• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ro-adのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

自分へのご褒美

自分へのご褒美今迄、酷使していたデジカメが、作動不良を訴え始めたため、新機種導入しました。

Canon デジタルカメラ PowerShot SX720 HS ブラック 光学40倍ズーム

Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応

DSTE アクセサリーキット Canon NB-13L 互換 カメラ バッテリー 1個+充電キット対応機種 PowerShot SX720HS

女神湖氷上ドライブで、活躍して貰います。(爆)💣

女神湖氷上ドライブで、使用する機材は、一眼擬きカメラ📷、スマホ、アクションカメラ、デジカメの4台で撮影します。
あと、空中からドローン撮影して貰います。

今日で女神湖氷上ドライブまで、あと30日となりました。ウズウズ。

ホテル3日分の予約完了。
とても、楽しみです。

さて、いつスタッドレスタイヤに交換しようかな?

女神湖氷上ドライブ参加記録


Posted at 2018/01/06 13:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年12月23日 イイね!

女神湖カメラ📷寒冷地対策

女神湖カメラ📷寒冷地対策女神湖は、とても寒く、カメラ📷&バッテリー🔋性能は低下し、消耗が激しくなります。
バッテリーを長持ちさせるためには、極力バッテリーを冷やさないことが重要で、カメラを常温に保つようにするには、冷たい風をカメラ📷にさらさないことです。

電池切れで撮影チャンスを逃さないように、予備電池も暖かくして持ち運ぶことが重要です。

それでも、普段と比べバッテリーの持ちは悪くなるので、予備バッテリーの用意は必須いになります。

屋外では、体の冷え、特に手足の指先など末端の冷えはとても堪えます。カナシイ😭
風が強くなるほど体感温度が下がるので、首、耳を露出させないようにすることが大事です。

冬の屋外での撮影を快適にするには、防寒着・ウェアやカイロ、予備バッテリー、スノーシューズ、手袋等が、必須アイテムです。

カメラ専用のプロテクターカバーは、1万円以上するので、ダイソーで、300円の手提げバッグ👜を購入し、レンズ部分に穴を開けて代用。

バッグの内側にホッカイロを貼り着ければ、保温出来るので、電池切れで撮影チャンスを逃さなくなると思います。更に、バッグの中に両手を入れられるので操作性は良く、使い勝手は良いと思います。(爆)💣

2018シーズンも、専属カメラマンが、撮影に協力🤝してくれます。ニコニコ😄感謝✖︎2です。

よろしくお願い致します。
2017.1.23 スラロームコース 再度アップ
https://youtu.be/-w4HHqJChI0

2017.12.23 女神湖で寒冷地でのカメラ撮影をサポートする防寒対策
https://www.youtube.com/watch?v=nxMp3Lc8Riw

YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCIgEO6NHvSzpMQtq4O5la5A/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0
YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCVTFXAFocD9tc5Yezxctf-Q/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=0
Posted at 2017/12/23 18:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年11月26日 イイね!

2018年・女神湖氷上ドライブ個人走行会3日分参加決定ニコニコ😄

2018年・女神湖氷上ドライブ個人走行会3日分参加決定ニコニコ😄


普段、味わうことの出来ない氷上ドライブを行うことが出来るのも12月後半から女神湖関係者の影の努力のお陰で成り立っています。

女神湖の氷は自然に固まるだけでは、厚く凍らず安全に氷の上を車が走ることは出来ません。

蓼科の気温が下がり、女神湖の水が固まり始め、氷の上に乗ることが出来る厚さまで固まってきたら、氷に数ヶ所の穴を空けポンプで水を汲み上げ湖に撒いて、氷の厚さを増す作業を数日間にわたって行います。

このような作業のお陰で女神湖の氷の厚さは分厚く(60㎝)なり、地道な作業を繰り返すことによって氷上ドライブを安全に楽しむことが出来ます。感謝✖︎2

毎年、氷の出来に悩まされているそうです。

雪が降ると一見よさそうですが、雪が降りすぎると、雪の重みにより氷結湖面に水がしみ出し、さらに雪が氷の上に積もった雪はその下を保温(布団)状態にしてしまい氷結湖面を溶かしてしまうため、メンテナンスが重要になるそうです。

しかし、自然を相手だけにそう簡単には行かなく、冷凍庫のように冷えてくれればそれに越したことはないそうです。

女神湖氷上ドライブは、今年で第20回。2011年から参加、走行は20回以上。

氷上ドライブは、路上ドライブとは違い、車を滑らせながらのコントロールが必要になります。「ハンドルを回してペダル踏み込み、タイヤをぐるぐる回して車体の向きを変える」この感覚が面白く、とても、楽しみです。

冷やかし大歓迎ですので、是非とも現地でお待ち申し上げます。(爆)💣

氷上の上を走行出来るのは、約1ヶ月の短い期間になります。
中止にならない事を願います。ウズウズ

2016.1.8 女神湖氷上偵察
https://www.youtube.com/watch?v=bPvcKPYrvwA&sns=em


2014 女神湖氷上ドライブ定常円→8の字→定常円→スラローム 音が素晴らしい
https://www.youtube.com/watch?v=Ca0WMUqEEz0

Posted at 2017/11/26 23:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

車高調交換備忘録

車高調交換備忘録MR-S


2005.7.10→100000km
TRD(サーキットforサーキット)

2010.7.5→185924Km
テイン (タイプフレックス)

2017.10.4→258000Km
BLITZ(DAMPER ZZ-R)3本目

レガシィ


2005.7.22→14500km
テイン(GTワゴン)

2010.7.1→94964km
テイン(スーパーフレックスワゴン)

2012.12.9→121172Km
テイン (コンフォートスポーツ)

2017.9.23→172854km
テイン (フレックス Z)4本目
Posted at 2017/10/05 20:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2017年08月04日 イイね!

首都圏ツーリングプラン

首都圏ツーリングプラン
http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/




3回、(9、15、16、22日)申込み完了

対象期間

2017年7月14日(金)~2017年11月30日(木)

対象車両

ETCにより高速道路を走行できる自動二輪車(料金車種区分:軽自動車等)

販売コース・価格

各コース 対象エリア内乗り降り自由(2日間)
各コースそれぞれ2,500円

(1)関越道・上信越道・東北道コース
(2)東北道・常磐道コース
(3)東関東道・館山道コース
※NEXCO東日本のWEBサイトからお申込みください。
(7月3日 10時から受付開始)
(4)東名・中央道コース
※NEXCO中日本のWEBサイトからお申込みください。
(7月3日 10時から受付開始)

※首都圏ツーリングプラン:Q&A

お申込みされた利用期間に対象エリア内でのご利用がない場合はお申込み時に遡って解約されたものとみなし『首都圏ツーリングプラン』の料金は請求されません。ニコニコ😄
Posted at 2017/08/04 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「口直しジュルル😋」
何シテル?   08/25 13:57
ro-adです。 ハンドルネーム のro-adは、走っていればこの世は天国にぎるハンドルどこへ行くで、使用しています。 ユーザー車検 ワゴンR 2024.8、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑くて苦しいドMな真夏のツーリング☀ (From日本海) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:08
ro-adさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 03:37:59
第26回女神湖氷上ドライブ→アルトと86S女神湖氷上走行会参加 24台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:42:14

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
レガシィから乗り換えました YouTube配信中 ロード ロード https://w ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
YouTube配信中 ロード ロード https://www.youtube.com/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ユーザー車検 2018.7.31ワゴンR 2020.7.30ワゴンR 2022.8.1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation