• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ フィット]

パーツレビュー

2013年6月27日

MICHELIN Pilot Sport Pilot Sport 3 195/50R15  

評価:
4
MICHELIN PILOT SPORT 3 195/50R15
最近の国産メーカーは、ハイグリップかエコタイヤしか出さないので、数年前から気になっていたミシュラン(初)を購入しました。

RE-11からの交換です。

まず交換直後の走り出しにビックリしました。
転がり抵抗が少ない。
大げさかも知れませんが、氷の上を走った様な衝撃的な感覚でした。
(^^)あのスルスル感


そして静粛性は、RE-11に比べたらかなり静かです。
マフラー音が普段より聞こえる様になりました。
ブロック幅の大きさを変えてパターン化しているので、巧く音を消していると思います。

そして、ミシュランは、「雨の日に強い」と言われています。
偶然にも雨の日に40km程、走行する機会がありました。
道路上の水たまりを踏んでも、"水たまりを走行"と言う感覚が薄いです。
やはり水はけが良い構造なんでしょうね。

ドライグリップの限界とかは、試していませんが、RE-11に比べて程よいサイドウォールのしなりがあり、突き上げ感は減りました。
決して、"柔らかい"訳ではありませんが腰砕け感が無い、丁度よい感じです。

多少、ダンパーの減衰を調整(RE-11に比べて)しています。


不満は、ショルダーのなで肩な位ですね。
個人的趣向になりますが、もう少しスクエアの方が好みです。
あえて、そうしない事でハンドリング性や静粛性を確保していると思っていますが。。。。

後は、値段ですかね。
さすがに良い物なので、品質相当の値段だと思っていますが、国産ハイグリップと同等ですが、老舗タイヤメーカーとしての見えない技術も含まれていると思います。

 1本:15950円 ※私が購入した時


ミシュランタイヤは、ビードが硬いので「タイヤ屋泣かせ」とも言われているみたいです。
装着は、知識/技術のあるお店に頼むのが良いと思います。

私は、タイヤに関する技術は、タイヤ専門店よりも高いなぁ〜。
と個人的に感じている「バーデーンさん」にお願いしました。
(^^)/設備も凄い。


私の様にハイグリップではオーバースペック、エコタイヤでは物足りない。。。
と言う方にお勧めなタイヤだと思います。

後は、ライフも長いらしいので、何万km(何年)持つのか楽しみです。


ちなみに、スリップサインは、"ビバンダム"くんです。



関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/606715/profile/
定価オープンプライス
購入価格68,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※カーランド バーデン
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MICHELIN PILOT SPORT 3 195/50R15

4.55

MICHELIN PILOT SPORT 3 195/50R15

パーツレビュー件数:77件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MICHELIN / PILOT SPORT 3 255/35ZR18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:20件

MICHELIN / PILOT SPORT 3 195/55R15

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:67件

MICHELIN / PILOT SPORT 3 215/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:219件

MICHELIN / PILOT SPORT 3 215/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

MICHELIN / PILOT SPORT 3 205/45ZR16

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:71件

MICHELIN / PILOT SPORT 3 215/45R16

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 205/45R17

評価: ★★★★★

ZEETEX ZT6000 ECO 175/65R14

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 195/50R15

評価: ★★★★★

MINERVA 209 185/55R16

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月28日 0:06
ミシュラン良いですよね\(^o^)/

以前のインプはミシュランを履き続けていました・・・
結構なグリップで、下手なスポーツより走りやすい感はありましたよ

ただ・・・地元では取り扱っている店舗が少なく、必ず取り寄せになるのが難点かも・・・
コメントへの返答
2013年6月28日 23:21
元、所有者さんだったんですね。
(^^)悪い評判は見えてなかったので気になってました。

グリップ感、イイんですね。
基本的に週末しか乗れないので。。。
まだ体感が少ないです(^^;;

※歴代は楽しい車に乗ってたんですね〜♪
2013年6月29日 8:09
あえて悪い点を挙げるなら…若干タイヤが重いので、燃費は少し落ちるかもしれません…

昔からスポーツに乗り続けてました(*^^*)
今はCVT乗ってますが、やっぱりMTじゃないと
物足りないですねぇσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月30日 0:11
確かに何処かで「重い」と言う書き込みを見ました。
が、私的に燃費の重要順位は低いので、気にして無かったかも。
でも情報としては、気になります。
今度、測定してみます。>ホイール重量は測定済みなので。

私も途中、AT車に乗りましたが。。。
結局、MT車に戻ってきました(^^;;

MT/ATの選択は、趣味意外の要素も絡む場合もありますからね〜。
Mintさんが次回乗り換える時は、どちらを選ぶかですね(^^)

プロフィール

「@ゆっきー56さん 現場的に赤ちゃんが救護レベル高、救護措置は義務なのですが、救急車が到着するまでの時間に接触しなかった?(接触したら謝罪もするはず)、仮に両者歩行困難なら、あの距離だと謝罪は無理そう、まぁながら運転は当然ダメで擁護する訳ではありませんが、片落ち情報にも感じました」
何シテル?   08/20 14:48
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation