• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

悠々と走らせる・・・


関東地方は夕方になって大荒れのようでしたね

降ヒョウや道路冠水など

皆様の愛車は無事だと信じております・・・ハイ



梅雨が明けたかのようなクソ暑さに見舞われた今日の名古屋

北の方向を見るとヤバめの雲もありましたが・・・セーフ

こんな暑さにも負けず

インテを窓フルオープンにして走らせました

時折エアコンを作動させて冷え具合の調子を確かめたり…etc

ボーっとせず全集中の呼吸で運転を楽しむワタシ

ところで

度々申しておりますが

名古屋市内の幹線道路の多くは

片側3車線は当たり前で中央分離帯の設置はもちろん歩道も広いです

交通量が少ないと「行くぜ!!」って気持ちになったりしますなぁ~
(スピード違反で捕獲されたら...自己責任)


↓はそんな道路を走らせていたときの様子

赤信号で停止中...前方の左車線に一台停まっているのが見えます


左側のワンボックスが先に進んだので速度を抑え道を譲ります


サンキューハザードを頂きました


速度を上げたくなる道路でしょう?




・・・

isのインテでも2・3速でアクセルペダルを踏めば

昔の愛車だったジェミニ1800LSとは比べ物にならないぐらい速いっす

そんな速さを秘めていることを余裕として感じながら

悠々と走らせる・・・



偉そうなことを綴っていたらお尻がムズムズしてきました

早い話

単純に老いぼれてきただけのことかも・・・

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2021/07/11 22:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

パッソ…また物入り


物入り → 「費用のかかること」

今日はパッソの12か月点検でDラーへ向かいました



当初はこの日に

エアコンのコンプレッサーを交換しようと思っていましたが

まだそこそこ冷房能力があるので

今日はリビルト品の在庫確認と見積りをお願いし

とりあえず今日は既定の12か月点検だけに変更


気になる箇所の点検として

GSで指摘されたハブボルト(フロント右側)のねじ山の傷み具合を診断

メカのT君によれば

ハブボルトの傷みは致命傷的なレベルでは無いものの

ハブを含めた全体にくたびれ感が見られまして

14年の経過と10万5000kmの走行距離に相応な様子(錆)を指しながら

「ハブボルトの交換にはアレコレ外す必要があります」と教えてくれました

おまけに

右側のステアリングラックブーツに亀裂が見つかり

このまま放置するとタイロッドを傷めるため(放置では車検が通らない)

こちらを先に手当てする必要があると言われました


(いつも診て頂いてるメカのT君)

これら全てを処置したらスゴイ出費になりそうだと思いつつ

でも避けては通れないので

それぞれの見積りを出してもらい

その金額を見てため息

(;;-ω-)=333


Posted at 2021/07/10 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

こんな運転…ダメでしょう


家内が出勤の途中で遭遇した↓

赤信号で停車中の家内
(家内は停止ラインから離れ過ぎていますが...ときどき大型車両が通るので)


その横を逆走からの割り込み


ここで停止・・・


動き出してから出すウインカー・・・


不安げな家内は引きまくり・・・


さっきと同様にウインカーを出さず停止ラインも無視・・・


その挙句

ウインカーを出すと同時に強引な右折

トイレに行きたかったの?


いやぁ~

夕食時に家内から話を聞かされて

ドラレコの動画↑を見ましたが

(;;-ω-)=333

こんな運転…ダメでしょう


Posted at 2021/07/09 23:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日 イイね!

解体作業の余波が続く


鉄骨構造の2階建てというのは基礎が誠に強固な造りなんですね

今日の午後からその基礎を取り除く工事が本格的に行われました

重機の掘削作業で

ズズン!! ガッガッガ…ズドーン!!

そのたびに我が家は直下型地震に絶え間なく見舞われている状況

幸い

雨で土埃りは抑えられているものの

振動と騒音って奴は心身に良くないですなぁ~

掘削作業は夕方に終わり...シーン

静かなことの有難さが身に染みました


明日も作業が続くかと思うと

・・・憂鬱

(;;-ω-)=3


Posted at 2021/07/08 22:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月07日 イイね!

心が晴れない今日この頃


お昼前に土砂降りに見舞われた今日の名古屋

短時間だったので良かったものの

山陰地方は明け方から例の線状降水帯に覆われ大変でしたね

最小限の被害で済むことを願っております

他の地域も他所事だと油断なさらないように・・・



こういった厄介なお天気が週末まで続きそうでして

我が家の2台を見れば水垢が墨絵のごとく縦縞模様

ニュースを見たらば東京は4回目の緊急事態宣言を出す方針なんだとか

このところ

自分の周囲でも世間でも

明るい話題が見当たらず(MLB大谷翔平選手の活躍が救い)

みんカラのネタも見つからず

心が晴れない今日この頃

(;;-ω-)=3


Posted at 2021/07/07 23:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation