• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

月極駐車場を変更


インテのつばさの月極駐車場が今月いっぱいで契約解除

マンションにするんだそうです

4月末にそういう連絡があって 

「さて 駐車場をどこで借りようか・・・」

先月から周辺の駐車場を物色していました


賃貸住宅選びと同様に難しいです

自宅から近い駐車場は

空きがなく 料金は高く 出し入れがしずらく 一台分のスペースは狭く ぶつけられやすく

しかも 敷地は未舗装とか 夜間が物騒とか

・・・・・

「どこかで妥協しなきゃー」と思いながら納得できないまま過ぎていき

家内が「ここ イイんじゃない 遠いけどー」とチラシを見せてくれました

遠い!!  なんと自宅から500m以上も離れてる~

でも 料金安いし 出来たてほやほやで空きも十分 一台分のスペースは広いし 出し入れ簡単

さらに駐車場管理は某大手企業の不動産部なので 契約も安心


先月 そこへ電話をしました

電話に出てくれたのは若い女性スタッフのIさんという方 応対の雰囲気がイイ!!

16台分の駐車台数の内6台分の空きがあり 好みのところを選べます

駐車料金は月9,000円とのこと

電話の応対ぶりも気に入り・・・即決!!  (自分の単純さが恥ずかしい)

「〇番の場所をお願い出来ますかぁ」と仮契約をお願いしちゃいました

↓ちょいと立ち寄ったときのドラレコ



今日 正式に契約に伺おうと電話入れたら 女性スタッフのIさんが覚えてくれていて

「あー 〇〇さん お待ちしています!!」  ワクワク

・・・うん? 怪しいぞぉーって顔してる家内に「一緒に行く?」と誘い

同伴で契約を済ませてきました


オフィスで働く社員のみなさんを見てると 

「職に就いていないって侘しいもんだなぁ」って感じます

契約を終えて ニコニコ顔のIさんに バイバイ

今月いっぱいは現在の駐車場で来月からは新たな駐車場になります


普通に考えれば こんなに離れた駐車場って変ですが

玄関に駐車するハム子で買い物はノープロブレム 

インテのつばさは何に使うって?

ウォーキング⇒スポーツ⇒クルマの運転⇒スポーツ

グレードがisのインテでも スポーツするためです!!

たいして乗らないのに こんな手間とお金をかけるなんて贅沢な道楽なんでしょうねぇ
Posted at 2015/06/16 21:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

「ワーイ!!」・・・ハム子


昨日の午後 某定例会を終えて

お店の駐車場へ向かうと


おっおっおっ!!



「ワーイ!! お友達と一緒だよ」 

と ハム子がはしゃいでいるような錯覚に


普段 お友達と遊べる機会を作ってあげないからなー

ちょっぴり反省してます 「ゴメンよ~ハム子」


みなさま 楽しいひとときをありがとうございました!!
Posted at 2015/06/16 00:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

親と子 そしてクルマ


もう25年ぐらい前でしょうか

お昼休みに職場へ訪れた某生保レディから

「お好きな写真をもとにジクソーパゾルをお作りいたしますよ」

と言われ

作って頂いたのがコレ↓



クリスマスの夜に子供達を撮った写真です

家内とワタシとでクリスマスケーキを作り    ・・・もう手作りはしないですねぇ

家族4人で祝いました

唐突な出だしの理由はあるサイトでこのCMを観たからです

↓Toyota Safety Sense のCMなんですね



冒頭に現れるセリカXX  ・・・懐かしいなぁ~

父と娘の成長とクルマの変遷が綴られています

何年経っても親子は親子  子は成長して親へ・・・その繰り返し


自分の家族に置き換えながら

チャイルドシートを使っていたクルマ

怪我をした息子を学校へ送り迎えしたクルマ

多感なJKだった娘を駅まで送っていったクルマ 

しみじみと観てしまいました
Posted at 2015/06/15 23:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

償い


2010年の7月 さだまさしさんのコンサートへ行きました

さださんの面白いトークに会場は笑いが絶えなかったことを覚えています

だから後になって「償い」という歌を知ったとき 驚きました



昔のさださんは こういう趣の歌を作っておられましたけど

最近のさださんのイメージからは 「えっ!!」という衝撃を受けるでしょう


聴いて・・・グサッときました 涙が溢れてきました

さださんの知人の実話から作られたとか

裁判官が被告を諭すことに用いられたとか

エピソードがあったんですね

――――――

北海道の砂川市で起きた悲惨な交通事故

信号が赤か青かを巡って証言がコロコロ変わったり

加えて飲酒運転やら無茶な速度超過やら 次々と悪質さが明らかになり

取り調べの応対ぶりから 誠意と反省の気持ちは欠片も感じられません

そんな彼らに強い怒りを感じます


彼らに「償い」という歌を聴かせても 

保身ばかりの彼らには聴こえない耳と頭なんだろうか・・・
Posted at 2015/06/14 10:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

嬉しかった電話


今日の午前中 ひげを剃り終えて携帯電話を見ると

見覚えのない電話番号の不在着信

でも「お留守番サービス」にメッセージがあったので

それを聞いてみると

退職前に一緒の班で仕事していた後輩からでした 

彼は今年の春に単身で関東方面へ異動したんです

以前に使用していた携帯電話を変えたから「誰?」ってことになった訳です

で 早速かけ直しました


懐かしい声にいっときの間 退職したことを忘れ

話に夢中になってしまいました


彼も音楽好きで 名古屋ブルーノートの件を知り

話しがしたくなったから電話をかけてしまったということでした

話題が音楽から仕事へと変わり

日進月歩で変化が著しい業務の大変さ  

疲れた心身を癒すには趣味が大切だっていうこと等

とりとめもないことも含め話が弾みました 

ワタシは退職し 彼は職場が変わったというのに 

ついつい当時の班長気取りになっているワタシ

そのことに気付いて「調子に乗ってゴメンね」と詫びて

通話を終えました


退職後は昔の仲間と会う機会もなく過ごしてきたせいもあって

余計に懐かしく感じました

こういう電話は嬉しいものです!!
Posted at 2015/06/13 21:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation