• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

パッソ、電動パワステのモーター


午前中パッソを引き取りにDラーへ...レッツゴー

メカのT君が撮影した画像を交えて詳しく教えてくれました

黄色い矢印が電動パワステのモーター


上のモーターを外して内部を確かめたら...おおおっ!!


貴重な画像を撮影して頂き感謝


当初はDラーで行ったダイアグテスターの診断から

ステアリングコラムのコントロールユニット内にあるリレーが原因?

そう考えていました

ワタシが興味本位でネット検索したところ

初代パッソに同じ症状・不具合がいくつかアップされていて

「これが原因かも」と相談したところ

もっとも合理的な対処法だと意見が一致し

今回の作業に至った訳です

↑の画像のように

ブラシと整流子が擦れて出来たカスが溜まって...

電気信号に乱れを発生させ...ECUが「異常?」と判断し...

EPS警告灯の継続点灯&電動パワステのモーターの停止に繋がった...

こう睨んだ今回の処置ですが

コントロールユニット内のリレーが主原因かも知れませんので

しばらく様子を見てから対処していこうと思っています


それにしても

我が家のパッソは平成19年式…走行距離95,600km

ここまでして乗り続けるオーナーは少なくなったと思う今日この頃

(*-ω-))ウンウン♪

Posted at 2019/09/24 20:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation