• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

引きこもりの1日


名古屋の今日午後3時の気温は…9.0℃

平年の4月10日の午後3時の気温は…17.6℃

8.6℃も低く2月中旬並みの陽気

加えて生憎の雨

出掛ける用事も無いので...暖かい屋内で家事をチョイチョイと済ませ

ネット配信の映画鑑賞

ポテチをボリボリ...コーラをグビグビ


関東甲信地方は当地より3~5℃も低く

マジで真冬並みの陽気になっちゃいましたね

屋外で一生懸命お仕事をなさった方に...敬礼 (・ω・)>



ってことで

今日のワタシは引きこもり (*ノω<*)
Posted at 2019/04/10 16:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

充電


今日の名古屋は良いお天気 ☀



身も心も満たされるような気持ちになり

太陽電池の如くフル充電… (o゚▽゚)o


明日は生憎の ☂

関東甲信地方の内陸・山間部は ⛄ だとか

明日は消費…(;´ρ`)



ところで

スマホ...タブレットPC...デジカメ...ビデオカメラ...その他諸々

これらのほとんどが...バッテリー&充電...容量をチェックしないと

イザという時 … アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

充電をしつつ…様々あるもんだと気付かされ (*・ω・)(*-ω-)フムフム



先日買換えたスマホの充電器...フル充電までビューン ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛


旧充電器↓ ハァハァハァ ~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ


ネタ用に画像を取り込みながら

人間は食べて・飲んで・寝て・癒されて etc …多様な充電を要する訳で

ある意味 手のかかる存在



さて

夕食で充電開始~
Posted at 2019/04/09 18:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

だから何なの?


ワタシが在職した組織は

新人だけではなく40歳を過ぎた頑固おやじでも

新システムに馴染めないまま業務の本質を見誤らないようにと

〇〇...△△...□□...様々な研修を半ば強制的に受けさせてくれました

各研修にはプレゼン・調査レポートなどの作成・発表のノウハウとかがあり

こういったノウハウは普段は学ぶ・聞く機会ってほとんど無い訳で

とても興味深く新鮮に感じたものです



タイトルの「だから何なの?」は

他に置き換えると…何が言いたいの?…何が希望なの?…どうしたいの?

と同じなんです

そういったこれまでに培った目で

退職後もマスコミ報道には関心を持とうと記事を読むように心掛けております

そんなワタシが読んで思うことの中に

「だから何なの?」と感じる内容が多い気がします


マスコミは伝達のプロ

客観的な事実を正確に迅速に情報を伝える能力はスゴイです



社説・論評...TVのワイドショーの中には企て・思惑的な匂いを感じつつも

その一方で...「だから何なの?」「何がしたいの?」

これがさっぱり分からないワタシ

例えば

新元号の「令和」

左レーンが好きなマスコミは批判的な声を取り上げています

一例
イチローの国民栄誉賞辞退は官邸の誤算、閣僚が明かす「令和」決定のカラクリ



ワタシ個人的に思っているんですが

左レーンが好きなマスコミは...どんな元号が選ばれようとも

現政権の元で選ばれたものは批判したいのでしょう…ある意味それが商売だから

まぁーワタシ達は自由ですから...どう感じようと構いませんが

マスコミが伝える情報の中には「企て・思惑的なねらい」を含んで欲しくない

そう思っておりますが

そういう類の記事は多く...狙いが分かっても

「だから何なの?」と呟くワタシ

へそ曲がりな性格...それとも認知症の始り...

(´-ω-`;)ゞ
Posted at 2019/04/08 13:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

桜…ドラレコより


昨日の午後

家内が帰宅してから

雑用&気分転換を兼ね

近場をパッソでグルグル










今年の桜なんですが…

例年より花のボリュームがちょっぴり少なく

満開の木には葉の混じっている枝も見られるなど

見応えがイマイチって感じたんです

おそらく

開花後の寒の戻りで満開までの日数が長かったせいなのかも…想像


名古屋市内の桜

有名な場所はクルマの進入禁止や通行規制が敷かれているところがほとんど

道路脇に桜が綺麗に立ち並ぶところもありますが...交通量が多く駐車違反区域

クルマを停めて桜と愛車のコラボを撮るのは躊躇われます

おまけに我が家の2台は汚れた状態…(´-ω-`;)ゞポリポリ

なので…平成最後の桜と愛車のコラボ

↑のドラレコだけとなりそう

ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ
Posted at 2019/04/07 09:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

黄砂


昨夜はライトアップの夜桜を見ようと...山崎川へ足を運んだんですが

何故か辺りの桜並木は暗いまま...ライトアップの場所は何処へ?

不思議に思い...HPで確認したら

ライトアップは一昨日の4日まで…オーマイガー!!





家内が先ほどパッソを駆ってお出かけしました

世話係のワタシはパッソを玄関から側道へぶつけないように出してやり

フロント・リア・サイドのガラスを見たらば...うむ?

空を見上げると白~黄色っぽい...お酒の飲み過ぎ...黄疸?

自室に戻って寿命が近づいたノートPCをカパッと開け

古巣の気象庁が発表する黄砂情報を見てみると…納得



黄砂…報道されていました
今年初の黄砂、盛岡で観測


ついでに

各飛行場が行う気象観測データを検索して視界(卓越視程)状況を調べると

西日本の空港では10km未満のところがありました


さて

はるばる日本まで飛来してくる黄砂の粒子の大きさってどのくらい?

ネットで調べてみました

0.5 µm – 5 µm の幅で 4μmが多いんだそうですね

先日ワタシが購入したコンパウンドの研磨剤粒子は1μmと1μm未満の2種類

ってことは…ボディに積もった黄砂は自然から贈られた細目のコンパウンド

黄砂は夜間に比べ日中は落下しにくいそうですが

いずれにしても

洗車時には水でよーく洗い流してから行いたいとおもいつつ

洗車よりもブログに精を出してしまうワタシ
Posted at 2019/04/06 11:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation