• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ro-adのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

女神湖前日入り

4時出発→談合坂SA朝食→走行車線前方に大きく綺麗な月を見ながらドライブ→須玉インター落っこち→清里→平沢峠立ち寄る→野辺山駅→JR最高地点→八ケ岳高原ライン→八ケ岳エコーライン→大門街道→白樺湖先T字路交差点手前から路面が凍結のため、ヒヤリハット😱→女神湖氷上ドライブ見学、22台が2グループ(45分交代)に分かれ楽しくハンドル&タイヤをぐるぐる回していました。ニコニコ😄

2グループ分けした方が効率が良いのかな?

長門牧場でランチ後→再び女神湖氷上ドライブ見学。





























12日、13日は、女神湖氷上ドライブに参加します。ウズウズ

(今日の走行距離 レガシー258km)

2017.2.11~13 第19回女神湖氷上ドライブ参加 恋するフォーチュンクッキーhttps://www.youtube.com/watch?v=VreIAvUsi3I


YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCIgEO6NHvSzpMQtq4O5la5A/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0
YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCVTFXAFocD9tc5Yezxctf-Q/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=0
Posted at 2017/02/11 16:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年01月23日 イイね!

2017第19回女神湖氷上ドライブ

「第1回 みんカラ 女神湖氷上ドライブ個人走行会」に参加しました。




女神湖氷上ドライブは、今年で第19回になります。

7年連続参加(2011年、第13回〜)
今回で参加は、21回(爆)💣

参加車両は、22台

ハンドル&タイヤをぐるぐる回せ楽しめました。ニコニコ😄

2017 女神湖氷上ドライブスケジュール
1月23日、2月12日、2月13日に参加される皆様、よろしくお願いいたします。

動画アップは、後日になります。

(今日の走行距離 レガシー290km)三日間530km
2017.1.23 女神湖氷上ドライブNG集(8の字トルネード打法でパイロン吹き飛ばし回収→外周路カーブでスピン→スラロームパイロン接触→スラローム雪壁に衝突 Slient White)
https://www.youtube.com/watch?v=fPQVRkgDg3c&t=3s

2017.1.23 8の字→定常円→トルネード打法でパイロン吹き飛ばす→コマ回り あぶない刑事サントラ
https://www.youtube.com/watch?v=h5YAO29JntI&t=15s

※追記
バイク🏍仲間専属カメラマン📷が、寒い中、たくさん撮影。感謝✖️2です。ニコニコ😄

動画編集作業は、時間が大変かかるため、中々動画アップ出来ませんでした。カナシイ😭

2017.1.23 女神湖氷上ドライブ→トルネード打法でパイロンを吹き飛ばす。(爆)💣

8の字コースで、8の字&定常円を綺麗な曲線で旋回。
マフラーサウンド&氷上ロードノイズが、素晴らしい共鳴を奏でる。
トルネード打法でパイロンを吹き飛ばし、コマ回りで目が回りました。(爆)💣
吹き飛ばしたパイロンを回収。
2017.1.23 第19回女神湖氷上ドライブ
https://www.youtube.com/watch?v=WSP2WG3Mic8

2017.1.23 第19回女神湖氷上ドライブ編集 4倍速で気分はケン・ブロックw(トルネード打法でパイロン吹き飛ばす(スローモーション倍速).
https://www.youtube.com/watch?v=4pVZJ-6EmAE&t=64s

2017.1.23 第19回女神湖氷上ドライブNG集(8の字トルネード打法でパイロン吹き飛ばし回収→スラローム雪壁に激突→外周路カーブでスピン)
https://www.youtube.com/watch?v=SFgvXMfU3D8

YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCIgEO6NHvSzpMQtq4O5la5A/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0
YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCVTFXAFocD9tc5Yezxctf-Q/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=0
Posted at 2017/01/24 06:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年01月22日 イイね!

女神湖氷上ドライブ2日目見学





外気温度は−6℃。青空になりましたが、粉雪が降っていました。




機材が凄い、ドロン撮影。映像が見たいです。




今日は19台、ミニ、BMW、ポルシェ、ベンツ、86、s660

86がたくさんスタックしていました。

定常円&8の字コースは、皆さん、悪戦苦闘スタイルのため、いまいちミラーバンには程遠いです。(爆)💣

運転手さんは、操縦で面白そうでしたが、外側から観戦させて貰いましたが・・・。カナシイ😭

明日は、気持ち良くハンドル&タイヤをぐるぐる回して、ミラーバン状態にします。(爆)💣

誰一人も、車外にカメラ📷を装着している方はいませんでした。
専属カメラマン&ドロン撮影されていたので、必要がない見たいです。(爆)💣

スラロームコースの入口は、昨年度と違い変更になっています。岸側の氷結が弱いので、岸側からの進入で、右Uターン→直ドリになります。

パイロンの間隔を狭くして、スピードが出ない設定になっています。

カメラは(一眼カメラ、スマホ📱)、寒さに弱くバッテリー🔋が直ぐにダメになりました。カナシイ😭
対策は、取り敢えず、カメラ📷にホッカイロをペタペタ貼ります。(爆)💣


明日は、専属カメラマンがいるので、迫力の映像をアップ出来ると思います。ニコニコ😄



(今日の走行距離 レガシー30km)

Posted at 2017/01/22 13:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年01月21日 イイね!

女神湖氷上ドライブ1日目見学

外気温度は−5℃で、粉雪❄️が降り続いています。




今日は、YOKOHAMAタイヤさんで、26台。ロードスター、MR-S、ミニ、86、BMW、アウディ、軽、エボ、FF、レガシーツーリングワゴン、レヴォーグ、ボルボ










コースレイアウトは、昨年と変わりません。




顔見知りのスタッフさんと、話をしたところ、亀裂が入り、水が出ていますが、明日の朝には、凍るとの事。

入口スロープは、緩やかになっています。外周路は、狭いですが、8の字&定常円は、コンディションが良いです。ニコニコ😄







しかし、8の字&定常円は、ミラーバンになっていないので、皆さん悪戦苦闘していました。(爆)💣

明日は、晴れ☀️ます。

(今日の走行距離 レガシー210km)

女神湖センターの今日・明日の天気 週末の天気 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/lite/leisure/3/23/152/2328/

YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCIgEO6NHvSzpMQtq4O5la5A/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0
YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCVTFXAFocD9tc5Yezxctf-Q/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=0
Posted at 2017/01/21 13:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2017年01月18日 イイね!

女神湖2日目偵察&新年会

女神湖2日目偵察&新年会
今日は、朝から快晴🌞ニコニコ😄
朝練でビーナスラインを走りましたが、ふかふかの雪❄️ではなく、圧雪路ドライブでした。カナシイ😭

紅富士🗻&日の出撮影のため、たくさんのカメラマン📷が、並んでいたので、便乗しました。(爆)💣

宿に戻り朝食。

団体の中国人がお泊り、お風呂の習慣が違うのか?タオルを浴室に持ち込まないので、脱衣所はびしょ濡れ状態でした。😱

あと、日本人夫婦は、夕朝飯を呆れるほど、がっちり飲んで食べていました。(爆)💣

女神湖偵察、2日目
昨日、水が流れていた場所を見る👀と、凍っていました。ニコニコ😄

スタッフが、コース整備し、広げていましたが、やっぱり狭く感じました。

日中の気温が低くならないと、氷は溶けてしまいます。
今シーズンも・・・。

スタッフさんが、現在、氷の厚みは、約40cmと言ってました。60cmがベストコンディションなので、気温の低い日が続きますように。

八ヶ岳エコーライン→清里→ロック偵察→平沢峠からの八ヶ岳は素晴らしかったです。ニコニコ😄

ふかふか雪上ドライブ3往復楽しめました。(爆)💣

野辺山駅前通過→信州峠→茅ヶ岳広域農道→韮崎インター手前のお店で、遅いランチを食べていると、アクシデント発生(車🚘ぶつけられましたカナシイ😭、警察👮呼び事故処理)

韮崎インター乗っかり→相模湖インター落っこち→鳥🅿️立寄り休憩。

洗車機でボディを綺麗にしたあと、実家に立寄り、水道ホースで下回りをジャブジャブ流すと、たくさんの砂が落ちて来ました。😱

21日から女神湖入りし、21、22日見学します。(何人の隊員さんが、冷やかしに来てくれるかな?(爆)💣)
23日の氷上ドライブは、たっぷりハンドル&タイヤをぐるぐる回します。ニコニコ😄

(今日の走行距離 レガシー310km)二日間520km

※動画編集は、明日になります。たくさん動画撮影をしたので、編集作業が大変です。😱

2017.1.18 ビーナスライン雪上朝ドライブ 愛の世代の前
https://www.youtube.com/watch?v=sLpYXgItDuQ

2017.1.18 女神湖2日目偵察コース整備 雪にかいたlove Letter
https://www.youtube.com/watch?v=boek1rWGR_w

2017.1.18 ROCK&平沢峠 寒い夜だから…
https://www.youtube.com/watch?v=6-4zwZqT-9s

新年会@歌舞伎町 11人の隊員が参加
2017.1.18 新年会@歌舞伎町 日本全国酒飲み音頭
https://www.youtube.com/watch?v=N9LDebv13Vg

YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCIgEO6NHvSzpMQtq4O5la5A/videos?shelf_id=0&sort=dd&view=0
YouTube配信中 ロード ロード
https://www.youtube.com/channel/UCVTFXAFocD9tc5Yezxctf-Q/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=0
Posted at 2017/01/18 19:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記

プロフィール

「口直しジュルル😋」
何シテル?   08/25 13:57
ro-adです。 ハンドルネーム のro-adは、走っていればこの世は天国にぎるハンドルどこへ行くで、使用しています。 ユーザー車検 ワゴンR 2024.8、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑くて苦しいドMな真夏のツーリング☀ (From日本海) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:08
ro-adさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 03:37:59
第26回女神湖氷上ドライブ→アルトと86S女神湖氷上走行会参加 24台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:42:14

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
レガシィから乗り換えました YouTube配信中 ロード ロード https://w ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
YouTube配信中 ロード ロード https://www.youtube.com/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ユーザー車検 2018.7.31ワゴンR 2020.7.30ワゴンR 2022.8.1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation