• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

人見知り


在職中のワタシは大勢の人が集まった席上でお話しをする機会が多々ありました

知らない人の前で話すことに恥ずかしさは感じなかったのですが

むしろ知っている仲間や上司の前で話す方が緊張しましたね



そういう機会の後に設けられる懇親会

知らない人ばかりの懇親会は席上での講話より苦手でした

儀礼的な挨拶は交わせても...何となく落ち着かない

社交的な方は話しかけてくれたり...話が弾んだりしますけれど

そうでない方はこちらが話しかけても引き気味な様子が感じられ

話す内容によっては沈黙の間が出来てしまいます

まぁー互いに素性が分からない同士なら当然かもしれませんが

その場を無理に取り繕うとする自分が本当の自分では無い気がして

苦手でしたね

特に女性の場合は神経を遣います



行き付けのお店なら相手が老若男女に関わらず

「こんにちは」「お久しぶり」「元気?」と

挨拶から楽しい会話に移行出来ますが

初めてのお店では...挨拶どまり

・・・

そういう自分の性格に加えて自分の65歳という年齢を考えると

みんカラで数々のオフ会の様子を拝見して

フォロー・フォロワーの方でもやりとりが全くなかったり

全然接点の無い知らない人ばかりのオフ会に参加したとして

皆さんが楽しめる存在に自分はなれるのだろうか

自分自身がその場を本当に楽しめるのだろうか

そんなネガティブな気持ちが占めてしまう今日この頃のワタシです
Posted at 2019/05/05 11:10:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

キープレフト


タイトルどおりに説教じみた内容を書けるほど

真面目な運転をしていないと自負できるワタシ

名古屋市中心部を走行する場合は

空いた車線を選び...右寄りを走行することが多いかも



ただ

高速道路・有料道路・自動車専用道路のように

そこそこ速度が出せる道路では

左ないしは中央の走行車線を選んでいます



前方の視界を妨げる大型車が苦し気に走っている場合は追い越しますが

追い越しが終えれば走行車線に戻るようにしております






その理由ですが

*燃費向上

*速度違反で捕まりたくない

*煽られたくない


もしも宝くじがドーンと当たって

フェラーリやランボルギーニを運転出来る立場になっても

運転方法に変わりは無いと思っております

まぁーフェラーリなら軽自動車に抜かれても

順法速度のままギアを落としつつブォーンブォーンとブリッピングさせれば

抜いていく軽は「(゚Д゚≡゚Д゚)/?!」とビビったりして


こういうお茶目さが好き (∩_∩)ノ

Posted at 2019/05/05 09:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation