• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

冬に逆戻り


いやぁ~

昼前から冷たい風がビュービューと吹いた今日の名古屋

晴れたり...曇ったり...パラパラと雨が降ったり

しかも寒い

名古屋の午後3時の気温

昨日が15.6℃だったのに今日は7.5℃

昨日より8℃も低く風が強かったこともあって

体感的にはそれ以上に寒く感じました

しかも

昨日の黄砂の汚れにパラパラと降った雨のせいで

風疹のような汚れ・・・

(;;-ω-)=3



Posted at 2022/03/06 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

面倒でもダイレクト感が好き


我が家のMT仕様の2台

渋滞する街中の運転では面倒だなぁ~って思うことがしばしばあります

でも

ちょいと道路が空いてくれば

シンドさを上回るリニアなダイレクト感が味わえる(安全運転をモットーに)

このフィーリングが・・・❤


(↑は2速)

快適に目的地へ移動する楽しみとは次元の異なる楽しさ

運転それ自体が楽しいと感じる心地良さ

この先ガソリンエンジンもMTも縁の無い存在になってしまうことでしょう

ワタシは運転免許をとり運転するようになって47年

ポンコツ大衆車ばかりでも

運転の楽しさを堪能出来た自分は幸せ者だと思っております

(*-ω-))ウンウン♪



Posted at 2022/03/05 22:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

在日ロシア人への誹謗中傷・嫌がらせについて


出入国在留管理庁のHPで

「在留外国人統計(2020年12月末)」の中に

国籍・地域別 在留資格(在留目的)別 在留外国人のデータがあり

それを見ると

日本で様々な業種に就いて暮らすロシアの人は 9,249人となっていて

個人的には思っていたよりも少ないと感じました



今回のウクライナ侵攻を契機に

在日ロシア人への誹謗中傷・嫌がらせが増えたということを知って

「おいおい...それは筋違いでしょ」

とため息・・・(;-ω-)=3


日本で暮らす↑在日ロシア人全てが軍事侵攻に関わっている訳でもなく

中には親族がウクライナ人という方も少なくなく

今回の軍事侵攻に悲痛な思いを抱いているロシア人も多いと思うんです

日本人が戦争に対する嫌悪感が強い国民性というのも分かりますが

感情的になって何でもかんでも嫌悪するのは如何なものかと思う次第です

そもそもそんな筋違いな嫌がらせをしたところで

プーチン大統領に軍事侵攻を止めさせる効果があるとは到底思えないんですよ


ワタシは学生時代から歴史が苦手…特に世界史がダメでした

なので

ロシア帝国 → ソビエト連邦 → ソビエト連邦の崩壊 → 現ロシア

この流れを調べてみようと思っております

(*・ω・)ノ


ちなみに

↑の資料で在留外国人の多い国は

1.中国
2.韓国
3.ベトナム
4.フィリピン
5.ブラジル

納得です

(*-ω-)))ウンウン



Posted at 2022/03/04 14:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月03日 イイね!

ガソリン価格の高騰


今日の経済関連ニュース

「ニューヨークの原油市場では2日に原油価格の指標となるWTIの先物価格が一時、1バレル=111ドル台まで大幅に上昇・・・」

ってことで

リアルタイムチャートを見たら・・・(;;-ω-)=333


ロシアのウクライナ侵攻の影響(制裁発動など)がモロに出ているようで

イロイロな専門家筋の声もあがっていまして

1バレル=150ドル台になっても不思議では無いと指摘する声もあり

この先どうなるの?


もしも

原油1バレル=150ドル台になったら

これまでのガソリン価格との関係から単純に計算しても

レギュラーガソリン価格は250円/Lになってしまう訳で

オーマイガー!


ところで

石油元売り各社に支給している補助金は1リットル当たり5円ですが

25円に引き上げると今日の政府の記者会見で岸田総理が言っていました
(トリガー条項の凍結解除も一緒にやって下さいよ!!)


石油流通の仕組みを知れば

補助金がそのままGSでの末端価格に反映されるとは考えにくい訳で

政治家連中は5円の補助金が失敗だと思わないの?

彼らは脳内お花畑ですか?


ロシアのウクライナ侵攻の影響が長期化し

西側各国のロシアに対する制裁に対して

ロシアが自暴自棄に陥り強硬な対応に出てしまうと

物価激騰の嵐・・・

コロナ禍で疲弊している上に強烈な物価上昇に襲われたら

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


Posted at 2022/03/03 21:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

心にズーンと響いた映画を観ちゃいました


早めの夕食を終えて

ネット配信で邦画「空白」を観ました(昨年9月に公開の映画)



いやぁ~

心にズーンと響いて...響き過ぎて...平常に戻るのに時間がかかりました

ネタバレになるのであらすじは省きますが



ワタシは娘を持つ父親としての視点で観てしまいました

自分の娘が中学生だった頃に娘のことをどのくらい知っていたのか・・・

もっと言えば

娘だけでなく息子や家内のことをどのくらい知っていたのか・・・

当時のワタシは仕事に追われ自分の事で精一杯でした

そう思いながら

この映画を観ておりまして

もう遅いのかも知れませんが反省の念が込み上げてきて

最後の方は涙がポロポロ・・・


老いてくると涙腺が弱くなりますなぁ~

(´;ω;`)ウゥゥ


Posted at 2022/03/02 21:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation