• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

見た目だけでは分からない


今日のお昼は↓




1切れのチャーシューの厚みが↑

痛風やメタボのことは忘れ

完食・堪能...(´∀`)


それにしても分厚いチャーシュー

お箸で摘まみ上げてその分厚さにビックリ

食感もお味も最高でした(麺・スープも美味)

↑は実際に食べてこそ分かる訳でして

メニュー画像やサンプルのディスプレイを見ただけでは分からない・・・

それってクルマにもイロイロなモノにも当てはまると思いながら

美味しく頂きました

(*・ω・)ノ


Posted at 2020/11/15 21:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

真相は如何に・・・米大統領選挙


海外も国内も主要メディアが「JB氏 当確・当選」と報じているなかで

息子から「米大統領選挙の報道は怪しいよ」と言われ

「ふーん...そうなの?」

と自分なりに調べてみました

すると

少数・マイナーな記事の中には

投開票データの不自然さについて具体的に取り上げているモノがありました

記事は DT氏 を推すとかどうかとは 関係なく

投開票作業・方法のずさんさ等を指摘しており

もしも不自然さが組織的な不正で起きているとすれば

民主主義の根幹を揺るがす大問題だと結んでいます


確かに

現時点において 大統領選挙は継続中なので

国内外のメディアが「JB氏 当選」と決まったかのように報じるのは変です

しかも

投開票作業における不可思議な事柄についての情報は極めて少なく...消極的





↑の動画で紹介している内容の真偽は分かりませんが

この内容ですら日本の主要メディアが取り上げているのを見聞きしたことは無く
(有ったとしてもワタシが見落としてるだけかも知れませんが・・・)

「どうしてなんだろう ?」

・・・サスペンス映画より面白いかも


それにしても

報じない(報じたくない)自由

大手のメディアっていうのは

世の中を操作出来る怖い存在だと

息子からの一言で

改めて思い知らされました

(*-ω-))ウンウン


Posted at 2020/11/14 21:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年11月13日 イイね!

衝突


一昨日の夕方

家内の帰宅後の様子が変でして

話しを聞いてみたらば

月曜日に仕事上のことで職場の同僚と衝突し

水曜日に上司からも嫌味っぽく言われ

カチンときたそうです


交通事故の衝突は避けねばなりませんが

人と人との衝突は

時と場合によっては必要かと思っております


在職中のワタシなんざ

上司や先輩と衝突なんて日常茶飯事でしたが

ペーペーの下っ端のワタシは我慢することが多かったです・・・悔しい


話しは飛びますが

生前の父は強者でした

年金生活になってからバイトとして働きに行ったんですが

そこには先輩面してパワハラ的な言動をしていた輩がいまして

気のイイ仲間が次々に辞めて行くのを知った父は

「あいつと衝突~上等じゃーねーか!!」

新人だったので一生懸命働き...一切の文句を言わせないように働き

・・・反撃開始

結局嫌われていた輩は自ら辞めていったようで父の勝利

それを父から聞かされた時

「すげぇ~よ 親父は・・・」


話しを戻して

そういう自分も父のDNAを継承しているんでしょう

でも

自分に非が有る場合やそのことに気付けば素直に謝るように心掛けています

ましてや自らが他を攻撃する気は毛頭ありません

ただ

横柄でお粗末な対応をされた場合や

理由も無く誹謗中傷・嫌がらせを受けたら

父譲りのDNAがムクムクと芽生え

「衝突~上等じゃーねーか!!」



家内の件

大元の原因はボンクラ上司にあるので

今後酷くなれば店長にでも会って話し合いがしたいと考えているところです

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2020/11/13 14:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

SWATCH(スウォッチ)簡単にDIYで電池交換


時計にもクルマにも

世間で高級・高額と言われるモノに縁が無いまま

66年と半年が経ってしまったワタシです



タイトルのSWATCH(スウォッチ)

故障した場合の修理は構造的に手間がかかるので

オーバーホール的な修理費用になると新品を購入した方が安いぐらい・・・

幸いに↓は時を刻んでくれていましたが

一昨日の朝に見たら停止状態

電池切れだと思いながらも

「ひょっとして・・・」という不安を抱きつつ

自分で電池交換をしてみました


(17~18年ぐらい前に購入...クロノグラフ機能も正常)


(小さな蓋の中に電池が収まってます)


(寿命になった電池は日立マクセル製で2015年8月に交換)


(ストックしていた電池 1個150~200円で販売されています)

おまけ↓(電池の蓋を簡単に開けられるアクセサリー)



(裏側の出っ張り部分を電池収納蓋に合わせて捻るだけ...10円硬貨でもOK)


無事に正しく時を刻み始め...この時間も動いています

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

↑は購入当時の価格が1万数千円のお手軽品
(現行モデルは2万ちょっとするんですね 交換用ベルトは独自なので割高)


まぁ~ ワタシには高額なロレックスなど買えないですし

仮に買えたとしても 小心なのでドキドキ...腕にはめるのを躊躇ってしまいます

貧乏+小心なワタシは

壊れても・傷ついても・失くしても

ガックリと落ち込まずに済んで...個性的でカッコいいモノを

探し・買い続けてきました

これって

ワタシにとってはクルマにも当てはまるようで

車歴を振り返っても

中古車...または廉価な新車ばかり

ワタシの人生は

高級・高額なモノとは縁が無いまま

終えそうな気がしている今日この頃でございます

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2020/11/12 21:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | その他
2020年11月11日 イイね!

カンフーレディー


今日は11月11日

ポッキー&プリッツの日なんだとか・・・



頭に浮かんだのが

ずいぶん昔に人気があった子供向けテレビ番組の

「ひらけ!ポンキッキ」(ポッキーからポンキッキの連想は飛躍し過ぎ?)

中高年の皆さんならご存知でしょう(多分)

子供向けの番組でしたが

「カンフーレディー」



(中国武術を教えていらっしゃる方のこちらもスゴイっす↓)
https://twitter.com/i/status/1292679293139447810


この「「カンフーレディー」だけは 童心に帰り 真剣に観ておりました

・・・

当時はブルースリーとかジャッキーチェンとか

カンフー映画の影響もあって「カッコいい!」と思ったもんです

今日は you tube で 当時の動画を見つけ

繰り返し観ていたせいか

夕食後も「カンフーレディー」の歌が頭の中で流れております

歌詞の中の「健康第一♪気分爽快♪」

全くそのとおりですなぁ~

(*-ω-)ウンウン♪♪



Posted at 2020/11/11 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation