• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

スライドショー&ミュージック・・・癒される


我が家の2台の画像

数え切れないぐらいになりました

気に行ったモノを集めて スライドショーさせています



今日はこの音楽




彼女が来日ツアーで名古屋に訪れたとき

コンサートへ娘も連れて行きました

サイン会で同じ歳だと分かり 彼女と握手した娘は感激していました



好きな画像と音楽

仕事の疲れもとれて 心癒されます.゚+.(´∀`*).+゚.



Posted at 2015/01/19 22:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

電動オープン&樹脂ボディ&初心者マーク


初心者マークを付ける方法が難しいクルマなんですね

なるほど・・・付け方に感心しました

冬の寒い時期にオープンで走行

ヒーターで足元をたっぷりと暖めて

万全な防寒ウェアなら 女性だって大丈夫でしょう

これは目を引きます



初心者とは思えないスムーズな運転でキビキビと走らせていました

初心者と言えども事情は様々なので 初心者≒運転に慣れていない

という短絡発想はやめた方が良いのかもしれませんね


こういう粋なシーンを見ると一度はオープンを・・・なんて

寒さに弱いワタシも思ってしまいました

こちらもカッコイイ!!



カッコばかりがクルマではないけれど・・・つい目が追っかけてしまいます
Posted at 2015/01/19 06:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

クルマも家電品も老いてくると・・・


我が家のクルマは旧いです  維持費がかかります

家電品も同じだと思い知らされました


年末年始にかけて 冷蔵庫の冷え方が変

早朝起きたときは室内の方が冷えてる やっぱりおかしい

エデ〇〇ンさんに修理を依頼しました

このクラスの冷蔵庫はメーカー10年保障で無償  セーフ!!


野菜室に見える吹き出しの奥に温度センサーがあるんだそうです(囲みの箇所)


不具合はこうやって起きるのだと講義を受けました

→ 野菜室を開閉するとき空気が冷やされてセンサー部分と基盤に水気が付着

→ 長年繰り返され腐食が進み導通不良 

→ センサー機能が失われ温度調整が狂う 

→ 霜がはりつき成長して庫内への冷気循環が阻害

→ 冷えない!!

さすが家電専門修理スタッフ!!  若いイケメンでした

冷蔵庫は応急処置後にセンサー&基盤&パネル交換で一件落着


・・・


家内が「2階のトイレのウォッシュレット 温水が出ないのよ~ 便座も冷たいし~」

ワタシは1階のトイレしか使わないから気付きませんでした

リモコンとセンサーの電池を変えても直らない ・・・・ダメだこりゃ~

5年以上経って保証期間は切れています ・・・有償



先日 エデ〇〇ンさんで年数と修理代を考えたら新品がお得という説明を聞いて

「これにします」と家内 即決

今日まもなく取り付けに業者が訪れます


年末にテーブルを買い替え 



年始早々 

  東京へ2泊3日  

  ハム子の修理

今日は

  トイレのウォッシュレット

多くの諭吉さんが口座から消えていきます 

つばさの車検&ブーツ類交換は ワタシのへそくり口座の特別会計

こんなことが続いたら

日本の財政危機より我が家の財政危機の方がヤバい_| ̄|○i|||
Posted at 2015/01/18 12:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

香りの違い・魅力


娘が風邪をひきました  家内の風邪がうつったようです

・・・ワタシ? 多分ひいていないんでしょう

〇〇は風邪をひかないって言われています

咳もですが鼻づまりに苦しむ娘が 「香りが分かりにくいと美味しくないね」とポツリ


なるほど!!・・・そう言われてみれば 「香り」の違いで魅力も変わってきますね


コーヒーも  (インスタントに見えますがワンドリップ)


お酒も   (まだ保存中)


料理も  (ワタシはステーキの方が好みなんですが) 


クルマだって

新車の香りは素敵です



新古車でも新車の香りが残っています


旧いクルマは個性的な香りです


マニアックになるとタイヤのゴムの香りに恍惚とします


ところでタバコの香り

男性でも喫煙者が減少している昨今 喫煙されている女性ドライバーをたまに見かけます

ワタシは禁煙して30年経ちますが タバコの香りは好きです 

ただ 室内や車内のヤニ臭いのは好きじゃなくなりました

タバコを吸われるときの香りが好きでも こもったヤニ臭さは好まないでしょう

・・・それとも お好きですかぁ?


Posted at 2015/01/17 13:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

午後からホンダ


仕事帰りに駐車場へ立ち寄り

インテのつばさとホンダカーズ愛知〇〇店へ



ここは つばさを三重県の中古車屋さんから引き取ったあと

数多くあるホンダカーズ愛知の中で 初めて入ったお店です


愛車にインテのつばさが加わった初期の頃のブログで

「パーツがない」といった内容をご紹介したことがあります

それ以来 このお店には足を運びませんでした

週2日の休業や 駐車場が狭いことなども理由としてありましたから


もっぱら別の2店で点検などお世話を受け ブログでご紹介しましたが

お店のスタッフが異動で変わられたり  いろいろと・・・ありました


ホンダカーズは顧客がお店をアチコチ変えても 

初期登録したお店との縁は切れないということだそうです   フシギなDラー


で 年末に電話をいただき好感を得たので 今日車検の見積もりをお願いしました

今日診て頂いた整備士のNさんから 「16年式には見えないぐらいキレイですね!!」

社交辞令とは思いますが つばさは赤くなっていました




別のお店で指摘のあったゴム製ブーツは交換が妥当だということなど

いろんなQ&Aをしながらトータル費用は 予想していたよりも安い!!

Nさんの ざっくばらんなお人柄に惹かれました

サスの交換は車検に合わせなくても まだまだイケるということで今回は割愛しました

作業に2日要するので 代車の手配のしやすさから来月上旬ということにして

お店を出ました


遠回りして家路に向かう途中

懐かしいクルマが走ってました



これって ↓?



だとしたら・・・国内よりも海外の方が多いのかなぁー
Posted at 2015/01/16 23:21:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation