• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪獣王子の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2015年5月5日

リアビュー男前計画、実行( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアビュー男前計画をついに実行します
http://minkara.carview.co.jp/userid/1684085/car/1249877/6444095/parts.aspx
( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ

まずはバックドアの内貼りをはがします。
バリバリ音がしますが、ココは勇気をもって(笑)

ガーニッシュとエンブレムを外します。

ガーニッシュは3ヵ所のボルトをラチェットでキリキリ。
後は裏からペンチでピンをねじり、押し出します。
パーツが外れた後は、びっくりするくらいのヨゴレが(笑)

エンブレム跡には、両面テープの残りカスが。
ここはシールはがし剤で根気よく落とします。
→今回の作業で一番大変でした(; ̄д ̄)ハァ↓↓


2
ガーニッシュは上が塗装前、下が塗装後。
ちなみに、やったのは↓こんな感じ。エンブレムも同様。
 ①台所洗剤で洗浄後、サンドペーパーで足付け
 ②ミッチャクロンマルチを塗布、下地作り
 ③ガイアノーツのEXブラックでエアブラシ塗装
 ④ホルツのウレタンクリア塗装
 ⑤サンドペーパー2000~2500番で空研ぎ
 ⑥ピカール金属磨きで磨き上げ
 ⑦とモデラーズ超極細コンパウンドで鏡面仕上げ

純正ガーニッシュ裏の縁には細いクッションテープが貼られており、ボディとは直接干渉しない工夫がされています。

今回の中古パーツのテープは劣化していたので塗装前にはがし、すきまテープで代用しました。
合成ゴムとポリエステルの階層構造だから、スポンジみたいにボロボロにはならないはず。
3
リアエンブレムの加工です。

エンブレムについては色々悩み中。
後々でLEDを仕込むか。
もしかしたら全然違うことをやるかも・・・

なので、後でメンテしやすいよう工夫しました。
まずは裏に0.2ミリのプラバンを貼ります。
プラバンはエンブレムより2ミリほど小さくカット。
これでスキマから見えません。たぶん(笑)

薄くて強力な両面テープを小さくカットしプラバンを固定。
その後で、ハセプロのマジカルカーボンを貼付け。

こうすれば、カーボンがボディ自体に密着しません。
なんかやる時は、裏からピンを押し出しはずせばOK。

とにかく、皆さんも経験済みだと思いますが、
ボディに両面テープが残ると後々で大変なので。
()´д`()ゲッソリ・・・
4
いきなり完成画像ですO(≧∇≦)O イエイ!!
パーツ準備さえできれば、あとはポン付けなので。
純正パーツなので当然ですね。

エンブレムは以前にはずしていました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1684085/car/1249877/3142245/note.aspx

カーボン調のナンバーフレームも同時装着。

ガーニッシュは装着後に以下の加工を行いました。
ウルトラグラスコーティングNEOの付属KITを使用します。
 ①クリーナーで全体を磨き込み
 ②コンディショナーで全体を磨き込み

実際のコーティングほどの効果はないでしょうが。
まぁ気持ちの問題ってことで(笑)

ちなみに、右のリフレクター反射は、ストロボの影響です。
とにかくコレで、シルバーメッキがなくなりひと安心。
あんましキラキラはタイプじゃないのでρ(・ω・、)

あとはマフラーかな。
迫力サウンド&見た目で柿本にするか、逆に静かで家族に怒られにくいHKSにするか悩み中。

HKTはいらない(笑)
5
ついでに、フロントにもカーボン調ナンバーフレームを装着。

赤のフレームから交換するだけで、精悍な顔つきになりました。
6
ガーニッシュのアップ。

鏡面仕上げなので、間近でガン見でも平気です!
7
ついでにアップします。
無限スポーツグリルの鏡面仕上げの作業状況です。

ほぼ全面の研ぎ出し&鏡面仕上げが終わりました。
この後、再度細かくチェックしながら、さらに修正を重ね完了です。

ロアガーニッシュにも同様の作業を行う予定です。
ただ材質が若干柔らかいので慎重に。

全面黒だと、無限の派手なバッジ/エンブレムも落ち着きます。
けっこう気に入ってます。
これで、もうすぐフロントからもシルバーメッキ絶滅。

ただLEDやら色々あるので、装着はも少し先かなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限?ドアストライカーカバー

難易度:

エンブレム

難易度:

カーボンエンブレム

難易度: ★★★

モデューロXエンブレム取り付け〜

難易度:

FREEDエンブレムをダークエンブレムに交換

難易度:

Modulo Xエンブレム制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月5日 11:45
ブラック鏡面仕上げカッコイイっす^_^

是非うちのフリード君もお願いします(笑)
コメントへの返答
2015年5月5日 12:05
ありがとうございます。

ホントにやった方がよければ、パーツ現物と塗料代と時間(ウンヶ月?・笑)をいただければ、やりましょうか?

たぶんディーラーやショップさんでは研ぎ出し&鏡面仕上げはやってくれませんからね。
プラモデルのワザなので(笑)

塗装後のパーツを預かり、研ぎ出し&鏡面仕上げだけやってもいいですけど。

エンブレム(Hマーク&FREED)も同時に黒にされた方がいいかも。

白ボディに黒のガーニッシュとエンブレム、逆に今より目立ってかなりインパクトあって個性的だと思います!
2015年5月5日 12:14
ありがとうございます(^O^)/
是非一度プチオフでも^_^
コメントへの返答
2015年5月5日 12:19
そうですね!

うちのフリード君もまだまだ中途半端でお恥ずかしいですが、そのうちぜひ!

茶々海号の変身計画の作戦会議しましょうか。
2015年5月5日 13:03
是非宜しくです!
コメントへの返答
2015年5月5日 14:52
はい!
こちらこそ。

オジサンですが(笑)

プロフィール

「もうすぐしたら映画館へ!
3回目の鬼滅の刃!
全集中!」
何シテル?   11/27 18:11
新車は久しぶりです(@^▼^@)・・・って書いてはや何年か。 お金かけられない分は器用さでカバーしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

怪獣王子さんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 17:27:31
イケメン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 10:32:35

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
こんばんは!怪獣王子です(๑˃́ꇴ˂̀๑) クルマはホンダのフリードです。 それなりに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
この前のクルマがR32スカイライン4ドアだったのですが、もう少し荷物が積めるクルマがいい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
コレも代車です(笑) 2016/9/11、つまり本日、久しぶりにフリード君のボディコー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2015/5/2、フリード君のボディコーティングのメンテを行った際の代車です。 試乗以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation