• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

ETC


ケチなワタシは有料道路を利用する機会が少なく

ETCカードは普段お財布の中で眠っています

なので

「今日は有料道路を走ろう」という状況のとき

指差呼称「カード挿入良~し!! (。・ω・)σ 」って心掛けております

昨日もそうやって出発しました

それでもETC専用レーンに進入するとき「ゲートは開くだろうか?」と

不安を覚える心配性のワタシ ε=(‐ω‐;)



昨日の朝

出口の料金所で2つあるETC専用レーン

行先方向に沿った左側のレーンに向かったら



…渋滞?

1分程かかってゲートを通過したらば渋滞の様子は見られず

(*´д`)??

詳しい原因は分かりませんが

何らかのアクシデントが起こったのでしょう

カードの未装着とか 装着不完全だったりとか 機器不良だったりとか…

そういうことも起こりうる可能性は十分ある訳で

それなのにゲートは上がって当然だと減速せずに突っ込むと

ヤバいっす ((( ;゚Д゚)))


昨日のETC専用レーンの件を振り返り

走行の前と後とでカードの装着・取り外しの確認は欠かせないと感じた

ケチ&心配性のワタシ


そうそう

家内から「ETCって何?」と尋ねられて返答に窮し

ネットで調べてみたら

「Electronic Toll Collection System(エレクトロニック・トール・コレクション・システム)」
省略して「ETC」と呼び日本語では「電子料金収受システム」

(*・ω・)(*-ω-)ナルホド
Posted at 2019/04/16 10:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation