• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

ピスタチオ


セキュリティソフトのアップデートや自動スキャンで

PCの動作が鈍くなり・・・イライラ

イラついても仕方ないので

ウイスキーの水割に↓をつまみに一休み


(今日アピタ某店で購入したお買い得品)


ワタシの好物のピスタチオ

殻付き落花生と同様に殻を割るときのパチンという音を聞き

実をポイっと頬張るときの満足感

お猿さんになった気分

(*-ω-))ウンウン♪


Posted at 2023/06/10 23:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月09日 イイね!

ちょっとした気配り


テニスの全仏オープンで

女子ダブルス3回戦で加藤未唯選手が失格になった件
(彼女が返そうと打ったボールがボールガールに当たり危険行為と見なされ失格)

ニュースでこの話題を知ったんですが

ボールガールに当たるシーンを見たとき

「どうしてワンバウンドで返さなかったの?」

家内も同じことを言っていました

もしも

このシチュエーションが

MLBで活躍の大谷翔平選手だったら

ボールガールに大声で呼びかけ

その呼び声に気付いたのを確認してから足元に転がるように打った・・・

そんな気がするんです


辛辣なことを述べましたが

動画を見た限り

加藤未唯選手が故意に打ったとは思えず

対戦相手が主審へ執拗にアピールすることの不自然さと嫌悪感を抱いたので

失格+ポイント&賞金の剥奪は厳し過ぎじゃないの?

加藤選手を擁護したい気持ちの方が勝っております ハイ!


それにしても

ちょっとした気配りをしていれば

こんな不幸なアクシデントを招かずに済んだのでは?
(煽り運転...事故やトラブルの防止にも通じますね)

そう思いつつ

日々のワタシの行動を振り返ってみると

・・・気配りが足りない

そのことに気付くだけでもマシなのかなぁ~

そうやって自分を甘やかすワタシ

(;;-ω-)人



Posted at 2023/06/09 23:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

録画された自分の歩く速さ(動き)


駐車場などエンジンをかけた状態(サイドブレーキかけて)で

時々車外に出ることがあります

そんなときは歩き回る自分がドラレコに撮られる訳で

ドラレコのマイクロSDカードから

自分の歩く姿を見ると・・・遅く感じられるんですよ

意識としてはパッパと動いているつもりなのに・・・遅い

防犯カメラでも動作が遅いと感じる自分がいます

今日も横断歩道をゆっくり渡る高齢者を見かけましたが

自分だって他人事ではないと感じ

運転に関わる動作全般にも当てはまる?

・・・注意しないとヤバいっす

(;;-ω-)=3


Posted at 2023/06/08 23:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月07日 イイね!

地下鉄車内のマスク着用率


前回の5月24日に次いで

今日は歯の治療の予約日(13時50分予約)

地下鉄を利用して病院へ行きました



地下鉄車内を見渡すと

乗客のマスク着用率が

100%ではないことに気付き(空いていたからかも)

時の流れを実感・・・

(*-ω-))ウンウン♪





Posted at 2023/06/07 23:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月06日 イイね!

右足は重要


今日の午前中

「痛風」予防(尿酸値抑制)薬の処方と診察を受けに

いつもの整形外科へ徒歩で(運動不足解消)向かいました

受付を済ませ

名を呼ばれて診察室に入ると

先生が電動車いす(患者用)に座っていたのでビックリ...Σ(・ω・ノ)ノ!

聞けば先月に右足(脛)を骨折したとのことでした
(整形外科の先生が骨折・・・おかしなな感じ)



「歩けないと不便ですよね」と聞いたら

「クルマの運転が出来ないのも不便です」との返答

右足が使用不可になるとAT車でもNGですから

AT車の割合いがほぼ100%の昨今

右足は重要


ちなみに

ワタシの痛風発作の激痛は左足に起きやすいんですが

2台ともMT仕様なので

クラッチペダルを左足で踏まねばならず

風が当たるだけで激痛が走る通風発作では

ペダルを踏むなんて・・・とても無理

右足も左足も重要


そんなワタシですが

痛風予防薬を服用して以来

激痛に見舞われることなく平穏な状態を維持しております
(HNを痛風おやじ→隠居ジジィと変えたい気分)


それにしても

怪我や痛風で足が不自由になると

カーライフは楽しめませんね


(*-ω-))ウンウン♪




Posted at 2023/06/06 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation