• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ親父の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

ルームライトラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップするほどのものではないですが、
記録として・・・。
LEDにしたら、眩しすぎるというクレームが出ましたので貼りました。
あまり上手く貼れてないですが取り敢えずこれで様子見です。
2
明かりをつけるとこんな感じ。
もう少し上手く貼れるようになったら貼り直そうかな・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装 モール交換

難易度:

修復不能・・・(;゚ω゚)

難易度:

アームレスト増し締め

難易度:

エアコンパネル取付

難易度:

カーテンにレール追加

難易度:

アームレストの小物入れのフタ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 17:43
たしかにLEDは目にやさしくない光源ですよね。ラッピングするとは思いませんでした(笑)
コメントへの返答
2014年8月24日 17:49
「純正に戻せ」という神からの指示はなかったので、フィルム貼りました(^^)。

だいぶ落ち着いた明るさになりましたよ。
2014年8月24日 20:06
おおーーー!!(゜ロ゜;
その発送はなかったです
マネさせてください笑
コメントへの返答
2014年8月24日 20:19
こんばんは。
透過率13%ってのを使いました。
直視しても眩しくないです。
是非やってみてください。
2014年8月24日 20:21
明るさ的にはどれくらい暗くなりますか?
仕事柄中で書類とか見るので
コメントへの返答
2014年8月24日 21:14
書類とか読むようなら透過率13%だと少し暗いと思いますよ。
何%のがあるか分かりませんが、
書類読むなら透過率40%とかでしょうか・・・。

プロフィール

「@fujimuraさん、こんにちは。はい、6月末までさくらんぼソフトを楽しめます。もちろんバニラもありますが、月替わりソフトとそのミックスの3種類があります。場所は「みはらし何とか」じゃなくて、fujimura さんが数年前に来た「何とかテラス」ってとこです(笑)。」
何シテル?   06/08 17:48
あんこ親父です。よろしくお願いします。 自分で出来る範囲で弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席にUSB端子設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 12:35:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2012/12/16無事納車されました。 デザートカーキ(サイドエアバック付き・ルーフレ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2000年6月からトヨタ ハリアーに乗っています。 12月にSUBARU XVに乗り換え ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁のメインカーとして購入。 N-WGN はしばらくの間セカンドカーに。 納車日2023年 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
奥さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation