• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

昨日は洗車


前(一昨日)のブログでカチンと来ることばかりと綴りましたが

昨日はまぁまぁの一日でした



洗車ぐらいしかネタも無く












見えないところもキレイに拭き拭きするのがワタシ流

you tube などを参考に我流で洗車をしていますが

洗車の手順・方法は実に奥が深いものだと

改めて思った次第です



・・・もうすぐお出掛けしますので手短に
Posted at 2019/05/11 08:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

いろいろカチンと来た昨日


用事で出向く際の道路工事の多さと渋滞に...カチン

着いた先で(詳細は自粛)...カチン

用事を投げ出して帰るときウィンカー無しの強引な割り込みに...カチン



その後歩道橋を通過するときに上からボタポタッとフンが落ちて...カチン



家に着いて郵便受けを開けたら...カチン...というよりも(;´艸`)あぁぁぁ



「ねんきんダイヤル」に電話しても混み合ってなかなか繋がらず...カチン


さて

今日は...どうなんだろ~?
Posted at 2019/05/10 10:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月09日 イイね!

衝突回避支援ブレーキシステム


大津で起きた非常に痛ましく残念な交通事故

亡くなられた園児とご遺族には心より哀悼の意を捧げます

怪我を負った園児と引率の方並びにそのご家族にお見舞い申し上げます

昨夕開かれた園側の記者会見は見ていて痛々しく

そもそも会見を開くことへの必要性に疑問を感じました

一夜明けて

次第に明らかになってきた事故の概要が報道されています

もしも...たら...れば...は結果論ですし

事故を起こした当事者を叩いたところで

事故の起きる前に時間を遡れる訳でもありませんので

ここでは敢えて触れないでおこうと思います


この種の事故が再び起きないように自分も気を引き締めて運転に臨みたい

そういう思いです


ただ

タイトルにあげた衝突回避支援ブレーキシステム

園児たちを跳ねた軽自動車には着いていたと一部には報じられていて

車種のカタログ仕様にもその旨が記述されていました

今回の事故に関するSNSで多くの意見が飛び交っているものの

このシステムについてはあまり論じられていない気がします


話しを戻し

自動車メーカーがカタログなどに説明している衝突回避支援ブレーキシステム

いくつかの注意書きか記されていて万能では無い事が分かります

が...このことをどこまで理解し購入・運転する方が納得しているのか

少々疑問を覚えます


自動車メーカーには今回の事故において瑕疵担保責任が無いとしても

痛ましい事故を契機に各自動車メーカーは

さらなる改善・改良に取り組んで欲しいと願います

Posted at 2019/05/09 09:06:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

久しぶりに理容店へ


今朝の名古屋...最低気温は1か月前とほぼ同じ

でも...陽射で気温はグイグイ上昇...やっぱり5月です



昨日の午後

伸びた髪を(本数は少ないですが(;´艸`)ぁぁぁ)切って貰おうと

久しぶりに理容店へ自転車漕いで行きました

alt

美容院と名が付くお店には一度も行ったことの無いワタシ

聞くところによると

ベトナムでは綺麗な女性がマッサージまでしてくれる美容院があるとか...

そういうところなら一度は行ってみたいと思います

男っていう生き物は老いて何歳になってもキレイな女性を好むと確信していて

かかりつけの病院の先生も「女性への関心は男の健康のバロメーター」

口癖のように言っております

まぁー若いキレイな女性から相手にされるはずもないジジィのワタシ

諦めております

昨日行った理容店も若い女性に髭を剃って貰いましたが

話しかける内容によっては剃刀でシューっとやられそうで

・・・大人しくしておりました


理容店の帰りに

インテグラの駐車場へ寄って

調子を見がてら1時間ばかり市内を走り

alt

レスポンスの良さに(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

15年落ちのタダ同然のクルマにも何とか税を払えというハガキが届きます

これだけ年数が経ったタダ同然のクルマなんですが

ガタピシ言わずグイグイ走ることにある種の感動を覚えます

alt
alt
alt

しかしながら

Type R の陰に隠れた 「is」

なんとかセンサーとかなんとかネットで見かける数は減ってきましたが

不人気でタダ同然

昔のクルマを知るワタシとしては

AE86と85のような差は全く無い訳で

あの時代のファミリーカー達と比べたら月とスッポン

ただひとつ 残念なのは

自動車保険の型式別料率クラスの高さと年式による税の割り増し負担

これさえなければ

コスパの高い趣味クルマだとジジィは思う次第です
Posted at 2019/05/08 09:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

応答


応答

意味をネットで確認すると...「問いや話しかけに答えること。受け答え。」

と書かれているようでして

「人と機械」

「人と人」

いずれの場合も「応答」は無意識・無自覚のうちになされるものと

「意識的」「自覚」して行うものとがあると思っています



「人と人」の「応答」の元になる問いかけや話しかけと言えば

最近は携帯端末になるでしょうか

ワタシは家にいる場合スマホを携帯しないことが多く

家内や娘はもちろん知人や友人からの電話やメールに気付くのが遅れがちで

応答性はすこぶる悪いです


みんカラに関しては

主に朝・昼・晩の3回入室してコメント・メッセージの有無を真っ先に確かめ

それらが有れば...その受け答えを済ませ

それからブログ等を書いたり皆様のところへ徘徊するのがワタシの手順

多少の遅れはご容赦下さい

ただ

「イイね!」を下さった方全ての訪問は手を抜くことが多く

「無視しやがって...」とお感じになっている方がおられると思っていますので

この場をお借りして陳謝致します「申し訳ありません」

逆のパターンもありますが

なるべく気にしないことにしています・・・皆さんお忙しいですから


クルマに関しては

手を抜けば自分自身に跳ね返ってくるだけのことですから

この場では特段述べることはありませんが

やはりクルマも人も

応答性...レスポンスってのは大事だと思っておりまして

パッパと反応を感じられる方が気持ちイイです


年々老いていくワタシは

レスポンスが低下傾向にありますので

その点はご容赦願うこととして

今後とも変わらぬお付き合いをお願いしたいと思いましたので

本日のネタと致しました

Posted at 2019/05/07 14:08:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation