• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

9年乗ってみた感想・・・


みんカラのマイページ画面に

愛車登録から9年が経ちました!
9年乗ってみた感想はいかがですか?

毎回見せられると・・・ちょっと食傷気味


中古で9年乗り続けている我が家のパッソについて言えば

正直ワクワク感は当初に比べ減っております

このことは

クルマ以外でも同じかなぁ~ (*-ω-))ウンウン♪


しかしながら

良い面も悪い面も知り尽くしたうえで申せば

我が家のパッソ

クルマ・運転の原点をときどき思い起こさせてくれるので

空気のような存在になりつつも愛着は変らないです


第三者から何を言われようとも

新旧に関わらず魅力に溢れた素晴らしい評価をされるモノを見ても

気持ちが揺らぐことは減ってきました(気力・体力・財力の衰えもありますが)

まぁ~

「人は人 自分は自分」

周りのことは気にせずにマイペースで接していこうと思っております

(*・ω・)ノ


Posted at 2021/11/10 22:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

雨上がりの洗車


今朝は雨がザァーザァー降っていた名古屋

その雨も昼前には止んで

次第に青空が広がってきました

午前中にパッソでお出掛けしていた家内が帰宅したので

昼食後に汚れまくったパッソを洗車





・・・

2012年11月9日

みんカラに痛風おやじと↑のパッソを登録し

今日で丸9年

当時のワタシは58歳・・・まだ元気でした

現在のワタシは67歳・・・元気が欲しい

いつまでみんカラを続けられるのか分かりませんが

よろしくお願いします

(*・ω・)ノ


Posted at 2021/11/09 21:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

お昼はハンバーガー、夕食はソース焼きそば


ワタシの今日の昼食は

家内に「〇〇を買ってきて」と頼んだ↓



開けてみたら

やっぱりはみ出ていました



手に持つとずっしりとした重さを感じ

食べ応え十分・・・満足

夜だったら

倍ビッグマックを頼んだかも

ちなみに家内はと言うと・・・

丸亀正麺のうどん弁当(2本の大えび天入り)




夕食は

昨日のブログで綴ったとおり

ソース焼きそば



キャベツ・豚肉の他にも

もやし・タマネギ・千切りにした人参を加えます(家内風)


晩酌はワタシだけ

新ジャンルのアルコール飲料と言われている「サッポロ・ゴールドスター」を

グビグビ・・・(今日の名古屋は10月上旬並みの陽気なんで美味いっす)


たまには好きなモノを食べて・飲んで

楽しく生きましょう!!

尿酸値・メタボなんてどっかに飛んでいけ~

(*・ω・)ノ


Posted at 2021/11/08 20:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

料理


もしも「料理は好きですか?」と問われたら

「嫌い」と答えるでしょう

何故って・・・面倒だから

それでも

仕方ないので取り組みますが

ネットで料理の仕方を参考にしたり

自分なりのアイデアで試行錯誤するのは

意外に面白く

美味しく出来たときは満足感に浸れます(まさに自己満足)


今日の夕食の一品は・・・キムチ鍋
(撮る暇もなく画像はありません)

冷蔵庫の中には

パックに入って売られているキムチの残りがあり

白菜・ネギ・豆腐・シイタケ・・・いずれも残り物があり

お肉はバラ肉が無かったので...ちくわを代用

土鍋にキムチを入れ 水と白だし醤油で味を足し

↑の材料を入れて煮込んで完了


ブロックの豚肉が冷凍庫にあったので醤油とみりんで煮込みワタシの酒の肴

その煮込んだ肉の余りを小さく刻んで

フライパンに卵を割って入れ 朝炊いたご飯の残りを入れ

塩コショウで味を調え煮込んだ肉とタレを足し刻みネギを加えて

出来上がり


早い話が

残り物の食材からメニューを決めるのが…痛風おやじ流

味付けはワタシの自由(ちょいと味が濃いと言われるので注意してます)

家内が文句も言わずに食べてくれれば・・・合格

昨夕は...かけそば

家内が買ってきた総菜の天ぷらを見て決めました

麺つゆにだしを加えて濃厚さを引き出し

大根おろし・油揚げ・チクワ・たっぷりの刻みネギを入れ

ワタシの分には七味をタップリとふりかけました

食後は身体がポカポカ


さーて

明日の夕食は?

冷蔵庫の食材を見ながら

「ソース焼きそば」ってとこでしょうか

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2021/11/07 23:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

興味深い動画




4:22辺りから自動ブレーキについて扱っていますが

対歩行者テストの走行速度が違うのって...どうなの?
(ダイハツ35km/h トヨタ55km/h)

寄せられたコメントも含めて

動画を見た後・・・複雑な気持ち

(*-ω-)...ウーン
Posted at 2021/11/06 20:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation