• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪獣王子のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

ドラレコ近々買いますฅ(^ω^ฅ)

ドラレコ近々買いますฅ(^ω^ฅ) ドラレコが欲しい!

・・・というコトで、ABにて色々カタログをゲット。

う~ん。
選びきれない(;´༎ຶД༎ຶ`)


とにかく、気のせいかも知れませんが、
信号のない交差点というか、路地からの急な割り込み・・・
最近増えたような・・・

コレは、やっぱドライブレコーダーでしょ!
って、正直言って半分は持つ喜びというか、物欲番長です(๑˃̵ᴗ˂̵)و

色々悩みましたが、結論から言うと、ターゲットの製品を決めました。
コレです。コムテックの最上位機種↓HDR-251GH。



カタログで色々見ても、ある程度のクラスのものになると、
フルHDの高画質&GPS搭載で甲乙つけがたいので、
ならば現在使用しているレーダー探知機と同じブランドでイイかなと。

それから、何と言ってもスーパーGTに搭載されているモデルなので、
それが最終的な決め手になりました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺

さて、価格はオートバックスでは、29,8000円!高い!
でも、Amazonでは22,431円で送料無料。
これにオプションの直接配線コードZR-01と32GBのSDカード込で
総額は25,192円。お~決まりですね。


あとは、最後の難関・・・
我が家の財務大臣のGOサインだけですが・・・
コレがまた、なかなかねぇ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)






2016.2.22(月)追記
今回いろいろ出費あったから、一旦は見送りにしましょう。
・・・というお返事をいただきましたヽ(≧Д≦)ノ
もう少し待ちます。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。


Posted at 2016/02/20 20:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年02月14日 イイね!

川崎大師を参拝しました(๑˃́ꇴ˂̀๑)

川崎大師を参拝しました(๑˃́ꇴ˂̀๑)川崎大師の前に・・・

←コレ!=͟͟͞͞⊂( ’ω’ )=͟͟͞͞⊃
このトラックはいったい・・・

左下は、どう見ても空調の室外機ですよね。



コンテナ内の商品を冷やしたまま運搬中?
もしかしたら、プレハブ小屋を運搬中?(ฅΦωΦ)ฅ
横から見たかったのですが、走り去ってしまいました。
もし何かご存知の方がいたら、ぜひ教えてください。





さて、先日はあの有名な川崎大師へ行きました。
目的は、会社に祀っていたお札の返納です。
コレは八角五重塔・・・というらしいです。
近くで見ると意外に小さいけど、存在感バツグンでした。




こちらは大本堂ですね。
以前に参拝したときは、この中に入って、
正座してお坊様のお話を聞いた記憶があります。




駐車場と隣接しているのは、自動車交通安全祈祷殿です。
クルマのお祓いを行ってくれるトコですね。
しかし、この建物、インドかカンボジアみたいだと思いませんか(´▽`) '`




お札の返納は無事終わりました。
帰り道、色々考えましたが、交通安全のお祓いもいいけど、
ドライブレコーダー欲しいなぁ・・・と、物欲が湧き出てきました。

オートバックスに初心者向けドラレコ冊子があって、
 ●2カメラ搭載タイプ
 ●高機能タイプ
 ●Wi-Fi搭載モデル
 ●GPS搭載モデル
 ●高画質タイプ
 ●取付スッキリタイプ
 ●スタンダードタイプ
等々に分類して、わかりやすく紹介されています。
う~ん、わかったけど、かえって悩む(笑)

まぁ、基本的に高画質はゆずれないトコかな・・・
みんカラで、みなさんの書き込みを参考にそのうち商品を決めますね。



あ、ついでにアップです。ฅ(^ω^ฅ) ニャ~
フリード君の2ショット2連発です。


んぁ~4連休も今日で終わりかぁ。12日をお休みにしたので。
明日は出勤かぁやだなぁ٩(๑`^´๑)۶༄

Posted at 2016/02/14 13:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年01月24日 イイね!

ゴジラ予告編にフリード君登場!

ゴジラ予告編にフリード君登場!駐車場に残った雪と氷。
なんとかどけて、
フリード君脱出成功!


まず行ったのはTSUTAYA某店。
そこでフリード君をハケーン!
しかも同じモデル&ボディカラー!

こっそり並んで2ショットしました・・・

こうして見ると、なんとなくですが、
ノーマルのフリード君は落ち着いたお兄ちゃんで、
自分のフリード君はやんちゃな弟クンに見えてしまいます。




次に行ったのはヤマダ電機とユニクロ。
正確にはその2つを含む総合ショッピングセンター。
ここの駐車場はナイスでした!




パーキングブロックが片側だけなので、
マフラーが当たる心配がありません。
普通にバックして、タイヤが当たったら停車。
その感覚が久しぶりで新鮮でした。(๑˃́ꇴ˂̀๑)


さて・・・映画の話。
ガメラ新作観たい!っていう話を↓以前アップしましたが・・・
俺のガメラが!ついに2度めの復活!!

他にも、自分好みの映画の公開が色々予定されています。


●シン・ゴジラ
 2016.7.29公開予定
 以前ハリウッド版GODZILLAが話題になりましたが、これは日本製ゴジラ映画ですね。
 石原さとみちゃんも出演。٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
 公式サイトで公開されている特報映像の冒頭に一瞬だけフリード君が登場します。


●プロメテウス2
 2017.10.16全米公開予定
 原題は”Alien: Covenant”、エイリアン前日譚と言われたプロメテウスの続編です。
 監督は前作に続き、エイリアン1作目も担当したリドリー・スコットですね。
 ついにエイリアン誕生の秘密が明らかになるか!?


●インデペンデンス・デイ:リサージェンス
 2016年夏公開予定
 単純明快なストーリーが逆に良かった、インデペンデンス・デイの続編ですね。
 舞台は前作から20年後、宇宙人の技術を基に人類が防衛システムを構築した地球です。
 先日スターウォーズを観に行った際、予告編が公開されていました。


●スター・トレック ビヨンド
 2016年夏公開予定
 新シリーズの3作目です。
 ちなみにカーンという悪役はTVシリーズ、旧映画シリーズ、新シリーズ全てに登場。
 映画の悪役キャラクターランキングでは常に上位にいます。


●バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
 2016.3.25公開予定
 いきなり予告編を見て、興味をもってしまいました。ლ(╹ε╹ლ)
 しかし、まともに勝負したら、スーパーマンの秒殺勝利だと思いますけどね・・・
 最新情報では、ワンダーウーマンも登場するようです。


●猿の惑星 新作
 2017年全米公開予定
 新シリーズ2作目「猿の惑星:新世紀(ライジング)」の続編ですね。
 子供の頃、この映画の旧シリーズ第1作目を観たとき、ラストで衝撃を受けました。
 最新技術を駆使した新シリーズは確かにすごいクオリティですが、
 旧第1作目の衝撃を超える事はできませんね。
 しかし、新シリーズは新シリーズとして気にはなります。


●バイオハザードVI
 2017年全米公開予定
 このシリーズには中島美嘉が出演していましたね。アンデッドの役がハマってました。
 新作にはローラが出演するようです。戦士役なのでおそらくアリスの味方ですね。
 しかしこのシリーズ、完結はあるのでしょうか。─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




ちなみに、映画はいつもクルマで行き、レイトショーで見ます。
安いし座席も空いてるし。行くのはTOHOシネマズ某所です。

クルマは立体駐車場にベルトコンベアで格納されますが、
毎回下回りの高さが問題ないか調べられます。

方法は・・・
オジサンが毎回クルマの下に専用の棒を突っ込むという、
けっこう原始的なやり方です。(っ*´∀`*)っ


Posted at 2016/01/24 12:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2015年11月25日 イイね!

俺のガメラが!ついに2度めの復活!!

俺のガメラが!ついに2度めの復活!!草薙さん。
ガメラは味方です。


そのセリフを映画館で聞いた瞬間、
俺の中でガメラは完全に復活した。

ただし、コレは1度めの復活。
今から20年前の1995年のガメラ復活、いわゆる平成ガメラの誕生でもある。



それにしても幼い頃、
初めて見た昭和のガメラ映画はとにかく怖かった!

何が怖いって、あのギャオス!
人間を食うんだよギャオスってバケモンは!
その後、夢に何度出てきたコトか!


激闘の末、そんなギャオスを倒すガメラは最高にカッコよく、とても頼もしく思えた。

しかも、劇中で子供たちに見せるその優しさ。
彼は当時の俺たち子供の味方だった。

強くて優しくてカッコいい。

そう、俺の人生の中で、生まれて初めて出会ったヒーローがガメラなのだ。



↑20年前に色鉛筆で描いた自作イラスト。平成ガメラ1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』に登場するガメラです。
ちなみに、版権画像は怒られるので、今回の記事は全て自分が所有するフィギュア、自作イラストの画像で構成しています。お願いだからみんカラスタッフさん、削除なんかしないでね~

そんなガメラが平成の世に復活し、宿敵ギャオス、宇宙怪獣レギオン、そして邪神イリスを次々と倒していく。

平成ガメラもまた子供に対して優しい心を持っていた。
誤解により彼を憎む少女の命を、ボロボロになりながら救ったガメラ。

しかし、イリスとの戦いで右腕を失い、全身キズだらけのガメラに、いまや数千匹のギャオスの群れが襲いかかろうとしている!

渡りを行い長距離を飛行し続けた奴らは、敵ではなく、もはやガメラを単なる餌として襲うはずだ・・・

ガメラとイリスの激しい戦いにより戦場と化し、紅蓮の炎に包まれる京都の町。

その中心で、空に向かい渾身の力で放つガメラの咆哮はとても勇ましく、そして同時に悲しげに聞こえた。

だが、彼は最後の力を振り絞り、襲いくるギャオスの群れに戦いを挑むため、空に飛び立つ。

その瞬間、物語はエンドタイトルを迎える。


ユリアーナ・シャノーが歌う美しい主題歌を聴きながら、暗い映画館の中で俺は涙を抑えきれなかった。

昭和の時代、まだ幼かった頃、あの恐ろしいギャオスを倒してくれたガメラ。あれから数十年以上の時を超え、やっと再会できた俺のガメラが。。。

あの数千匹のギャオスに食い殺されてしまうのか。。。

いや、ガメラは負けない!
俺のガメラが負けるもんか!!




1999年公開の『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』はそうやって幕を閉じたが、俺の心の片隅には常に傷だらけのままの彼の幻がいた。

やっと復活したというのに、このまま彼は消えてしまうのか。。。

2006年公開の『小さき勇者たち〜ガメラ〜』も、あの『駕瞑羅4 真実』も悪くはなかったが、俺のガメラはそこにはいなかった。


しかし!
ついにガメラが2度めの復活を遂げる!

昭和ギャオスに怯えていたあの頃と違い、俺はもうオジサンになり結婚して子供も大きくなったが、今でも変わらず、ガメラは俺のヒーローなのだ。

早く俺に!再びその雄姿を見せてくれ!

襲いくる大怪獣を、その必殺のプラズマ火球で迎え撃て!

劇場公開が待ち遠しい。


ちなみに3年前、みんカラを始める時に考えたネーミング「怪獣王子」の怪獣は、もちろんガメラのコトです!
Posted at 2015/11/26 00:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年11月22日 イイね!

iPhone 6S Plus買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

iPhone 6S Plus買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!ついに買いました。
iPhone 6S Plus!


でも、実はカミさん命令で強制的に機種変更させられただけ(笑)
前のスマホから、カミさんの一声でウチの家族全員は同じ機種。
操作がわからない時に即教えてもらえるから・・・がその理由。

ちょ、待って!それって・・・
なんて理屈は通用しません。
文句言うとまた怒られるので(´・ε・̥ˋ๑)



今回はiPhone最新機種だし、まいっか(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
しかも自分だけ大き目のPlusにしてもらったし。



しかし、自分で選んだとは言え、
前のスマホに比べたら、やっぱデカイな。。。




iPhoneは初めてで使い勝手がわからないし、
画面が壊れやすいらしいし、
事前に色々買っておきました。

右上の箱は上下逆ですね(笑)↓



まぁ、インターネットとメールが使えたからとりあえずOK。
なんとかアプリとかなんとかストアは、別に今はいりまへん。

とにかくスマホよりライトな操作感、動作感でイイ感じ。
みんカラ画面が大きく見えてイイね!(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

あとアイコン!いっぱいあってうざいから消すかな。
そうだ、壁紙はフリード君にしなきゃ。

どうやるの?コードでPC接続しても。。。なんか違う。
ん?iTunesでPCと同期?ん?
まぁ、おいおいやりますか(笑)



最後にオマケ!
真っ白シロスケのフリード君とツーショット☝( ◠‿◠ )☝

Posted at 2015/11/22 07:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「もうすぐしたら映画館へ!
3回目の鬼滅の刃!
全集中!」
何シテル?   11/27 18:11
新車は久しぶりです(@^▼^@)・・・って書いてはや何年か。 お金かけられない分は器用さでカバーしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

怪獣王子さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 17:27:31
イケメン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 10:32:35

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
こんばんは!怪獣王子です(๑˃́ꇴ˂̀๑) クルマはホンダのフリードです。 それなりに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
この前のクルマがR32スカイライン4ドアだったのですが、もう少し荷物が積めるクルマがいい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コレも代車です(笑) 2016/9/11、つまり本日、久しぶりにフリード君のボディコー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2015/5/2、フリード君のボディコーティングのメンテを行った際の代車です。 試乗以 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation