• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

タクシー

名古屋へ戻る5日午後、日本橋三越本店でお土産を

ここのお店も高島屋も、レトロで歴史を感じさせてくれる  貴重な存在だね

「天女(まごころ)像」といわれてるけれども・・・・ちょっとイメージが(´Д`;)
個人的な感想でm(_ _)m



お店を出て東京駅に向かうとき    名古屋では見かけないタクシー(@_@。



後ろに日の丸タクシーのトヨタプリウスハイブリッド

前に個人タクシーのトヨタマークX

トヨタマークXをウィキペディアで調べると

[抜粋要約]
 同エンジン搭載のクラウンより100万円程度安価で、首都圏では個人タクシーでの使用も多い

・・・知らなかった(;´∀`)

タクシーはもったいないからたまにしか使わないけど

興味が湧いてくる車種なら、乗ってみようかなーって気持ちになっちゃうね(*´∀`*)

乗ったのかって? 東京駅まで近くですから、もちろん歩きました(;´∀`)
      






Posted at 2014/01/07 11:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

インテグラのつばさ、初乗り

年末から放置プレイだったインテグラのつばさ

昨日の夕方に東京から戻り、食事をとった後、駐車場に足を運んだ

夜の8時 盗難されず、特にいたずらの跡は見られず、ポツンと鎮座していた

セキュリティの内蔵電池が×・・・充電不足( ;∀;) 

ドアロック解除し、エンジンスタート  ブーン・・・ルルルル   バッテリーOK 

車外に出て、クルマの周囲を確認 

パンクなし  フロント・リア・サイドガラス、ミラーの汚れを拭き取り  ドラレコセット

室内から慶子さんのCD「ソウル・クエスト」のスティンゴが夜にぴったりと合う

その間のアイドリングで水温計の針はあがり、ウォーミングアップOK

ライトをオンにして、そろそろっと、走らせる  

駐車場を抜け、幹線道路へ   この時間でもクルマが多い

空いたところでアクセルを踏む  素早い回転上昇  あっという間に60km

信号でブレーキング  振動・異音等はなかった  

約1時間  夜の街を走らせた  好きな音楽と 静かに低く伝わるエキゾースト音

コクッとシフトレバーが入る感触が子気味いい

サイドミラーとバックミラーに目をやる

周囲のクルマ、不穏なクルマの動きを確かめ、お巡りさんの取締にも注意を払う (^_^;)

安全運転で意のままに走らせる・・・至福のひととき

今年も頼むよ、つばさ (^v^)


パッソのハム子は家内が初乗り済でワタシも3日にちょっとだけ走らせて・・・OK (*´∀`*)



Posted at 2014/01/06 06:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

恒例のミーティング

クルマに関係ない話題    持参した2世代前のノートPCの遅い動作    夜遅くからの自由時間

普段のように「みんカラ」に関われる時間が短いと

「あいつ、何やってんだ?」→「NEWがねーぞ」→「スルー・・・」と自然の成り行き

ワタシにとっては痛くも痒くもないわけですが、正直少々寂しいなー

で、またまたクルマに全く関係ない話題を・・・  自分の日記みたいなもんですな

宿泊した安いホテルの新橋愛宕山東急イン  お手頃の料金に便利だから何回か利用してます


昨日、お昼に新橋のSL広場でお仲間と待ち合わせをして 昼食を


腹ごしらえして、向かう先はヤマハ銀座ビル   銀座通りが遊歩道・・・静かだよ!



夜勤明けで、3時間半遅れの新幹線で、東京に向かったのは 

世界的スムースジャズピアニストの松居慶子さんの生演奏とファンの集い

慶子さんと会えるのは正月ぐらい  国外ツアーの連続でアメリカ滞在だから

昨年アメリカで出した24枚目の「Soul Quest」というアルバム 日本では今年3月発売予定だとか

地下二階のスタジオホールにヤマハ最高級のCFXピアノ 小売価格は2,000万弱



さすがに演奏中の撮影・録音はNG  11曲 1時間半の演奏後 慶子さんと個別トーク&サイン会

家内ともども一緒に記念撮影 慶子さんとのお付き合いも7年目で和気あいあい


立食パーティ、Q&A・・・・時間は過ぎて  ひとまず終了して近くの「銀座ライオン」で二次会


和室貸切で皆さんはビール!ワタシはノンアルコールビール

さすがに疲れて、三次会はパス  ホテルへと向かう銀座通り



只今、チェックアウトに向けて支度中

帰路の新幹線は・・・大丈夫でしょう
Posted at 2014/01/05 09:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

新幹線 とんだ災難

夜勤明けで家に着くまで知らなかった

家内・・・・「新幹線が火事の煙で不通だって!」

ワタシ・・・「えっ!?」

昼のNHKニュースを見たら・・・有楽町でなんとすごい煙  のんびりと驚いてる場合じゃーありません

名古屋駅からの中継画面を見てたら運転が再開されたと嬉しい知らせ

早速、支度を終えて名古屋駅に    ・・・ここから地獄の苦しみ

新幹線改札口周辺、普段では考えられない人の数  地震か戦争でも起きたんと違うか






ホームに出たら朝の通勤ラッシュ   車両に乗り込む人も朝のラッシュ以上

やばい  東京に着くまでにぶっ倒れる

予約した「15時12分発のぞみ130号」駅員に聞けば120分遅れだって・・・・

全車自由席にならず指定席は確保できるそうな・・・

待つことにしたものの発車時刻は18時45分・・・3時間半遅れ



家内もワタシも、よくぞ耐えて我慢した  自分で自分のことを褒めたくなった

駅員に訊ねても、情報が伝わってなくて見通しが分からないという返事

沿線の火事・煙は想定外  年始のラッシュという時期も想定外   だから駅員は右往左往

いつもなら数分も遅れることのない新幹線と世界から崇められていたが

今日の外人観光客の顔は険しかった   

ぎりぎりのキャパまで過密ダイヤにしたツケがまわってきたんだろう

こんなことで大混乱だったら、首都圏を襲う地震や富士山の噴火でも起きたら・・・想像もつかん

JRは不測の事態を全く想定していないかのような、付け焼刃の対応と慌てぶり

火事の出火原因特定よりも沿線火災を想定していないJRこそ問題だと思う

報道特集でもするのなら、そこんとこを突っ込んで欲しいよな

Posted at 2014/01/04 00:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

今年3月までの予定

さて、仕事は別として(考えたところで意味ないから)・・・

とりあえず、プライベートな予定を考えてみました


まず、消費税が5%から8%に引き上げられる4月までに

お金のかかる・・・愛車つばさのブッシュ&サス交換をやってしまおうかと

タイヤ(ホイール)までは手がまわらないかもしれないな~(^_^;)

消費税アップ分といっても金額によるし、焦ってことを進める方のデメリットをよーく考えないとね


それにしても、景気が上向いたからといって賃金が上がってる訳じゃないしなー

無駄遣いは控えなきゃ(^_^;)


さしあたって、明日は夜勤明けで東京に出かけ、恒例のミーティングに2泊

名古屋に戻る翌日から仕事が続く・・・しばらくは運転さえできないのが寂しい( ;∀;)


そんな中でも来週から世の中は普通の生活に戻ってくる(・∀・)

9~10日につばさのワイパー部分のカウル交換を

今月中にハム子の6か月点検を


初夢は諸説あるけど、今朝目覚めて・・・イイことが起こりそうもない変な夢だったよ(;´Д`)

それはともかく、2014年は初っ端から慌ただしくなりそうなのは確か

そうこうしてるうちに楽しいことも起こるでしょう・・・きっと・・・多分・・・
Posted at 2014/01/02 12:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation