• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

スタッドレスタイヤ旧→新へ


ブリヂストンのブリザックレボGZ

我が家のパッソの冬の足として

2012年12月から7冬にわたって務めてくれました

でも...その間の総走行距離は...たった9,550km

摩耗は少なく溝も十分...まだ使えそうな気もしましたが...廃棄処分

なので

昨日の午後

この冬からバトンタッチするアイスガード6と並べて記念撮影


(ホイールを履いていないアイスガード6は幅が狭く感じますね)

アルミホイールは継続して使います...純正は頑丈そう







今日の作業予約の10時半に間に合うようタイヤを積み込みました



後席を倒せば荷室は十分...新旧タイヤとホイールの総重量は約83kg(多分)

スタイルの良い女性二人分…

積み込みを終えて今日が年内最後の営業日のDラーへゴー



タイヤのはめ替え等の作業+下回りの簡単な確認を行って貰いました

明日から年明けの3日までお休み




メカのT君とサービスのYさんと年が明けてから

6か月点検の実施日を調整することやクルマの話題を交わし

料金を支払い「では 良いお年を!!」とDラーを後に帰路へ


30kmほどドライ路面を走らせた印象は

スタッドレスタイヤというよりサマータイヤっぽい感触

ロードノイズは少なくフニャフニャした頼りなさは無く

逆に「雪道や凍結路面は大丈夫?」と思うぐらいで

違和感の少ないスタッドレスタイヤであることに少々ビックリ

雪道や凍結路面を走らせてみないと実力は分かりませんが

ヨコハマタイヤのブランドを信じこれからの冬季

頼もしく活躍してくれることを願いつつ...カシャっ





Posted at 2019/12/27 20:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation