• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

もしも


令和6年能登半島地震

マグニチュード 7.6(暫定値)
深さ 16km
(阪神淡路大震災のM7.3と比較すれば力のエネルギーは2.8倍)

もしも

この規模の地震が首都圏で起きたら・・・

内閣府の防災情報ページに掲載の被害想定(想定地震は都心南部でM7.3)

を超えるでしょう

ちなみに同ページに掲載されている内容から一部抜粋したのが↓
1.地震の揺れによる被害
(1)揺れによる全壊家屋:約175000棟 
   建物倒壊による死者:最大 約11000人
(2)揺れによる建物被害に伴う要救助者:最大 約72000人
2.市街地火災の多発と延焼
(1)焼失: 最大 約412000棟、建物倒壊等と合わせ最大 約610000棟
(2)死者: 最大 約 16000人、建物倒壊等と合わせ最大 約 23000人
3.インフラ・ライフライン等の被害と様相
(1)電力:発災直後は約5割の地域で停電。1週間以上不安定な状況が続く。
(2)通信:固定電話・携帯電話とも、輻輳のため、9割の通話規制が1日以上継   
    続。メールは遅配が生じる可能性。
(3)上下水道:都区部で約5割が断水。約1割で下水道の使用ができない。
(4)交通:地下鉄は1週間、私鉄・在来線は1か月程度、開通までに時間を要する
    可能性。
    主要路線の道路啓開には、少なくとも1~2日を要し、その後、緊急交通路と
    して使用。
      都区部の一般道はガレキによる狭小、放置車両等の発生で深刻な交通麻痺
        が発生。
(5)港湾:非耐震岸壁では、多くの施設で機能が確保できなくなり、復旧には
        数か月を要する。
(6)燃料:油槽所・製油所において備蓄はあるものの、タンクローリーの不足、
    深刻な交通渋滞等により、非常用発電用の重油を含め、軽油、ガソリン等の
        消費者への供給が困難となる。
4.経済的被害
(1)建物等の直接被害:約47兆円
(2)生産・サービス低下の被害:約48兆円 合計:約95兆円


これって首都圏の機能停止を意味する状況・・・まさに日本が機能停止

「みんカラ」もダウンして機能停止するんでしょうなぁ~

でも近畿・中京圏だったら運営続けるかも?

(*-ω-)...ウーン



Posted at 2024/01/04 22:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

AVG表示 No.104


昨日孫達に会いに行った帰り

いつものGSでパッソに今年最初の給油

レシート↓


割引を外すと前回の年末と同じ単価


走行距離↓


走行距離÷満タンの給油量による燃費
287.6km ÷ 23.46L ≒ 12.26km/L

一気乗りをしたことで燃費が良くなったみたい


AVG↓


違いがいつもと逆・・・?


ODO↓



サマータイヤのまんまで年を越してしまった・・・

このまま春を迎えられたらイイなぁ~

なーんちゃって

(;;-ω-)


Posted at 2024/01/03 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2024年01月02日 イイね!

孫達に会いに


元旦の夕方に起きた能登半島の大地震

被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます

単純におめでたいとは言えない気分ですが

今日孫達に会いに南東方面へ向かいました


パッソに家内を乗せてR23~伊勢湾岸へと進み

豊田JCTの手前の電光掲示板には東名高速方面で渋滞の表示だったので

新東名へ変更して走らせていくと

事故で渋滞・・・オーマイガー



他人事では無いと気を引き締め

安全運転で娘夫婦の暮らす家に到着

お昼に焼肉を食べたあと孫達と楽しいひと時を過ごせました



暗くなる前にバイバイして帰路に着くと

羽田空港で炎上事故が起きたニュースを知り

元旦・2日と相次ぐ痛ましい出来事

何という2024年の幕明け・・・

これ以上忌まわしい出来事は起きて欲しくないですね

(*-ω-)人


Posted at 2024/01/02 23:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

2024年、明けましておめでとうございます


今朝は昨日とは違って雲ひとつない快晴

初日の出を自宅からスマホでカシャ(恒例)


(反対側の東の空には月が)


家内は7時15分に出勤していきました(初売り対応で1時間早い出勤)

2024年・・・平和で平穏な年になって欲しいものです
(難しいでしょうけど)


今年で70歳を迎えるワタシ

平凡でも健康で事故の無い一年になることを願っています

老いぼれの痛風おやじ

本年もよろしくお願いいたします

<(_ _)>


Posted at 2024/01/01 08:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation