• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2023年09月07日 イイね!

北よりに進みそうな台風13号


台風13号

昨日の予報円の西側(いわゆる北よりの進路)を進んでいて
(上空の流れが大きく蛇行している影響・・・)

ひょっとしたら

上陸地点は・・・愛知県?

沿岸の海面水温は平年より1~2℃高いせいか

台風の雲は北上とともにまとまってきているようで

さぁ~  どうなる?

(*-ω-)...ウーン?
Posted at 2023/09/07 23:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月06日 イイね!

台風13号の今後


今日は午前中に土砂降った名古屋

ワイパー最速で...ゆっくり走行

低い道路では水が溜まり...所々冠水...ヤバい

土砂降りは幸い短時間の内に治まったので

・・・セーフ

夕方には雨も止み久々に最高気温は30℃を超えず

昼過ぎは25℃前後と涼しくなりヽ(´∀`)ノ


ちなみに今夏の名古屋の気温をグラフにしてみると



クソ暑かったのがよーく分かりました(気象庁HPのアメダスデータより)




気になる台風13号

暴風域を伴わない非力な台風なんですが

明日(7日)の夜から明後日(8日)にかけ

北上を続け静岡県東部に接近しそうな案配

気象衛星は渦を巻いている雲の様子を表してるので

かろうじて台風を維持しながら接近する可能性が大きく

今後の動きに興味津々


おまけですが

もう9月だっていうのに

この台風13号が去った後はクソ暑さがぶり返すようで

オーマイガー

(;;-ω-)=3


Posted at 2023/09/06 23:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月05日 イイね!

ラグビー


まもなくラグビーワールドカップ2023 フランス大会が開催

日本チームは10日にチリと対戦

勝利を願っています



ワタシは高校生だった頃

体育の授業でラグビー(マラソンの練習も)をやらされました

ずぶの素人&華奢な体格のワタシ

ある日の試合で

ボールを受け取りゴールに走ろうとしたら

関取みたいなデカい奴にタックルを喰らって転倒

転倒の際に後頭部を地面に打ち付けて失神
(これまでの人生で失神はこの1回だけ)

地面にガーンと打ち付けられた瞬間

視界が眩しくピカッと光り...両手両足がジーンと痺れた後に視界は真っ暗

意識が戻って視界が戻ると

仲間が取り囲んでいて「大丈夫か?」と心配そうに覗き込んでいました

恥ずかしさで「大丈夫だ!」と立ち上がって試合続行

ところが・・・教室に戻って着替えるまでの間の記憶が・・・全く無い

心配になって帰宅し整形外科に行き検査を受けましたが

幸いに異常は無く軽い脳震盪だと診断され

母から「無茶するんじゃないよ!」と叱られました

・・・

ラグビーの試合を見るたびに

そんな遠い昔の苦い経験が蘇ってきます

(*-ω-)))ウンウン♪



Posted at 2023/09/05 23:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月04日 イイね!

検品


今日の午後に注文したモノが届き

念のためサイズを測ってみると



違うじゃないか!
(シールに18mmと記されているのに中身は16mm)

購入店に違う旨をメールしたら

謝罪とともに注文サイズの在庫が無いので返金すると返事がありました


MADE IN CHINA

安い品だから仕方ないかもしれませんが

未だに全品を検品しないと安心出来ないなんて

・・・困ったもんだ

(;;-ω-)=3



Posted at 2023/09/04 23:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

熱中症予防・・・雑感


厳しい今夏の暑さ

9月になっても8月みたいな暑さが続いていますね



今夏は敢えて暑い日や暑い時間帯に運転しないようにしています

無駄な運転はガソリンの高騰が我が家の財政を圧迫しますから・・・


昨年までは体力的に余力を感じ

エアコンの使用を控えて運転する無謀なこともしていました

もちろんペットボトルのスポーツ飲料を用意してです

それで個人的に感じたのは

水分補給だけでは不十分ってことです

濡れたタオルを携行し首筋に当てたり停車中に顔を冷やすことも重要・・・

運転もですが野外・暑い屋内での活動において

TVでは水分補給を強調していますが

身体を冷やす(頭部を直射日光にさらさない)ことも共に強調すべきと考えます

寝苦しい夜なら

コップ一杯の水を飲むことと合わせて

睡眠時に水枕とかアイスノンのようなモノで頭部を冷やすと

高齢者の熱中症悪化を防ぐことが出来る・・・

そう思った次第です


ワタシ自身は

電気代の高額請求は承知の上で朝までエアコン(除湿)を使用し

寝る前にコップ一杯のハイボールをグビグビ・・・

水分補給にはならずお勧め出来ませんし

飲み過ぎると翌朝の運転で酒気帯になったりするので

十分注意して臨んでおります

(・ω・)>



Posted at 2023/09/03 23:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation