• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおたNのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

お掃除

9月ごろのトップギアテストトラックごっこで、ホイールが汚れたので洗いました。
今頃かよ、という突っ込みは無です。


雨の日だったので、かなり汚れています。



血が出ています!事件です!
ではありません。ホイールクリーナーをかました後です。

ブラシでこすること数分。

それなりにきれいになりました。
ホイールクリーナーの注意書きに、早く落とさないとしみがつくとか書いていましたが、本当にしみがつきました。

今日じゃないですが、先週あたりお買い物車のタイヤ交換をしました。
ハブボルトが長く、ナットにかかってない部分が錆びていて取るのに一苦労。
ってことで、今回は、


こんなものを使ってみました。
ドライタイプのモリブテングリスらしいです。


こんな風に、ボルトの飛び出た部分にシューと吹きかけると灰色になります。
ホイールについたのですが、簡単に撫でるだけで落とせます。
Posted at 2013/11/17 16:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

お買い物しました


スタッドレスタイヤを買いました。
今年は、軽サイズのRevoGZがかなり安いみたいです。
ホイールは、ENKEI RALLY COMPE。
適当な塗装がされているけど、ぺりぺりめくれてところどころ剥げています。
スタッドレス用だからいいかなと思っています。
ちなみに、持ち上げた感じ、かなり重いです。
昔のラリー・ダートラの定番だったと思われるホイールなので、丈夫なはずです。


関係ないけど、いつぞやの代車。
左ハンドル初めて乗りました。
ちゃんとウインカーとワイパー間違えませんでしたよ。
Posted at 2013/11/16 19:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

やっとのこさ無事帰宅

「家に帰るまでがオフ会ですよ」の言葉通り、やっと帰宅しました。
とりあえず無事です。
昨日は、友人宅のタブレットからの投稿でした。

オフ詳細
・例年通り矢島工場のスバル感謝祭であったが、今年はオフは別工場の駐車場とのこと。そこから矢島工場までシャトルバスが出ました。
バスを待っていた列があまりにも長かったので、40分ほどかけて歩いたのは内緒。
・上信越道が伸びていて、太田桐生ICから数分で集合場所につけた。
・感謝祭自体は、例年とほぼ同じ。屋台で飲食販売のほか、フリーマーケットや、地元工業高校生のカンカンたたくやつ、地元の特産品(讃岐うどんもあったけど)の販売、生産ライン見学、工場内の展示場解放、展示している飛行機のコクピット見学等。屋台で目新しいのが射的でした。本物の弓(和弓)を使って的に当てるものです。Q道経験者としては真面目に弓を引きたかったのですが、列が長く待ち時間がかかりそうだったので断念。
・社員食堂の解放、工場内売店での買い物ができる。
・今年の感謝祭は14時で終わるため、屋台の飲食も12時ごろに閉店していたところもあった。例年はもっと遅くまでやってたような…。

ってことで、例年と大きく変わらないので、感謝祭自体は、さくっと行って来た程度でした。


展示車両


お昼ご飯に食べたカレー(200円)とメンチカツ(100円)。


展示場にあったエンジンのカットの一部。SC本体ですね。

ヴィヴィオオフの様子は、





台数も数えていません。例年のごとく沢山の参加です。
どなたも思い入れのある車ばかりの感じがしました、実際そうでしょうが。
1台1台の写真は、どなたかがやってくれると思います。適当に探してください。
あと、参加者の方々も年齢層が広かったです。特に20代前半の方が、今どきの流行に流されず、その人の生まれた年ごろに生産された車に乗っているのがよかったですね。こいった若い方が増えてくれるといいと思います。

そして突発イベント発生!

鍵を閉じ込めてJAFを呼ぶ事態になりました。
JAFの方はあっけなく鍵を開けちゃいました。
JAFの方も、今回みたいに大勢の前で作業するのは初めてのこと。かなり恥ずかしかったでしょうね。
ちなみに、閉じ込めた方は、今回のオフで一番遠くから来られた(と思う)人です。

オフの最後にはビンゴ大会があり、これも無事に終了して、オフ自体は終わり。
けど、ここで皆さんすぐ帰らずにしばらく討論が続きます。
昨年は夜の8時ごろまでいたのですが、今年は友人と会う約束をしていたので5時ごろ会場を出発しました。

国道17号沿いのスマークというところで待ち合わせの予定でしたが、あまりにも混んでいたのと駐車場が広くよくわからないままうろうろしていたら隣のジョーシンにたどり着いたので待ち合わせをそこに変更。
無事に合流でき、まずは友人宅により、適当に荷物を置きうだうだして、友人行きつけの飲み屋に出かけました。
飲み屋から帰ってきても友人宅で飲んでました。

そして、朝、道がよくわからないので、スタンドと高速まで案内してもらいました。
友人もお仕事らしく、前橋まで一緒に走ってましたが、追いつくのがやっとなくらいガンガン飛ばします。

こんな車なので。

昼過ぎに無事帰宅。
これにて俺のヴィヴィオ矢島工場祭オフは終了。

この後、車屋さんにお土産のスバルサブレーと住民票を持っていきました。
Posted at 2013/11/04 20:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

スバル感謝祭オフ

主催者様及び参加された方お疲れ様でした。
実はまだ帰宅していません。
群馬で飲んでいます。

帰宅次第適当にうpします。
Posted at 2013/11/03 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

準備

明日はお出かけ。

場所確認おk。
道路確認おk。
ETCおk。
ビンゴ大会の景品おk。
給油で満タンおk。
終わったら古くの友人ところ行くけど、待ち合わせっぽいところの場所おk。
友人用お土産おk。
お泊りセットおk。


レンタカーのタイヤ交換しました。
5年前のスタッドレスです。
どこ行くわけでもないから、その辺ちょっと走れればおk。

時間あったので、この間貰ったステアリングボスをつけようと思ったんですが、ハンドルを外そうとすると、

変なねじついてました。
特殊ボルトいらね。
ってかSRSエアバックついているのですが、警告灯つきっぱなしなので、これもいらね。
Posted at 2013/11/02 21:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@T.SuGi おおすげー!甲種輸送の日はマニアが騒いでおりました。同じ日に甲種輸送されたE131うpしますね。」
何シテル?   08/08 01:11
オフとかではみんからやっている人だらけでしたので登録しちゃいますた。 整備でも検索すると結構みんからでわかるんですよね~。 本当の意味でのブログ(WEBにL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
1718192021 22 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通勤用(四代目) (スバル ヴィヴィオ)
近所でE型が安く売られてたからついつい買っちゃいました、すいません。 お約束のリアメンバ ...
スバル ヴィヴィオ オフ・自慢用 (スバル ヴィヴィオ)
RAが錆だらけで車検通らないので、次期通勤用として購入しました。 何の変哲もない軽自動車 ...
スバル ヴィヴィオ 衝動買した車 (スバル ヴィヴィオ)
行きつけの車屋さんで売ってたのをついつい買ってしまいました。 今のところ用途不明。 車検 ...
スバル ヴィヴィオ 通勤用(二代目) (スバル ヴィヴィオ)
ば家族が初代お買い物車をぶつけたので購入。 初代を直してもよかったのですが、買いたいって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation