• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ro-adのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

女神湖氷上ドライブ初日参加

女神湖氷上ドライブ初日参加第18回、女神湖氷上ドライブは、6年連続参加になります。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

全国のたくさんの氷上ドライブ愛好家は、この一年間待ち遠しかった事でしょう。(爆)爆弾


13日は、フライングドライブで女神湖入り、14日は、湖の氷結具合を一周し確認しました。(爆)爆弾(泊)
午前中は、氷上車両走行テスト、午後からは、ハンドリングコース(外周)→S字コース、定常円、8の字、スラロームコース設定をしました。

緑色パイロン&タイヤは、進入口
赤色パイロン&タイヤは、出口、進入禁止禁止
黄色パイロンは定常円→2箇所、8の字→1箇所
外周コースは、赤色パイロン&タイヤ
コース設定は一方通行になります。
コース設定完了。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

15日、現在の氷厚は約30センチだっそうです。げっそり

毎年、コース脇には雪雪の壁があり、コース上には残雪があるので、それなりにグリップしていましたが、今年の氷上は、ツルツル低ミューなので、全くグリップしません。(爆)爆弾


初日、氷上ドライブ1日コース。
たっぷりハンドル&タイヤをぐるぐる回し、ドーナツターン台風堪能しました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

(今日の走行距離レガシィ 300Km)

3日間の総走行距離650Km

女神湖初日氷上ドライブスライドショー
http://www.youtube.com/watch?v=nVhmQ-IOUqc&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=11

女神湖
http://www.youtube.com/watch?v=PWimJ7W4DlQ&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=10

女神湖氷上ドライブ ハンドリングコース(外周)
http://www.youtube.com/watch?v=02tGTtXpWBw&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=7

女神湖氷上ドライブ スラロームコース
http://www.youtube.com/watch?v=N7uNlUtLJzY&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=9

女神湖氷上ドライブ スラロームコース2
http://www.youtube.com/watch?v=QOtPT77aayY&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=8

女神湖氷上ドライブ 8の字&定常円コース
http://www.youtube.com/watch?v=OMBEUwXcp_w&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=3

女神湖氷上ドライブ 車外から撮影 定常円コース
http://www.youtube.com/watch?v=ec5KeRfvf94&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=6

女神湖氷上ドライブ 定常円コース
http://www.youtube.com/watch?v=Y_MpLCbLUAM&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=4

F5eOqQD95uAi5UMqA&index=5' target='_blank'>女神湖氷上ドライブ 定常円コース 
http://www.youtube.com/watch?v=Zt_Fpnzu4m4&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=5


※追記

朝食後→チェックアウト

<ご宿泊者様特典>
ホテル&氷上料金の一括支払いが可能。カード利用がOKとなりました。
また、チェックアウト時に氷上受付も対応。並ばずに済み、着いて直ぐ洗車場インになり、スムーズにポールポジション出来ました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

氷上でラジコンを走らせようとしたら、低ミューのためタイヤは空転し前進出来ずでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

午前の参加車両は、20台で、遠くから宇都宮、名古屋ナンバーが来ていました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

メーカースタッドレスタイヤ装着順位は、BS→横浜→ダンロップ→ミシュラン→グッドイヤー→アジアンタイヤでした。

1日たっぷり、ハンドル&タイヤをぐるぐる台風回せ満足しました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

※女神湖氷上ドライブ事務局より【緊急のご連絡】

本日個人走行会は終了いたしましたが、終了後のコース内点検で氷の状況が思わしくなく明日の走行会は走行規模の大幅な縮小と比較的気温の低い午前中のみの開催とさせていただきます。(1日コースの方も午前中のみの走行となります)
ご予約済みのお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。なお、このような状況となりましたのでキャンセル料は一切必要ございません。キャンセルのお客様は明日の当日でも結構ですので、ご連絡をお願いいたします。

本日から開催としましたが、このような状態になることは過去に例がなく楽しみにして頂いているお客様には大変ご迷惑とご心配をおかけして心よりお詫び申し上げます。

明後日以降の開催につきましては、早目の判断によりご連絡申し上げますが、いたって厳しい状態であると思っております。

カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
Posted at 2016/01/15 00:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2016年01月14日 イイね!

女神湖氷上ドライブ1日前

昨日、13日は、フライングドライブで女神湖入りしました。(爆)爆弾

今日、14日早朝の白樺湖は、とても寒いです。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ


暖冬により、女神湖の全面氷結が遅れたため、1月8日のオープンでしたが、安全面を考慮し、1週間オープンが延期になりました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

初日は、明日、15日になります。ウズウズ

いよいよ前日になりました。ワクワクo(^-^)o

今シーズンは、5日間コースで、宿は4泊を予約完了。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ


氷上のオートスポーツ

普段味わえない貴重な体験を楽しみに来ませんか?ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

※追記

場違いのホテルホテルに泊まり、ディナーを堪能しました。ジュルルうまい!

明日は、初日。

今迄にない低μ路運転になります。ワクワクo(^-^)o
※追記

女神湖氷上ドライブ2016開催のお知らせが大変遅くなり失礼いたしました。明日からの個人走行を予定通り開催いたします。一週間の延期とあわせ、ご予約頂いているお客様にはご心配をおかけして事務局を代表いたしましてお詫び申し上げます。

現在の女神湖状況は全く雪がない状態で、湖上に乗り降りするスロープや雪によるコースが作れない状況です。コースはパイロンにより、ハンドリングコース、定常円、スラローム(直ドリ)コースの3コースに分けておりますが、全く境のない、いわば大きなスケートリンク状態です。

しばらく雪の予報が出ておりませんので、参加されるお客様は充分注意し、ルールに則った走行をお願い申し上げます。

明日は通常通り午前8時過ぎより受付を行います。必ず受付を済まして注意事項をご確認の上、湖上に上がっていただきます。お客様には今一度利用規定をご確認いただき、ご来場いただきますようお願い申し上げます。

2015.1.9 女神湖氷上ドライブ初日スライドショー ロマンスの神
http://www.youtube.com/watch?v=Hs8SIgxFYos&sns=em

スイフトスポーツZC31S
http://www.youtube.com/watch?v=4x4qLTc_mDc

FIAT500で女神湖氷上走行
http://www.youtube.com/watch?v=1l4zWnx5R3A

パトカー連続クラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=H7Jxopzs7Q0


2015.1.9 女神湖氷上ドライブ初日 気分はケンブロックw 踊る走査線
http://www.youtube.com/watch?v=p7W9qhNNiEE&sns=em
Posted at 2016/01/14 05:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2016年01月13日 イイね!

フライングドライブ

フライングドライブ昨日、雪雪が降った見たいなので、山中湖まで偵察に行って来ましたが、残念ながら雪上ドライブは出来ませんでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
ランチはD娘で。ジュルルうまい!

女神湖氷上ドライブのワクワクo(^-^)oを押さえ切れずフライングで女神湖に向かう。(爆)爆弾

途中、清里→平沢峠→富士見高原→白樺湖に立ち寄りましたが、雪雪はまったくありませんでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

女神湖に着くと、気温が低く寒い。氷厚が増しますように。ウズウズ


今夜から雪雪が強まるそう女神湖にも冬将軍が来ないかな…。

白樺湖ビューホテルホテル泊まり


(今日の走行距離レガシィ 290Km)
Posted at 2016/01/13 19:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2016年01月07日 イイね!

志賀高原スキー&女神湖(氷結)偵察

志賀高原スキー&女神湖(氷結)偵察女神湖は、暖冬のため、氷結しなく、アイススケートは中止になったので、代わりに志賀草津道路雪上ドライブ&スキーに転向しました。(爆)爆弾スキースキーは4年ぶり。

1日目=7日

9時過ぎ出発→圏央道→関越道→上信越道→長野道→志賀草津道路→横手山スキー場着。

家ホテル ラ・フォーレ志賀にチェックイン

平日プラン。 \7500円で2食付き(料理はボリューム満点)のお値打ちプランです。(爆)爆弾
先着5名様まで横手山・渋峠専用リフト券貸与可能。ただし他のスキー場では使用できません。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

玄関を出ればそこはゲレンデ。朝食の焼きたてパンは大好評。夕食は美味しくてんこ盛りです。ジュルルうまい!


リフトで、横手山山頂→渋峠ホテルホテルでインディ犬犬君に逢う。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

(今日の走行距離レガシィ 320Km)


2日目=8日

5時出発→早朝雪上ドライブで奥志賀高原まで気持ち良くハンドル&タイヤぐるぐる台風回し、途中の駐車場駐車場でお絵描きをして来ました。(爆)爆弾

空を見上げると、たくさんの星☆が見えました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

VRXの雪上グリップは、最高に良かったです。7年使用したREVO2は、ハンドルを切ると直ぐに横滑りし、とても恐かったのですが、VRXはガッチリ雪雪を噛み安定したコーナリングでした。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

氷上でのグリップ力を早く検証したいです。ウズウズ
家ホテル ラ・フォーレ志賀チェックアウト


昨日は、吹雪いていたので、景色は残念でしたが、今日は晴天で素晴らしい景色が見れました。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

渋峠ホテルホテルで、インディ犬犬君に再会。(爆)爆弾

横手山頂ヒュッテの日本一高い所のパンパン屋さんで、美味しいパンパンを食べる。ジュルルうまい!

外人さんがたくさん来ていました。ビックリw( O )w中国人ではありません。(爆)爆弾

志賀高原から女神湖に移動。湖を見るとスタッフの皆様が、15日オープンに間に合う様に、氷に穴を開けて、ポンプ5台で水を汲み上げ、氷厚作業をしていました。

初めて、氷上作業風景を見ました。寒い中、大変な作業です。感謝・2。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

12月29日まで氷結しなかったそうです。
1月8日、昼の気温は、1℃でした。現在でも車両乗り入れは出来ないそう。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
氷の厚みは60センチ必要になります。
気温が上がらずグッド(上向き矢印)、15日まで、間に合いますように。ウズウズ

※追記

本日オープン予定が一週間の延期。まだまだ冷え込みが少ないなか水撒き作業を行い平均25cmの氷厚になったそうです。
スタッフの皆様が、15日のオープンに向けて、あと一週間作業を急ピッチで進めていました。
しかし、自然相手となりますので、開催可否については直前までずれ込むことがあると言ってました。

ビーナスラインで霧ヶ峰に行きましたが、雪雪がありません。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

しかし、一週間後には、雪景色になっているかな?(爆)爆弾

中央道でレガ君が16万km達成しましたが、残念ながらキリ番、撮影出来ませんでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)


談合坂SAで、遅い昼飯を食べる。ジュルルうまい!


(今日の走行距離レガシィ 400Km)

総走行距離720Km

2016.1.7~8 志賀高原スキー
http://www.youtube.com/watch?v=Gu8i_rIDo8Q&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=2

女神湖(氷結)偵察
http://www.youtube.com/watch?v=uHG2PXAT13s&list=UU-oqj-F5eOqQD95uAi5UMqA&index=1
Posted at 2016/01/07 18:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖氷上ドライブ | 日記
2016年01月04日 イイね!

生涯走行距離

生涯走行距離があと1万Kmで、100万Km達成します。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

100万Km達成予定は、4~5月を妄想です。(爆)爆弾
Posted at 2016/01/04 12:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○月走行距離&徘徊記録 | 日記

プロフィール

「@tumblin_diceさん
おはようございます。孤独の時間を楽しまれていますね。ニコニコ😄」
何シテル?   08/27 09:37
ro-adです。 ハンドルネーム のro-adは、走っていればこの世は天国にぎるハンドルどこへ行くで、使用しています。 ユーザー車検 ワゴンR 2024.8、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑くて苦しいドMな真夏のツーリング☀ (From日本海) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:40:08
ro-adさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 03:37:59
第26回女神湖氷上ドライブ→アルトと86S女神湖氷上走行会参加 24台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:42:14

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
レガシィから乗り換えました YouTube配信中 ロード ロード https://w ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
YouTube配信中 ロード ロード https://www.youtube.com/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ユーザー車検 2018.7.31ワゴンR 2020.7.30ワゴンR 2022.8.1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation