• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ro-adのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

10月走行距離&徘徊記録車(RV)自転車ダッシュ(走り出すさま)走る人

MR-S 10月の走行距離

229055km~230147km

1092km5回(38回)


レガシー 10月の走行距離

144991km~146057km

1066km3回(47回)


ニンジャ1000 10月の走行距離

39799km~42205km

2406km6回(40回)

10月の徘徊回数15回合計(129回)

10月の走行距離3台分4564km

1月~10月までの4台分合計走行距離34234km

合計徘徊回数129回


1月~12月の走行距離&徘徊回数合計


MR-S(221634→230147):8511km&38回


レガシー(133420→146057):12637km&47回


リード90(13210→14632) :1422km&4回


ニンジャ1000(30541→42205) :11664km&40回

Posted at 2014/10/31 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○月走行距離&徘徊記録 | 日記
2014年10月25日 イイね!

丹沢・鍋割山ハイキング

丹沢・鍋割山ハイキング奥方と鍋割山荘の鍋焼きうどんを食べて来ました。ジュルルうまい!

中高年を主役にした登山ブーム。
登山の楽しみの1つである山小屋の食事。

神奈川県・丹沢の鍋割山にある「鍋割山荘」は、登山者には有名な山小屋です。

登山口に使用済みペットボトルが置かれボランティアにより、山荘まで運ばれます。

運ばれた水は生活水として使われます。

ここの名物料理は、「鍋焼きうどん」です。ジュルルうまい!
多いときには1日に100食以上も出るそうです。げっそり

鍋焼きうどんは土鍋で提供され、野菜や油揚げ、きのこ、なると、天ぷらなどが入った具だくさんです。ジュルルうまい!

こちらは普通電車列車でハイキングしていると、後から来た急行→快速列車に次から次と抜かれました。アハハ(*^□^*)

皆さん顔から汗がたくさん流れていました。(爆)爆弾


定年退職されたお年寄りの皆様の元気ぶりには圧倒されました。

山には、山ガール&女性1人の登山者もたくさん見掛けました。

綺麗なお姉さんとのあいさつが気持ち良かったです。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

すれ違う時にこんにちはと言葉を交わしました。

外人さんもたくさん来ていて、片言でこんちはと返って来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

下山は、最初は順調でしたが、暫くすると膝&太ももの筋肉が悲鳴をあげきつくなりました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

タイムスケジュール

自宅をリード君と2人乗りで6時出発→R246→バイク置場7時30分着(ゲートで西山林道は通行止めになっていました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印))

→ニ俣8時25分→鍋割山登山口(鍋割山まで2.4Km)8時50分出発
後沢乗越9時20分休憩

→鍋割山荘10時40分着(鍋焼きうどん食べる。ジュルルうまい!)

鍋割山荘12時出発→後沢乗越12時50分休憩→登山口13時20分着休憩→途中14時10分休憩

→バイク置場15時着→R246→丹沢鍋割山から無事に下山し、うまいぜベイビーに行こうと思いましたが、お腹が空いていないので通過しました。(爆)爆弾


自宅16時25分無事にキーパスワード抜けました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

(今日の走行距離リード 70Km)

追記

居酒屋で反省会して来ました。ジュルルうまい!

2014.10.25 丹沢・鍋割山ハイキングスライドショー 

http://www.youtube.com/watch?v=tSRfZkIBZro&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA



日記を確認すると、鍋焼うどんは3回目でした。ジュルルうまい!

1回目、2010.1.31(車仲間)
2回目、2010.11.30(バイク仲間)
3回目、2014.10.25(奥方)
Posted at 2014/10/25 21:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード90 | 日記
2014年10月18日 イイね!

江の島花火

江の島花火元気がないおやじラーメンに行く。

今日も湯切りがダメよNGダメダメでした。(爆)爆弾

自宅に戻り、ニンジャ君を洗車してあげ、来週の遠征ツー(泊まり)を気持ち良く走るため、バロンにチェーングリスアップして貰いに行って来ました。

直ぐに対応してくれました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ


再び、自宅に戻り、鳥駐車場に行く予定でしたが、睡魔に負けてしまい、行けなく残念スタイルでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

今日も多分、住人達がデイキャンプかな?(爆)爆弾


18時からの江の島花火大会に奥方と行って来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ


電車電車ダッシュ(走り出すさま)移動、車内は色々な臭いが混ざり気持ち悪くなりました。(体臭、加齢臭、香水臭等)カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

更に、カップルがイチャイチャのため、うざかったです。(爆)爆弾

江の島に着くと、コンビニコンビニは入場制限で大行列、人が多過ぎ前に進めなく、海岸まで行くのが大変でした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

空きスペースを探すのが大変でしたが、運良くレジャーシートを敷ける場所を確保出来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

にょろにょろ打ち上がる花火のドーンは大迫力で、海岸から直ぐの場所からの打ち上げなので、見上げながらの花火は首が痛くなりました。(爆)爆弾


二ヶ所からの打ち上げ花火は迫力満点、斜めのからの打ち上げ花火は水面上に広がり素晴らしかったです。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

湘南唯一の特大2尺玉が、空中で直径約480mになりました。げっそり

来年はもう少し早めに場所取りに行きたいと思います。(爆)爆弾


Posted at 2014/10/18 20:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エルスポさん
明日、妄想です。(爆)💣」
何シテル?   06/29 12:13
ro-adです。 ハンドルネーム のro-adは、走っていればこの世は天国にぎるハンドルどこへ行くで、使用しています。 ユーザー車検 ワゴンR 2024.8、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

第26回女神湖氷上ドライブ→アルトと86S女神湖氷上走行会参加 24台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:42:14
2025年の女神湖・氷上走行会の日程が決まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 15:45:22
エルスポさんのスズキ キャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:03:31

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
レガシィから乗り換えました YouTube配信中 ロード ロード https://w ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
YouTube配信中 ロード ロード https://www.youtube.com/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ユーザー車検 2018.7.31ワゴンR 2020.7.30ワゴンR 2022.8.1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation