• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

爽やかな秋空も明日以降は?


ヘンテコリンな台風14号
(この台風14号のアジア名がチャンホン…ワタシはチャンポンの方が好み)
(ちなみにチャンホン…命名国がラオスで意味は木の名前なんだそうです)

台風の進路予報をご覧になりました?

予報円の大きさが半端なく大きいですよね

┐(´へ`)┌ヤレヤレ

数値計算された予想結果がバラバラなんでしょう・・・

いずれにしても

日本の南岸に前線がへばりつく格好になるので

☀ → ☁/☂



今日の名古屋は爽やかな秋空でした

30分ほど日差しを浴びただけで日焼けしたみたい・・・

明後日から週末にかけ肌寒さを感じる陽気になりそうなので

体調管理に注意しつつ

台風の進路に注目したいですなぁ~

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2020/10/06 22:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

内耳の機能低下


今日のランチ

某大学病院の食堂でとりました

こちらはワタシが選んだヘルシーランチ・・・最近の腹囲マジでやばいから



しかしねぇ~ 正直言って入院食と変わらない感じ



家内が選んだのはカロリーが多そうなランチ
「大人様ランチ」という風変わりなメニューだったような…曖昧でスミマセン




ところで

今日 病院に来たのは

8月の上旬に「めまい」で3日ほど寝込んだ家内の診察が目的でした

ワタシの耳を診て頂いてるY先生が担当です

「めまい」が生じていないと正確な診断は難しいと前置きされた上で

現在の耳の状況を診る限り悪性の中耳炎・内耳炎を疑う所見は見当たらず

平衡感覚の異常や手足のしびれ・運動障害は見当たらず

内耳の機能低下(加齢)が可能性として一番高いとのことでした

めまい発症時に耳鳴りや一時的な難聴が無かったのでメニエール病の可能性は小

運動など頭部の動きが減少するにつれ内耳の機能が衰えると

姿勢の変化が引き金となって「めまい」を引き起こすんだそうです
(前庭神経炎の疑いも指摘されていましたが 正確な判別は困難だとか)

めまいが生じたときに来院は苦しいけれども診察を受けることを勧められ

病院を後にしました


ワタシなんかは耐え難い苦しさを伴う症状を経験するとトラウマになりますが

その点 何とも逞しい精神力を持っている家内

女性は全般に男性よりも精神力が強いと思うのはワタシだけ?

強靭な精神力を分けて欲しいと思った次第です

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2020/10/05 20:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年10月04日 イイね!

ちょっとだけ追走


昨日パッソに給油後

30分程市内をドライブ

途中で↓に遭遇







おそらく

トヨタ・スターレットだと思うんですけど・・・

追い抜きざまにドアミラーで前部を見たらば

ボンネットにエアインテークがありました

だとすれば...搭載エンジンは 1331ccターボの4E-FTE

900kgに満たない車両重量に

135PS[99kW]/6400rpm

16.0kgm[157Nm]/4800rpm

(間違ってたらゴメンナサイ)


あのエンジン 我が家のパッソに着けたい気分・・・

クルマはトータルバランスが重要だと言いますが

ついついパワーに憧れてしまうんですなぁ~

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2020/10/04 21:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

AVG表示 No.42


パッソの燃料計が3/8になったので

いつものGSで給油

レシート↓


走行距離↓


走行距離÷給油量の燃費は
210.6km ÷ 24.21L ≒8.70km/L

走行距離・運転の内訳は 家内が8割でワタシは2割

朝夕はエアコンを使いませんが

9月の蒸し暑い雨降りのときとか晴れて日差しが強い日中に

エアコンをオンにすることが多かった家内

・・・相変わらずの悪燃費

AVG↓


今回は計算で求めた燃費とで差が出ました


ODO↓


10万キロを超えてから

ちょっぴり気が抜けた感じがして

メーターをODOに切り替えて見ることが減りました

でも

オール1に揃えるまで頑張りたいですなぁ~

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2020/10/03 20:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年10月02日 イイね!

他愛もない1日


2日の日付けに変わったばかりの深夜から楽〇のゲームをやり

半年経って初めてオール5をとりました





満足して寝床に着き

7時に起床(今日の家内はお休みの日)

とりあえず朝のゴチャゴチャをこなしてから

家内のリクエストで↓へゴー



ついでに大型スーパーへ立ち寄り

お昼の腹ごしらえをしてから...お買い物


↑は カレーうどん
麺は大盛り...美味しいカツが付いてます


満腹になったところで食料品のお買い物・・・買い過ぎない秘訣


夕食は買った野菜のかき揚げとカツオのたたき等々を頂き

ハイボールをグビグビ飲みながら 身も心も満足
(夕食の後片付けは家内の役目)

夕食後はトドのようにゴロンと横になり

メタボに向かって一直線


・・・「みんカラは?」


と気付き

半ば義務感的にブログをアップ

まぁ~趣味とは言え

ネタ探しと綴り終えるのには↑のゲームと同様に頭を使います

頭を使ったところで...満66歳

呆けは忍び寄ってくるんでしょうなぁ~

(*-ω-)=3


Posted at 2020/10/02 21:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation