• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ro-adのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

大凧まつり&1200匹の鯉のぼり

大凧まつり&1200匹の鯉のぼり今日は、奥方とリード君で、大凧まつり(座架依橋上流の相模川グランド)、1200匹の鯉のぼり(高田橋上流)、小倉橋に行って来ました。

 
大凧は13メートル四方(畳100)の大きさで重さは約1トンあるそうです。
作製期間は2ヶ月
骨組みは1本の竹を使用。糸目の数は直径1㎝を47本使用(100Kg)
尻尾の長さは40m

ゆるキャラざまりんの人気が凄かったです。(爆)爆弾

しかし、中に入っている人は、暑い中、大変そうでした。(爆)爆弾

露店商がたくさんで賑わっていました。ジュルルうまい!

大凧は1回目は上がらず、折れてしまいました。(爆)爆弾
修理レンチしましたが、風が弱くダメNGなので明日リベンジになります。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

高田橋の1200匹の鯉のぼりは素晴らしかったです。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

小倉橋に行って来ました。

大凧まつり会場は4箇所あります。

座間市、相模原市、その他
お薦めは相模原市の会場です。

座間市の会場は風が弱く条件が良くない見たいです。
3年連続大凧掲揚に失敗しているそうです(爆)爆弾


(今日の走行距離リード 70Km)

動画

座架依橋上流 大凧まつり&高田橋上流 1200匹の鯉のぼり 気ままにREFLECTION
http://www.youtube.com/watch?v=nEf1nSAFq1M


フォト
https://minkara.carview.co.jp/userid/1684225/car/1250257/3922363/photo.aspx
Posted at 2014/05/04 21:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード90 | 日記
2013年09月07日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスリード君のスピードメーターがたまに動かない症状が出ていたので、涼しい内に作業しました。

前回、同じ作業をしているので、簡単にプラスチックカバーを外す事が出来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

スピードメーターに繋がっているコネクターを外し、スピードメーターを取り外したあと、更にメーターカバーを外し、メーター付近にパーツクリーナーをたっぷり吹き掛け、汚れを流してあげました。

更に、綿棒で針の周辺の汚れを拭き取る。

プラスチックカバーを元通りにして作業終了。
一度、やっているのでサクサク出来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ


試運転走行でメーターを確認すると、ちゃんとメーターは動いてくれました。

しかし、明日になったら動かないかも?げっそり
Posted at 2013/09/07 12:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード90 | 日記
2013年07月01日 イイね!

確認作業

確認作業リード君のスピードメーターがたまに動かない症状が出ていたので、外装品を外すそうとしましたが、中々手強かったです。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

案の定、無理やり外したため、プラスチックカバーが破損しました。(爆)爆弾

何とか外れ、ワイヤーの結合部を確認したところ緩みはなく大丈夫なので、両方の結合部を緩めワイヤーを外して確認。切れていません。

やっぱりメーターの故障かな?と諭吉が脳裏に…。(爆)爆弾

ワイヤーにグリスを吹き掛け元に戻す作業が大変でした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

メーターが動くか試乗すると元気にメーターが動いてくれました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

はたして、原因はなんだったのか?
Posted at 2013/07/01 18:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード90 | 日記
2013年06月26日 イイね!

スピードメーターが、たまに動かなくなります。

スピードメーターが、たまに動かなくなります。車種は、ホンダ リード90。(1991年製=22年目、走行距離12000Km)

低速走行時は動きませんが、速度を60キロ以上だすとスピードメーターは動きだします?

原因は?

スピードメーターケーブル取り付け部のゆるみか?

前輪のブレーキケーブルとは違う、もう一本のケーブルの取り付け部がゆるんでいるのか?
又は、スピードメーター裏側のケーブル付け根の取り付け部がゆるんでいるのか?

上記の原因なら、増し締めすれば解決しますが、作業はフロントカバー、ハンドルカバーを外さないと…。
しかし、この作業をすると間違いなく、プラスチックを破損するのが落ちです。(爆)爆弾


メーター本体、メーターギアが壊れたた場合は→交換になります。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
Posted at 2013/06/26 11:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード90 | 日記
2013年03月23日 イイね!

桜見物

桜見物リード君に二人乗りし、奥方と近くにある千本桜桜を見に来ています。

河川敷にビニールシートを敷いてたくさんの人が場所取り合戦ご苦労様です。


花見桜弁当&桜餅を食べながら桜見物桜しました。

まだ、満開ではなかったですが、それなり綺麗に咲いていました。ニコニコウッシッシ

川にはたくさんの鯉が気持ち良さそうに泳いでいました。エサはあるのか?

明日の天気予報は下り坂見たいです。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
Posted at 2013/03/23 13:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | リード90 | 日記

プロフィール

「今年、2回目の井川大橋です。」
何シテル?   08/29 18:10
ro-adです。 ハンドルネーム のro-adは、走っていればこの世は天国にぎるハンドルどこへ行くで、使用しています。 ユーザー車検 ワゴンR 2024.8、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑くて苦しいドMな真夏のツーリング☀ (From日本海) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:08
ro-adさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 03:37:59
第26回女神湖氷上ドライブ→アルトと86S女神湖氷上走行会参加 24台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:42:14

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
レガシィから乗り換えました YouTube配信中 ロード ロード https://w ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
YouTube配信中 ロード ロード https://www.youtube.com/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ユーザー車検 2018.7.31ワゴンR 2020.7.30ワゴンR 2022.8.1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation