• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

恵方巻


今年の節分は今日2月3日

節分と言えば「豆まき」や「恵方巻」

恵方巻で悲鳴 過酷な販売ノルマに苦しむ実態

という話題がニュースに取り上げられ

裏事情が暴露された感じです

巷では「恵方巻」→「違法巻」とか呼んでるようで

おおおっ・・・座布団5枚

等と感心してしまいました

この種のノルマと言えば

クリスマスケーキやチキン

年賀状やおせち料理

バレンタインチョコ

いろいろありそうですね




「恵方巻」

夕食用にと家内が仕事帰りに買ってきました



偉い!!

ノルマに貢献しています

が・・・

パックに貼られた価格のシールを見て「何んだ この値段!! ぼったくりやんけ」とぼやきながら

包丁でスパッスパッと切って皿に盛って頂きました


昨日もあげましたように「へそ曲がり」の性格ですから決まり事なんぞに抵抗感がある訳も無く

一本丸かじりは顎が外れるので 食べやすい大きさに切って・・・

恵方とは反対方向にあるテレビを見ながら

家内とおしゃべりして頂きました


これじゃー・・・ご利益なんて無いよなぁ~


ワタシはパクっと食べながら

ウィスキーのソーダ割りをグビグビ


後片付けを終えて豆をまくふりをしながら

そーっと小皿に豆を置き「おつまみ」にして

焼酎のソーダ割りをグビグビ

(以前あげました「断酒」・・・続いたのは5日ぐらい・・・)



ここまでお読みになられて お顔に怒りマークが出たアナタ

ワタシん家のことだから・・・「これでイイのだ~ (∩_∩)ノ」
Posted at 2017/02/03 20:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

マイペース&アバウトな性格


この歳になっても

自分で自分の性格がよく分からない

身内の人間の方が的確に分かっているようです

で 「俺ってどうなの?」と家内・子供達に聞いてみたらば


「いい加減だし・・・へそ曲がりだし・・・マイペース(自己中)だし・・・」


おぉぉぉっ 悪いことだらけ

退職前に同僚に聞いたときも----そんなこと言われてたかなぁ~


クルマへの接し方を思い起こせば

反撥したくても 思い当たるところがいっぱい

例えば

ペタペタに車高下げたいと思わないし

ペタペタなタイヤよりもっこりしたタイヤが好きだし

ペタペタとシール貼りたくないしマスコットも置きたくないし

ペタペタと雪が積もるLEDライトより雪を融かしてくれるハロゲンの方が好きだし

ペタペタと粘着テープで装着するドラレコや補助メーターは嫌いだし

・・・etc


あぁぁぁ へそ曲がりだー !!(゚ロ゚ノ)ノ

指摘どおりなのは素直に認めるとして

「だから何なの・・・文句ある?」と開き直れるワタシ (^ω^)ノ


こんな能天気な性格だから苦労も無く退職できたと思ってるでしょ?

過去を振り返れば・・・神経を研ぎ澄ましフルに気配りをし

如何にして無駄なく合理的に仕事をこなすか

これに没頭していました

その一方で

「やってらんねーよ!! バカヤロー!!」って職場放棄して見知らぬ街にトンズラしたい気持ちは

いつもありました・・・でも・・・家族のために我慢したんです

よく我慢出来たと自分を褒めたい気分


・・・「いまは?」


自分自身でよく分からない性格なんて

簡単には変わりませんね


↓見たら マイペース&アバウトな性格だと思うでしょ?


Posted at 2017/02/02 16:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

自宅前の工事はようやく終わりました


昨日のお昼に

家内が歯科医&買い物から帰ってきたので

買い出し荷物を家に運び入れるのを手伝いながら

パッソの「ハム子」を見やると

風疹のような汚れっぷり


遠くから見ると汚れは目立ちませんが

近づいて見ると・・・汚ねぇ~


お昼を済ませてから洗車を決意

風は強めに吹いていましたが

水で汚れを洗い流し 前回あげた超簡単お手入れをやりました

正味40分ぐらいでしょうか

さっぱりした感じにしてあげました




ところで

先月10日のブログで自宅前の道路工事をネタにあげましたが

その工事も終わり 新しい賃貸住宅も完成です

まもなく入居される方の引っ越しがあるでしょう


間取りや家賃は分かりませんが

大きさから見て お子様のいないご夫婦か独身者に相応しい感じです

新築なので家賃は割高かな?


自立して暮らすとなれば 衣・食・住は欠かせない訳で

とりわけ住むところがないと始まりません

家を買うにしても賃貸にしても「住まい」は大事です

クルマを選ぶよりも住まいを選ぶのは悩みますよね(´-ω-`)

Posted at 2017/02/01 21:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation