• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

しみじみと聴きながら飲んでます


八代亜紀さんがお亡くなりになったことを昨日知ってビックリ

ご冥福をお祈りいたします

彼女もですがお年を召された有名人の訃報を目にすることが多くなりました

・・・寂しい



八代亜紀さん

ワタシが独身だった頃レコードを買ったり

カセットにダビングして運転中によく聴いていました

昔の愛車ジェミニで聴いていたのが「舟唄」

♪お酒はぬるめの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
・・・♪

いま

ソフトさきイカを肴に

米焼酎のお湯割りを飲みながら

you tubeでしみじみと「舟唄」を聴いて

当時を偲んでおります

(*-ω-)...シミジミ


Posted at 2024/01/10 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月09日 イイね!

方位磁石


100均ショップで購入した↓



この方位磁石

アウトドアや風水学のためではなく

身の回りの磁力の存在を知りたいという目的からです

方位磁石も名前のとおり磁石ですが

磁力は弱く南北を指す程度

それに対して

便利なマグネットクリップの磁石は強く

冷蔵庫の扉などにペタッ!

そういった磁石を腕時計に近づけると時間がズレたり止まったり・・・アウト

磁石から離しても時計の精度が回復しないケースは珍しくないです

わざと磁石を腕時計近づける人はいないと思いますが

近づけていることに気付かないケースは意外と多く

パソコン・スマホ・テレビ・冷蔵庫などの他

オーディオ(スピーカー・ヘッドホン・イヤホン・アンプ)機器の近くには

比較的強い磁力が存在すると言われていて

バッグや財布の留め具や磁気ブレスレットもしかり

今日購入した↑で実際に確認しました


さらに手持ちの腕時計が帯磁していないかをテストしてみると

本体はノープロブレムなのに

ベルトを取り付けるピンの多くが帯磁していることが分り


(破損したピン)

・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ

ピンのみで僅かな磁力でも

長い間装着していると時計本体に影響するのかな?

そんな不安を無くそうと思い

磁力を消す消磁器というモノを買おうと考えております

(*-ω-)))ウンウン♪



Posted at 2024/01/09 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

穏やかな一日


今日の名古屋市内は ☀/☁

流れ込んだ寒気の影響で1月らしい寒さとなりました

冷たい北風でしたが陽射しに勢いを感じます

午前中に家電売り場のある大型スーパーへゴー

祝日なのに駐車場はさほど混んでおらず

ペダルを踏み間違え誤発進事故になりにくいMT仕様のパッソをピタリと駐車



家電売り場で時間を費やし…気付けばお昼で腹ごしらえ

好物のカツ丼をチョイス



卵・玉ねぎが少なく薄めのカツ・・・

みそ汁や漬物も付いていない・・・

と不満を感じながら・・・完食

買物を終えて荷物を入れて駐車場の外を見れば

元気に公園で遊ぶ子供達

癒されます



穏やかな一日に感謝

(*-ω-)人



Posted at 2024/01/08 23:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

トイレが近くなりました(頻尿)


今夜23時の名古屋は気温2℃

さっき玄関を開けて外に出てみましたが

パラパラと雨(雪?)が降り冷たい風が吹いていて

・・・クソ寒い

寒さが増すと加齢と相まって頻繁にトイレへ・・・(前立腺がヤバい)


そんな頻尿のワタシが

能登半島の輪島市に住んでいたら?

ちなみに同市は23時で気温0.5℃ 

寒さに加えて仮設トイレに行ったり来たりで

まともに眠れないでしょう


ちなみに同市の23時の積雪は9cm

気象レーダーを見ると活発な雪雲が次々と半島を覆う状況なので

明朝まで雪がどれだけ積もるのか・・・

地割れや隆起した道路では除雪が困難だとニュースで解説していました

救助・支援活動の妨げとなり

避難されている方々は試練の連続




以下に綴るのはワタシ自身の勝手な死生観です

読めば嫌な気分になり反発されると思うので無視して下さい

今回の地震災害で例えれば

家族を失い家を失い老いた自分だけが生き残っても

全てを失い満足に動けない身体になっていたら

心身の苦痛に耐えながら生きていくことの辛さに耐えられないっす

いっそのこと

あのとき死んでいた方が楽かも(世のため)

不謹慎ながら

そんなことを考えてしまいました

(-ω-;)


Posted at 2024/01/07 23:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

普段どおりの有難さ


いま風呂から上がってきましたが

自宅で風呂に入れる普段どおりの生活が出来る有難さを感じています

(*-ω-)))ウンウン

・・・相変らず能登半島で余震が
Posted at 2024/01/06 23:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation