• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪獣王子のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

黒澤浩樹。極真空手、伝説の男。

黒澤浩樹。極真空手、伝説の男。黒澤浩樹が亡くなった。
帰宅途中の電車内、ネット記事を見た時、一瞬わが目を疑った。

自分と同世代に限られるのかも知れないが、
いわゆるフルコンタクト(=直接打撃制)空手の経験者なら、
ましてや自分のような極真空手の経験者なら、
誰もが一度は黒澤浩樹のケタ違いの強さ、凄さに憧れたはず。

少年マガジンに連載されていた「空手バカ一代」を知った頃、
作品に登場する、大山茂、中村忠、芦原、添野、山崎という
極真会館の創世記に次々に登場する錚々たる顔ぶれは、
ある意味で劇画の中のヒーローに過ぎなかった。

しかし、黒澤浩樹は違う。その圧倒的な強さを、
自分がリアルタイムで体感できた伝説の男なのだ。

1984年11月。極真空手の第16回全日本選手権大会。
城西支部の秘密兵器でもあった黒澤は、
小柄ながらもウェイトトレーニングで鍛え抜いた強靭な体躯から繰り出す、
超ド級とも言える下段蹴りで相手をなぎ倒し、みごと初出場・初優勝を成し遂げた。

ローキックではない。
黒澤の場合、あくまでも「下段蹴り」なのだ。



決して華麗なる組手ではない。
ましてや、オリンピックに採用された寸止め全空連ルールとは無縁であり異次元の世界。

黒澤は無表情の中に爆発的な闘争本能を秘めた、
対戦相手を破壊する一撃必殺の格闘マシーンであり、
まさに大山館長が築き上げた「極真ケンカ空手」を体現した存在である。



プライベートの黒澤とは2度会ったことがある。
K-1の会場で会った時は会話もできたし、気さくに写真撮影にも応じてくれた。
某病院前で家族をクルマで待っていると、
前に停車した黒いメルセデスから降りてきたのが黒澤で、その病院に入っていった。

たとえ戦いの場でなくとも、
凄まじい存在感を放っていたのが印象的だった。

きたる4月16日にはRIZIN横浜アリーナ大会が開催されるが、
その前身であるPRIDEの代表幹事を務めた黒澤に対して、
同大会の中で榊原CEOより哀悼の意が表されることを期待する。

今頃はあの世で、黒澤浩樹は大山館長、アンディ・フグ、大山茂、芦原英幸らと、
世代を超えた自由組手で最強を競いあっているのだろうか。

もしそうなら、黒澤は幸せだ。

押忍
Posted at 2017/03/31 02:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格闘技・武道 | スポーツ
2017年03月12日 イイね!

やっぱお寿司を買うなら角上魚類(∩˃o˂∩)♡

やっぱお寿司を買うなら角上魚類(∩˃o˂∩)♡お昼はお寿司にしよう!

そう思ったとたん、急いで向かったのは、あの角上魚類でした。



それはいいのですが、先週土曜日に洗車したばかりなのに・・・
クルマは浜崎あゆみだか倖田來未が履いてそうなパンツ・・・
じゃない、ヒョウ柄模様状態。きたねーなーもー(´;Д;`)



この時期は花粉やほこり飛んでるし、黄砂はやってくるし、
どうしようもないですね。
ウィンドウを拭くと、タオルが黄土色に染まってキモい!
まいっか。我慢して駐車場で待つこと10分。



開店と同時に店内へ☆(´ゝ∀・`)ノ
いやぁ、やっぱ新鮮で大きなネタで美味しくて最高です!
皆さんもぜひどうぞ!



あとついでに。
先週たまたま見かけた、ねこバス???


前の方は見れませんでしたが、どんな動物?なんでしょうか。

今回はちょっと手抜きの記事でしたね。
失礼しましたヽ(´ε`●)ゞゴメ—–ン!!



Posted at 2017/03/12 10:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「もうすぐしたら映画館へ!
3回目の鬼滅の刃!
全集中!」
何シテル?   11/27 18:11
新車は久しぶりです(@^▼^@)・・・って書いてはや何年か。 お金かけられない分は器用さでカバーしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

怪獣王子さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 17:27:31
イケメン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 10:32:35

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
こんばんは!怪獣王子です(๑˃́ꇴ˂̀๑) クルマはホンダのフリードです。 それなりに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
この前のクルマがR32スカイライン4ドアだったのですが、もう少し荷物が積めるクルマがいい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コレも代車です(笑) 2016/9/11、つまり本日、久しぶりにフリード君のボディコー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2015/5/2、フリード君のボディコーティングのメンテを行った際の代車です。 試乗以 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation