• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおたNのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

ファミリーカー バンバー外れる


使わないフォグランプを取ろうとバンパーを外しました。
世界を代表するファミリーカーとあって、ヴィヴィオより外すねじが多かったです。
なんかバンパーの後ろ側にフレームがありますね。
やっぱり世界のカローラです。


そしてフォグランプ摘出。
ちゃんと固定していなかったのと、スイッチがロールバーの後ろにあり、普段はいいのだけれど車検の時点灯するのがだるいので外しました。大して使わないし。
ビンゴ大会出品予定です。
あと、ホーンも変なのに変わってたりするのですが、純正のホーンがないためそのまま。
一か所何か電装系を止めているねじをぶっちぎりました。その部品はあと2本のねじで止まっているのでとりあえずは大丈夫でしょう。
ねじのナット側(ボディに溶接されている)は、足回の上側にあるため次回足交換するとき考えます。
多分グライダーで取っ払うと思われます。

あと、午後からいつもR403ですれ違っていたぁゃιぃM300乗りの方が来てくれました。
今はRX-Rに乗っています。
どうやらAE111が欲しくて、家の近所に放置車両があるよ~って連絡したら見に行きたいとのことでした。
見たら放置もいいところで錆だらけでしたが、彼は何とかなるかな~とかって感じでした。
持ち主がわからないので、欲しければ張り紙作戦結構です。
持ち主の方見ていれば是非とも前向きにご検討お願いします。
それで俺の家に戻って例の白のRX-Rも見せたらそれも前向きに購入を検討してくれるとのことでした。
半日ほど話し込んで終わり。
俺の予定していた作業が明日することとなりました。
あと、話し込んでいた時に、5枚ドアのビストロSC付きが通っていきました。
Posted at 2020/05/04 19:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@T.SuGi おおすげー!甲種輸送の日はマニアが騒いでおりました。同じ日に甲種輸送されたE131うpしますね。」
何シテル?   08/08 01:11
オフとかではみんからやっている人だらけでしたので登録しちゃいますた。 整備でも検索すると結構みんからでわかるんですよね~。 本当の意味でのブログ(WEBにL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通勤用(四代目) (スバル ヴィヴィオ)
近所でE型が安く売られてたからついつい買っちゃいました、すいません。 お約束のリアメンバ ...
スバル ヴィヴィオ オフ・自慢用 (スバル ヴィヴィオ)
RAが錆だらけで車検通らないので、次期通勤用として購入しました。 何の変哲もない軽自動車 ...
スバル ヴィヴィオ 衝動買した車 (スバル ヴィヴィオ)
行きつけの車屋さんで売ってたのをついつい買ってしまいました。 今のところ用途不明。 車検 ...
スバル ヴィヴィオ 通勤用(二代目) (スバル ヴィヴィオ)
ば家族が初代お買い物車をぶつけたので購入。 初代を直してもよかったのですが、買いたいって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation