• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

天気図


昨夜遅くに外へ出てみると雪がちらちら

・・・今朝「ハム子」を見たら うっすら積もっていました

昨日に比べたら可愛いもんです





ところで変態おやじのワタシ

TVの天気予報では

内容なんかよりも お天気お姉さまのお姿とお声だけで十分❤


・・・「エロおやじ 肝心なのは予報だろ?」


そうお思いになるのは至極当然

現役引退しても日に何回か天気図を見て認知症防止に心掛けてますから

ノープロブレム


天気図と言いましても

テレビでご覧になる代物とは違い 本職用です

たとえば↓



シベリア大陸で育った寒気が日本列島に南下した14日夜

地球上を流れる壮大な大気の流れは大きく蛇行している様が分かりますよね



株・競馬・・・予想って奴は

当たるとウハウハ 興味が湧いて その挙句悪く言えば泥沼に陥ります


で・・・天気予報

ビジネスに関連して気象予報士が商売している場合を除けば

一般の人にとって儲けに縁の無い自己満足の世界


そういう自己満足でも・・・そこそこ面白いものです

先ほど発表された関東地方の週間天気予報

20日の予報には「雨か雪」となっています

↓の天気図 (昨夜21時を初期値とした19日21時の予想図 地上気圧配置&850hPの温度)



↓のように温度分布が関東地方でわずかに南へ下がったら「雪」の確率が増します



個人的には

低気圧(擾乱)の位置関係と温度・湿り・風・・・・・様々検討すると

東海以西に比べ地形特性が曲者の関東地方の方が雪になりやすいと考えますが

今回の大雪によって東海地方内陸部の雪氷が多く残ったままなので

低層の空気を冷やす効果が云々・・・そんな判断が働いているのかも知れません

いずれにしても

ワタシは引退した身ですので 公式発表の新鮮な天気予報をご利用なさって下さいませ


今後の動向が楽しみだなぁ・・・不謹慎でした・・・関心があります
Posted at 2017/01/16 11:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

今朝の雪・・・我が家では


玄関先に停めているパッソの「ハム子」は午前7時で↓




↓は吹き溜まりの場所だと思っていました・・・



↓2階のベランダでも同じ・・・ということは・・・吹き溜まりじゃーなかったのね



気象台が存在する千種区よりも我が家の地域は多く降りました


東海地方では強い冬型の気圧配置になりますと

日本海で発生する雪雲が若狭湾から濃尾平野(伊勢平野)方面流れ込み

その雪雲は上空の風に流されるので

上空の風(風向・風速)と平野部の雪とに面白い関係が見られます

西よりの風向きなら大垣市や岐阜市一帯

西北西~北西なら尾張一帯から時には(風が強いと)三河まで

北西~北北西なら四日市から津市方面

という具合です

けれども寒気の振る舞いは単純では無くて

雪雲の範囲も実にまちまち

数値予報に地域特性と実況とを加味しながら気象台で予報する訳ですが・・・難しいものです

太平洋側の降雪・積雪情報は予算の都合上自動観測装置の整備が限られ

四日市の雪の情報は自前で手に入らなくなりました

アメダスを見ても津市しか雪のデータって分からないでしょ?



積もった雪が融けるまでは晴れても気温は上がりにくく季節風が強いので寒い

昨日に続いて寒い一日



・・・・・・・・・・・・


ところで

昨夕 胃腸の具合が悪くなった息子は仕事を休みました

ワタシも明け方 お腹が痛くなり むかむかと吐き気も・・・飲み過ぎと区別がつかない・・・


家内には昨夜 最悪の路面状況になる可能性を言いましたら

早速 同僚のご婦人へメールして

その方と一緒に職場へ向かう計画を立てていました

バスか同僚の方の旦那さんのクルマになったのか分かりませんが

今頃は持ち場で働いていることでしょう

おかげさまで朝の運転はパス出来ました

ただ

夕方はワタシが迎えに行く予定でいます

養生しながら体調次第です

何とも情けない日曜日

・・・なんてこったい・・・


大雪に遭われている地域の方々へ激励とお見舞を申し上げます

スリップ等の交通事故や転倒などケガにも注意したいものですね
Posted at 2017/01/15 09:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

寒いです


今朝の名古屋市内は雪は降っていたものの

道路に積もってはおらず

家内の通勤にワタシの手助けも必要ないようで

パッソを運転して職場へ向かいました


それにしても日中でありながら予想通り気温は上がらず

名古屋の最高気温は日射しの出たとき2.9℃を観測したようですが

午前7時から午後5時までの1時間毎の気温を平均すると0.8℃

風も吹いていますので

屋外はもちろんですが

屋内でも・・・寒い~


午後5時で氷点下です

気象台は名古屋の明日朝の最低気温を-1℃と予報していますが

上空の温度・湿度分布など加味すると

晴天の放射冷却が無くても

-2℃ ~ —3℃まで下がっても不思議ではなく

明日朝の路面が心配ですし

今後夜間に降る雪は融けにくく積もることでしょう


家内はまだ帰ってきていませんが

明日も出勤かいな・・・

日曜で交通量が少ないと渋滞は免れても

道路状況によってはワタシもお手上げですわ




Posted at 2017/01/14 17:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

革手袋


寒くなってきました

素手のまま屋外に出ると

年寄りには辛いです

自転車をこぐときは手袋が必須

冷え切ったクルマに乗り込むとシフトノブやステアリングが冷たくてブルブル・・・


ところで以前に何度かご紹介した革手袋

↓は 二冬前にホームセンターで買った作業用の奴です



裏地が付いて柔らかい豚革手袋

確か・・・500円以下だったと思います

いまでは? ・・・汚れちゃったなぁ(;´艸`)



買った当初は寒くもないのにカッコつけていました(〃ω〃)

↓2014年12月のドラレコの動画から



滑り止めの効果があり

気分が高揚しますd(^^*)


・・・・・・・・・・・・


この冬は昨日まで素手で運転していましたが

さすがにここにきて寒さが厳しく感じられ 今日は手袋を装着

老いた身に不似合いなインテに乗り

革手袋・・・かなり恥ずかしい・・・

でも


♪・・・あったかいんだからぁ~♪


Posted at 2017/01/13 21:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

映画を観に


前のブログでご紹介した工事ですが

今日は電力線工事によって 9:30~12:00まで停電

水道工事は変更され断水は明日の午後13:30~16:00になりました


今日は仕事が休みの家内

「家にいても寒いし つまらないし 映画を観に行こうよ」と家内から促されて映画館へ向かいました

で観た映画は


「僕らのごはんは明日で待ってる」 (題名が・・・???)




↑青春物語です

ワタシ達夫婦の年齢で観るのは気恥ずかしい・・・(///ω///)

でも 観て良かったです

ピュアな心 青春時代に戻ったようで ナイスな映画でした


瀬尾 まいこさんという方がお書きになった本の映画化で先日の7日から公開上映だとか

観終わったとき「ほんのり」とした気分になれます



で 場所を移動しランチ~

こうやって二人で交換し合いながら食べて世間話を交わす老夫婦のワタシ達



身体は老いても心は若くありたいと思った1日でした
Posted at 2017/01/12 21:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation