• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコタンの"あここ" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2013年3月27日

CL1用スタビライザー流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はこれ付けます(笑)

5穴化する際に勃発したトラブルこと、スタビリンク事件で、どうせスタビリンク換えるならスタビも換えてまえと。
2
こんな感じで青く塗ってみました(´∀`*)

どうせ見えないとか言った奴はちんちんもぎにいきますから。
3
真ん中の黒い棒・・・・・・・。

これがスタビライザーなので、これをユーロR用にします!
4
じゃ~ん!!どうよ!?

交換する際にまたしてもトラブル勃発!!!

まぁ普通に考えればわかるんだけども、スタビ太くしたのにブッシュそのままだったもんで、サイズが合わない・・・・・・(笑)

えぇ、真っ二つにぶった切って対処しましたよ?
5
こうやって並べてみると、かなり太さが違う・・・・・・。

これはフロントもやるしかないんじゃあるまいか?

でもね、この部品地味に高いのよね・・・・・・。
6
一応純正のパーツ型番。

左がスタビリンク。

右がスタビライザー。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Defi 油温センサー交換(センサー故障)174260km

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

CL7 フロントにキャンバー角をつける(CL1アッパーアーム流用)

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

フロントフェンダープロテクター

難易度:

アコード CY2 ダウンサス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちいぼく。

黒とクリアで塗り分け(๑´罒`๑)」
何シテル?   08/30 23:56
王道カスタムからかなり無茶なことをすることもありますが、そこは果敢なチャレンジ精神を評価してやってください(笑) こいつバカだなぁと思ったらポチッとイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大黒PAにて、ランボルギーニ仕様のトヨタ「86」が目撃。ちなみに改造予算は・・・?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:50:15
再会は突然に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 17:53:03
18マジェ 外部入力取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 15:20:05

愛車一覧

ホンダ アコード あここ (ホンダ アコード)
ホンダ アコードSiR-T Sパケでございます。 いじり箇所? 外装 K-SPEED ...
ホンダ フリード 青フリ (ホンダ フリード)
嫁ちゃんのステップがお亡くなりになったので急遽店の在庫だったフリードを買取(笑) 色々 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
別垢で登録してましたが、こっちに移動~(笑) 普段は嫁さんが乗ってるのであまり乗りませ ...
ダイハツ タントカスタム タンティ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムばんざい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation