• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

目玉焼き


ワタシの母は22年前の今日...5月6日に天国に旅立っていきました

山形県の比較的裕福な家で生まれ育った母

おおらかな性格でした

何故...名古屋で父と一緒に暮らすようになったのか

二人が元気だった頃も教えてくれず

この世に二人ともいなくなったいまでは...永遠の謎


そんな母が小学生のワタシに作ってくれた朝食は

ご飯と味噌汁そして目玉焼き...これが定番でした



目玉焼きは卵1個じゃなくいつも2個

その当時からすれば贅沢だったと思います

あるとき母に聞いたんですね

「目玉焼き...どうして卵2個使うの?」

「人の目玉って両目でしょ...だから2個使うの」

何ともおかしな理由ですが

当時子供だったワタシは2個の方が良かったから

「ふーん」と答えたことをいまでも覚えています

そんなことを思い出しながら

今朝...卵2個使って目玉焼きを作ってペロッと頂きました

ちなみに

母はいつも固めにカリカリに焼いて醤油を少々。。。

懐かしい思い出です
Posted at 2019/05/06 10:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

人見知り


在職中のワタシは大勢の人が集まった席上でお話しをする機会が多々ありました

知らない人の前で話すことに恥ずかしさは感じなかったのですが

むしろ知っている仲間や上司の前で話す方が緊張しましたね



そういう機会の後に設けられる懇親会

知らない人ばかりの懇親会は席上での講話より苦手でした

儀礼的な挨拶は交わせても...何となく落ち着かない

社交的な方は話しかけてくれたり...話が弾んだりしますけれど

そうでない方はこちらが話しかけても引き気味な様子が感じられ

話す内容によっては沈黙の間が出来てしまいます

まぁー互いに素性が分からない同士なら当然かもしれませんが

その場を無理に取り繕うとする自分が本当の自分では無い気がして

苦手でしたね

特に女性の場合は神経を遣います



行き付けのお店なら相手が老若男女に関わらず

「こんにちは」「お久しぶり」「元気?」と

挨拶から楽しい会話に移行出来ますが

初めてのお店では...挨拶どまり

・・・

そういう自分の性格に加えて自分の65歳という年齢を考えると

みんカラで数々のオフ会の様子を拝見して

フォロー・フォロワーの方でもやりとりが全くなかったり

全然接点の無い知らない人ばかりのオフ会に参加したとして

皆さんが楽しめる存在に自分はなれるのだろうか

自分自身がその場を本当に楽しめるのだろうか

そんなネガティブな気持ちが占めてしまう今日この頃のワタシです
Posted at 2019/05/05 11:10:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

キープレフト


タイトルどおりに説教じみた内容を書けるほど

真面目な運転をしていないと自負できるワタシ

名古屋市中心部を走行する場合は

空いた車線を選び...右寄りを走行することが多いかも



ただ

高速道路・有料道路・自動車専用道路のように

そこそこ速度が出せる道路では

左ないしは中央の走行車線を選んでいます



前方の視界を妨げる大型車が苦し気に走っている場合は追い越しますが

追い越しが終えれば走行車線に戻るようにしております






その理由ですが

*燃費向上

*速度違反で捕まりたくない

*煽られたくない


もしも宝くじがドーンと当たって

フェラーリやランボルギーニを運転出来る立場になっても

運転方法に変わりは無いと思っております

まぁーフェラーリなら軽自動車に抜かれても

順法速度のままギアを落としつつブォーンブォーンとブリッピングさせれば

抜いていく軽は「(゚Д゚≡゚Д゚)/?!」とビビったりして


こういうお茶目さが好き (∩_∩)ノ

Posted at 2019/05/05 09:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

キーマカレーもどき


今日は家内が「夕食は冷蔵庫の挽肉を使ってハンバーグ作るね」

その言葉を信じてお任せしていました

で...夕方に台所を覗いたら

「面倒だからキーマカレーに変更~」

しかも途中のまま...「後はお願いね♪」

オーマイガー

恐る恐る味見をしたらば...挽肉に比べて玉ねぎが少なめでくどい感じ

早速玉ねぎをみじん切りにして追加しながらカレーパウダーも足し

冷凍の人参・コーン・グリーンピースを加え

ウスターソース&ケチャップ&コンソメで味を調え出来上がり

キーマカレーもどきの出来上がり

とろみが無くなってしまったのでご飯の上にかけたら

ドライカレーみたいな感じ

おかずの残り物&家内の作ったサラダを添えて

「いただきま~す」



お味は?

まぁまぁってとこでしょうか (*-ω-)ウーン♪

Posted at 2019/05/04 19:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

これで…どうなったでしょう?


昨日パッソへの給油後...ワタシの給油・お酒を買いに行きました



その途中↓





ワタシは左折したいので橙色のように車線変更をしました

黄色い実線を跨いで車線変更...交差点からの距離も微妙

しかも白黒パンダカーには制服の人が乗車し監視中

・・・

さて

ワタシはどうなったでしょう?

・・・

何事も無く過ぎて行きました

ここまで見て「何のこと?訳分かんない?」と

思った方は...みんカラの皆さんにはいないと信じています




若干補足しますと

このパンダカーの後方50mにもう1台のパンダカーが停車していて

詳しいことは分かりませんが 制服を着た方が聞き取り中のようでした

従って2台のパンダカーは違反取締りとは違う目的で活動中と推察されますが

停車位置に配慮が欠けているような気もして

もしもワタシの車線変更でウーと鳴らしてきたら

徹底抗戦してやろう意気込んでおりましたが

肩透かし・・・


以前のブログに取り上げたかも知れませんけれど

ここの交差点は商用車が停車していることが多く

こういうシチュエーションでの走行は取り締まりとしてどう扱われるのか

過去に愛知県警に電話で質問をしたことがあるんです

質問に対して県警担当者は

工事や緊急車両などやむを得ない状況下では違反対象としない

そう回答してくれました


もちろん過去の電話のやりとりですし...録音もしていなかったので

状況次第では「そんなことを回答したことはない」と覆される可能性もあります

各県の警察によっては道路交通事情が異なり違う解釈となるかも知れません

ですから全てノープロブレムになるかどうか保証出来るものではありませんが

万が一...不幸にも理不尽と感じる取り締まりに遭ってしまったとき

ドラレコ装着と理論武装で臨めば

痛い出費をせずに済むのではと思った次第です

Posted at 2019/05/04 10:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation