだこともあり

敢えて外付けマウスを使っています

そのマウスが・・・不調になり

今日...〇ディオンで買ってきました

右:不調 左:購入


単3電池(アルカリ電池)たった1本で長期間使えるというフレーズに惹かれ

安い値段にも惹かれて選んだのですが

手触り・操作感がワタシの手としては...イマイチ

まぁー 使い続けていくうちに慣れるでしょうし

気に喰わなければ別のマウスを買って今回のは他のPCへ転用すればOK

という訳で

新しいマウスを使って...本日2つ目のブログを↓を食べ終えて書き綴りました



〇ディオンに隣接するスーパーの総菜コーナーでコロッケ&春巻きを買い

帰宅して冷蔵庫にある野菜と豚肉をサッサと炒め・・・3分クッキング

ビールでのどを潤し・・・ほろ酔い気分♪
Posted at 2019/02/02 21:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

街で見かけたレアな一台


先月29日に見かけた↓(右のクルマ)



↑が世に出回った当時

時々街で見かけるぐらいで ワタシ自身運転したことも...同乗したことも...触れたことも無く

義兄の息子さんが最初の愛車に↑を選んだことを知ったときはビックリしました

そもそも息子さんが乗っていた頃でさえも...レア感タップリの存在でしたから

・・・

利便性・エコを追求したクルマが溢れている昨今

冒頭のようなモデルに需要が高まるとは考えにくく

世界経済の動向が不透明な現在の状況では

自動車メーカーも採算度外視にこの種のモデルを製造するとは考えにくく

何とかショーに客引きパンダ的な参考出品として登場する程度かと

そんなことを思いつつ眺めておりました







↑ノーマルでも十分な注目度があるとワタシなんかは思いますが

大半の方は「何...あれ?」と興味すら感じることなく…通り過ぎて行く

何百...何千...何万というクルマがひしめき合う街中においては

時としてスーパーカーでさえも埋もれてしまう

そんな気がしております


早い話し

クルマは...便利な生活支援のツールという反面

自己満足・自己顕示欲の一面もあり

良し悪しは別として

様々な価値観が混沌としているからこそ...クルマは面白い

何か独断的哲学論になっちまいましたが

ワタシは1日の中でクルマに関わる比率なんて1~2割程度のご老体

正直に申せば...みんカラにいながら醒めた気持ちでクルマを眺めているワタシは

・・・偏屈ジジィ~
Posted at 2019/02/02 10:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation