• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2021年01月21日 イイね!

米、新大統領


いやぁ~

昨年11月の投票以降いろんな話題で楽しませてくれましたが

結局

いわくつきの息子を持つボケ老人が新大統領・・・


真実・正義って何?


アメリカは自由の国・民主主義の国だと思っていた自分がバカでした

大手SNSの対応やメディアの報道ぶりを見ると

C...R...NK...と同じ

もっと性質が悪いかも

(;;;-ω-)=3333


Posted at 2021/01/21 21:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月20日 イイね!

同乗者


いまのワタシの同乗者と言えば もっぱら家内

なので・・・新鮮味が乏しい

加えて

家内はメカ的知識がほぼゼロ...↓のような感受性・初々しさもゼロ



メカや運転操作のウンチクめいた話をしてもガン無視・・・

運転中にクルマのネタで会話することと言えば

横着な運転をするクルマとか珍しいクルマとかを見かけたときぐらい

だから・・・新鮮味が乏しい


身内以外の同乗者でもクルマに興味が無い人は基本的に一緒かな?


まぁ~ワタシも家内も昭和生まれの還暦過ぎたジジとババ

若かった当時のクルマを運転する大変さはお互い覚えています

↓の動画を家内に見せたら「昔は大変だったわね」と理解を示すものの


(↑理解力のあるステキな奥様です)


「こういうクルマが欲しいなぁ~」と言えば

「何で難儀をするクルマなんて欲しいの?」

至極もっともな返事


クルマを趣味としてとらえられるのか

実用オンリーでとらえるのか

オーナーはもちろんですが

カーライフにとって同乗者は極めて大きな存在・・・

そう感じた次第です

(*-ω-))ウンウン♪




Posted at 2021/01/20 23:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月19日 イイね!

ホワイトアウト


東北自動車道で起きた玉突き事故

ニュースで知りましたが

事故現場の強風と雪は凄かったですね

いわゆるホワイトアウトと呼ばれる現象が関連しているとのこと

気象庁HPの「天気予報等で用いる用語」から引用↓

『ホワイトアウト』
視界が白一色になる現象であり、吹雪や降雪時において、視程より近い距離に雪以外に識別できる地物が無い状況。
ホワイトアウトにより方向感覚がなくなり、自分の位置がわからなくなる。

説明文よりも動画が分かりやすいです



・・・


ホワイトアウト

名古屋空港(中部国際空港が出来る前)に勤務していた頃

ヘリコプターのパイロットから

山間の雪深い工事現場に資材を届けたりするとき

降下するにつれローターで雪が舞い上がってホワイトアウト状態に陥ると

姿勢制御や高度確認は計器だけが頼りとなるため操縦が非常に難しくなる

そういう話しを伺いました

乱気流&雲中飛行も同様だそうで一時的に「空間識失調」に陥るそうです



その当時 太平洋戦争で輸送機を操縦されていたパイロットがおられて

気象に関するブリーフィングを行う際に雑談で

「敵機に見つかったとき雲に飛び込んで助かった」とか

「洋上飛行で位置が分からなくなり死を覚悟した」とか

懐かしく話してくれたことを覚えています


・・・


今日↑のニュースで

事故に遭われた方々や救助作業に奮闘されている方々を見て

大変だなぁ~と思いつつ...ふと懐かしい思い出が蘇ってきたので

ブログに綴った次第です

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2021/01/19 22:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月18日 イイね!

走行する姿に元気づけられたクルマ


16日のブログでパッソの異音らしき事柄を綴りましたが

実際…気が滅入る感じで運転していたワタシです

でも

久々に↓を見かけ


(車齢は我が家のパッソの倍以上。。。)

「頑張らねば!!」と元気づけられました

(*・ω・)ノ
Posted at 2021/01/18 22:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

1995年1月17日


今日 は1月17日

1995年の同じ日に兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)が起きました




あれから26年

今年はCOVID19の話題に明け暮れ 影が薄らいだように感じます

もしもCOVID19で緊急事態宣言が出されている地域に

大きな地震が襲ってきたら・・・めっちゃヤバい

国難と言われる災難は複数同時に起こっても不思議じゃ~ございません

政府はもちろんですが

マスコミの皆さ~ん...考えて報道してますかぁ~

(;;-ω-)



Posted at 2021/01/17 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation