• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2021年03月16日 イイね!

いま愛飲しているウイスキー


昨年の後半から

ウイスキーはもっぱら↓を愛飲しています



ティーチャーズ・ハイランドクリーム



某お店で¥800(消費税抜き)をちょいと下回るお値段で購入

昨日1本買った奴にはおまけでグラスが付いていました

安い割に本格派のブレンデッドスコッチウイスキー

ストレートやオンザロックで飲んでも十分に満足

もちろん炭酸水で割ったハイボールでも良し

スモーキーな風味ですが

どんな おつまみ・料理でもイケる感じ


更に安い ブラックニッカ クリア とか トリス クラシック もありますが

コスパはティーチャーズが圧倒的に上


月に約3本のペースで消費・・・痛風が心配


まぁ~

お酒...ウイスキーを飲まない方にはどうでもイイ話しですね

(*-ω-))ウンウン



Posted at 2021/03/16 22:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月15日 イイね!

コイン電池 CR1616


2月27日のブログ「コイン電池」でも綴りましたが

今夕に通販でポチった C国製の CR1616 が届きました
(10個は多過ぎだと思いつつ割安の誘惑に負けました)



主に

我が家の2台のワイヤレスドアロックキー用

2台とも旧いクルマなので

エンジン始動はシリンダーにキーを差し込んで捻る方法なんですが

現在ではスタートボタンを押して始動する方法が主流になってきましたね



そんな便利な現代のクルマと対照的なのが↓



キーが何と4種類・・・

慣れてしまえばイイんですが

スタイルの可愛いらしさだけで買われる方は

メンテや運転操作なども併せて予め知識を得たうえで腹を括る・・・

話しが脱線しましたけれど

そんなことを感じました

(*-ω-))ウンウン


Posted at 2021/03/15 21:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

強い風


名古屋は昨日に引き続き今日も風が強かったです

そんな強い風の吹くなかで

名古屋ウィメンズマラソン2021が行われました

ワタシはテレビ観戦だけ・・・

松田瑞生選手が2時間21分51秒で初優勝

ゴール後は悔し涙を流していたのが印象的でした

悔し涙の理由は

昨年の名古屋ウィメンズマラソンで優勝した一山麻緒選手が

大阪国際女子マラソンで優秀した松田選手のタイムを上回り

松田選手は東京オリンピックの女子マラソン選手選考で補欠

その悔しさをバネに自己ベストの更新に繋げての力走でした



結果は4秒及ばず・・・悔し涙

でも

強い風を受けながらの力走は立派でした

もしも風が弱かったら...自己ベストを大きく超えたと思います

・・・

そんな訳で

マラソンによる通行規制のおかげで市内の道路は渋滞

運転したいという気持ちも湧かず

強風で土埃りが舞う陽射しのなかでは洗車も不向きなので

5656しながら...主夫に専念

デブって呆けることがちょいと不安

駆け足なんてしたら心肺停止

(*-ω-)=3


Posted at 2021/03/14 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

老いても探求心を持ち続けたい


昨夜からタップリ雨が降った名古屋

それにしても今日の関東地方は凄かったですね

春の嵐というには早過ぎる気もしますが・・・

皆様お変わりなくお暮らしのことと思います


さて

最近のニュースで

コンビニとかお店にクルマが突っ込む・・・そんな事故が多いって感じます

最近のワタシは老いによる衰えを自覚することが増え

全集中の呼吸で運転に臨むよう心掛けています
(呼吸といっても心肺機能は子供並み・・・)

加えて

近々免許更新なんでゴールドを維持出来る運転に努めております

さらに

昔から酔わない・酔わせないスムーズな運転を目標にしているんですが

娘が嫁ぐ前にこう言いました

「お父さんより酔わない運転をする彼氏の方がイイ」

ワタシが面白半分でGを意図的に高めた運転のときに言われたんですが

脳天にガーン・・・ショック

そんな娘も嫁いで今は一児のママ

もう同乗させる機会は無くなりましたが

旦那君に負けたくない・・・この思いを秘め

「同乗者を酔わせない運転」に励んでおります

ただ...漠然と励んでも上達は難しく

運転に伴うクルマの挙動 ≒ 物理の運動の法則 と関連付けて考察し

「どうすればいい?」と試行錯誤・・・

ボーっとしないで運転に集中し全ての感覚を研ぎ澄ましていれば

仮にシフトやペダルの操作をミスっても

お店へ勢いよく特攻することだけは回避出来ると確信します


いずれにしても

探求心を持ち続けることは老いに伴うボケ防止にも繋がり

↓を観ながら



ナルホド・・・と頷いた次第です

(*-ω-))ウンウン♪

Posted at 2021/03/13 22:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

威圧感


威圧感タップリのバイク↓



その白いバイクの前にいる軽トラ

2つ先の交差点手前に差し掛かるとき



実に微妙なタイミングで黄色いレーンを横切りました



さて・・・捕獲!?

結果は・・・スルー


交差点の赤信号で停まったとき

隊員に「あのぐらいならセーフなの?」と尋ねたくなったワタシですが

さすがにそこまでの度胸は無く

交差点を右折して別れ間際に「バイバイ~」と手を振り別れました

(*・ω・)ノ


Posted at 2021/03/12 21:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation