• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪獣王子のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

神の力か、悪魔の力か!?

神の力か、悪魔の力か!?マジンガーZが復活!
予告編は鳥肌モノ!
主題歌はあのままだぁ!



ご存知!スーパーロボットの元祖・マジンガーZが復活します!
はっきり言ってガンダムなんかより好きです!
戦闘に徹した精悍でシンプルな、いや無骨な風貌がカッコいい!

予告編見ましたが、鳥肌立ちました!




日本公開は2018年1月。
なのに、イタリアでは今月、2017年10月末公開だそうです。

ロケットパンチ、光子力ビーム、そして必殺のブレストファイヤーがスクリーンで炸裂!
もう待てない!!


Posted at 2017/10/08 00:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年07月16日 イイね!

ハミパイOK?保安基準改正?

ハミパイOK?保安基準改正?保安基準が改正され、
ついにハミパイがOKに(๑˃̵ᴗ˂̵)و

正確には、今年2017年6月22日から一部解禁だそうです。

ん?なんか違いますね(´・ω・`)

あ、ハミタイでした☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆



その前に、保安基準の改正と言えば、↓先日アップした話の続き。
マジ!?前回車検OKのデイライトが今回NG!?

ディーラーの車検前点検でNGと言われたデイライトでしたが、
オートバックスに相談してみたら、
あっさり「その他灯火類でOKです」とのこと。

ただし、当然ながらスイッチでのON/OFFはダメ。
APS機能によりエンジンON/OFFと連動して点灯/消灯する、
今の状態ならOKと念押しされました。

これらを踏まえ、またディーラーに相談してみます。
ちなみに、商品は↓コチラ。
Valenti デイタイムランプ
↑コレのショートタイプのブルーです。


さて、ハミタイの話。
簡単に言うと、ハミタイ10mm未満までOK!だそうです。

これまでは、
タイヤ中心部から前方30度、後方50度の範囲において、
タイヤやホイール、ホイールナット、センターキャップなどの回転部分が、
直上にある車体よりひとつでも突出した場合、違法でした。

↓つまり、この範囲ですね。

↑この範囲において、今回はタイヤのみ規制緩和され、
10mm未満のハミタイはOKとなったというコトのようです。

え!マジか!(。・Д・)ゞ
↓あんだけ悩んで悩んで、
↓結局ハミタイ対策で16インチでガマンしたのに・・・
BBSの妄想が大爆発(〃´・ω・`)ゞエヘヘヘっ♪

こんなコトになるんだったら、17インチにしとけばよかった・・・


たぶん、17インチでもイケるはず。
リム幅が6.0が7.0になるので、現状+12.7ミリならギリ大丈夫そう。


悔しいから、同じRE-L2の17インチに履きかえようかな・・・
そんなお金ないか―(´・ω・|||)―
こりゃ、また悶々とした日々を過ごすなぁ・・・


・・・というワケで、
今からホイール交換を考えているみなさん、
選択肢が増えましたので、ぜひイイものを選んでくださいね!



Posted at 2017/07/16 09:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年03月11日 イイね!

3.11。だから、優しい人に。

3.11。だから、優しい人に。あれからもう5年ですね。
東京もかなり揺れました。


録画していた3.11特番を見ています。
復興が進んだところ、放射線量の問題で当時のままのところ、状況も様々だという事実を改めて認識しました。


と思ってたら、みんカラで、とあるブログ記事が目にとまりました。
  リンク先:5年前の今日

記事を書いた方は、なんと念願のマイホーム引き渡しの日に、
3.11大震災に出会ったそうです。

でも、その方はこう書いてます。
  あの震災以降、色々な人達と助け合い助けられて
  大きな絆が生まれたと思います。


さらに、娘さんたちに対してはこんなことを伝えてあげたそうです。
  色々な人に助けてもらったんだからそれを忘れないで
  困った人がいたら助けてあげる優しい人になるんだよ


なんだか、自分も優しい気持ちになりました。

以前では考えられないような、様々な事件が起きる今の日本。
必要以上の優しさは、同時にリスクが生じるかも知れません。

でも、俺たちは日本人です。金八先生じゃないけど、
悲しみが多いほど、人(他人)には優しくできる・・・
そう信じたいです。

そんな気持ちにさせてくれたブログ記事でした。
  リンク先:5年前の今日




リンク先の許可をいただいています。
Posted at 2016/03/11 23:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年11月25日 イイね!

俺のガメラが!ついに2度めの復活!!

俺のガメラが!ついに2度めの復活!!草薙さん。
ガメラは味方です。


そのセリフを映画館で聞いた瞬間、
俺の中でガメラは完全に復活した。

ただし、コレは1度めの復活。
今から20年前の1995年のガメラ復活、いわゆる平成ガメラの誕生でもある。



それにしても幼い頃、
初めて見た昭和のガメラ映画はとにかく怖かった!

何が怖いって、あのギャオス!
人間を食うんだよギャオスってバケモンは!
その後、夢に何度出てきたコトか!


激闘の末、そんなギャオスを倒すガメラは最高にカッコよく、とても頼もしく思えた。

しかも、劇中で子供たちに見せるその優しさ。
彼は当時の俺たち子供の味方だった。

強くて優しくてカッコいい。

そう、俺の人生の中で、生まれて初めて出会ったヒーローがガメラなのだ。



↑20年前に色鉛筆で描いた自作イラスト。平成ガメラ1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』に登場するガメラです。
ちなみに、版権画像は怒られるので、今回の記事は全て自分が所有するフィギュア、自作イラストの画像で構成しています。お願いだからみんカラスタッフさん、削除なんかしないでね~

そんなガメラが平成の世に復活し、宿敵ギャオス、宇宙怪獣レギオン、そして邪神イリスを次々と倒していく。

平成ガメラもまた子供に対して優しい心を持っていた。
誤解により彼を憎む少女の命を、ボロボロになりながら救ったガメラ。

しかし、イリスとの戦いで右腕を失い、全身キズだらけのガメラに、いまや数千匹のギャオスの群れが襲いかかろうとしている!

渡りを行い長距離を飛行し続けた奴らは、敵ではなく、もはやガメラを単なる餌として襲うはずだ・・・

ガメラとイリスの激しい戦いにより戦場と化し、紅蓮の炎に包まれる京都の町。

その中心で、空に向かい渾身の力で放つガメラの咆哮はとても勇ましく、そして同時に悲しげに聞こえた。

だが、彼は最後の力を振り絞り、襲いくるギャオスの群れに戦いを挑むため、空に飛び立つ。

その瞬間、物語はエンドタイトルを迎える。


ユリアーナ・シャノーが歌う美しい主題歌を聴きながら、暗い映画館の中で俺は涙を抑えきれなかった。

昭和の時代、まだ幼かった頃、あの恐ろしいギャオスを倒してくれたガメラ。あれから数十年以上の時を超え、やっと再会できた俺のガメラが。。。

あの数千匹のギャオスに食い殺されてしまうのか。。。

いや、ガメラは負けない!
俺のガメラが負けるもんか!!




1999年公開の『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』はそうやって幕を閉じたが、俺の心の片隅には常に傷だらけのままの彼の幻がいた。

やっと復活したというのに、このまま彼は消えてしまうのか。。。

2006年公開の『小さき勇者たち〜ガメラ〜』も、あの『駕瞑羅4 真実』も悪くはなかったが、俺のガメラはそこにはいなかった。


しかし!
ついにガメラが2度めの復活を遂げる!

昭和ギャオスに怯えていたあの頃と違い、俺はもうオジサンになり結婚して子供も大きくなったが、今でも変わらず、ガメラは俺のヒーローなのだ。

早く俺に!再びその雄姿を見せてくれ!

襲いくる大怪獣を、その必殺のプラズマ火球で迎え撃て!

劇場公開が待ち遠しい。


ちなみに3年前、みんカラを始める時に考えたネーミング「怪獣王子」の怪獣は、もちろんガメラのコトです!
Posted at 2015/11/26 00:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年11月22日 イイね!

iPhone 6S Plus買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

iPhone 6S Plus買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!ついに買いました。
iPhone 6S Plus!


でも、実はカミさん命令で強制的に機種変更させられただけ(笑)
前のスマホから、カミさんの一声でウチの家族全員は同じ機種。
操作がわからない時に即教えてもらえるから・・・がその理由。

ちょ、待って!それって・・・
なんて理屈は通用しません。
文句言うとまた怒られるので(´・ε・̥ˋ๑)



今回はiPhone最新機種だし、まいっか(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
しかも自分だけ大き目のPlusにしてもらったし。



しかし、自分で選んだとは言え、
前のスマホに比べたら、やっぱデカイな。。。




iPhoneは初めてで使い勝手がわからないし、
画面が壊れやすいらしいし、
事前に色々買っておきました。

右上の箱は上下逆ですね(笑)↓



まぁ、インターネットとメールが使えたからとりあえずOK。
なんとかアプリとかなんとかストアは、別に今はいりまへん。

とにかくスマホよりライトな操作感、動作感でイイ感じ。
みんカラ画面が大きく見えてイイね!(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

あとアイコン!いっぱいあってうざいから消すかな。
そうだ、壁紙はフリード君にしなきゃ。

どうやるの?コードでPC接続しても。。。なんか違う。
ん?iTunesでPCと同期?ん?
まぁ、おいおいやりますか(笑)



最後にオマケ!
真っ白シロスケのフリード君とツーショット☝( ◠‿◠ )☝

Posted at 2015/11/22 07:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「もうすぐしたら映画館へ!
3回目の鬼滅の刃!
全集中!」
何シテル?   11/27 18:11
新車は久しぶりです(@^▼^@)・・・って書いてはや何年か。 お金かけられない分は器用さでカバーしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

怪獣王子さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 17:27:31
イケメン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 10:32:35

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
こんばんは!怪獣王子です(๑˃́ꇴ˂̀๑) クルマはホンダのフリードです。 それなりに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
この前のクルマがR32スカイライン4ドアだったのですが、もう少し荷物が積めるクルマがいい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コレも代車です(笑) 2016/9/11、つまり本日、久しぶりにフリード君のボディコー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2015/5/2、フリード君のボディコーティングのメンテを行った際の代車です。 試乗以 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation