• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

BBOC全国大会 あの日を思い出せるように(^.^)

BBOC全国大会  あの日を思い出せるように(^.^) あの楽しい日をいつでも思い出せるように

企画してくれた 冷やし まーさん  ありがとう








そして、GTカフェ オーナー
また、よろしくお願いします



あの楽しかった日をこれで思い出していただけたら、とっても嬉しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=5Nvkka-W4yc


また、どこかでお会いしましょうね(^.^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/02 05:37:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

定番のお寿司
rodoco71さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年10月2日 6:04
編集お疲れ様でした

イイですね〜動画は🎵

最後の方にもう一回同じ映像が入ってますよ〜?
コメントへの返答
2013年10月2日 6:10
え~ どこどこ?
2013年10月2日 6:18
最後の方にお巡りさんと女の子が登場しましたね(^-^ゞ

動画いいですね♪


コメントへの返答
2013年10月2日 6:44
うるさくてクレームが入ったって訳ではないので、良いアクセントです。

女の子は、ポルシェターボの助手席で、伊豆スカ楽しんでました(^.^)
2013年10月2日 6:59
まいどです~(^-^)

素晴らしい動画、ありがとうごさいます(*⌒▽⌒*)

見ながら、何度も ゾクゾクしました(^_-)
ワタシも、仲間に、入りたかったぁ。

次回は、絶対、参加します!
コメントへの返答
2013年10月2日 7:10
次は、ご一緒しましょう。

編集していて、誰か俺の車を撮ってくれ~って思いました(-_-;)
2013年10月2日 7:18
臨場感たっぷりの素敵な動画、ありがとうございました!

彼ら快さんには当日撮影隊として奮闘して頂いただけでなく、事前にコースの下見をして頂いて、撮影ポイントやプランを考えてもらうなどたくさん影の努力をして頂いております。

その甲斐あって素晴らしい出来の動画になってますよね~。
やっぱり絵が動くとこれまた興奮度が段違いです!

ホントは彼ら快さんもメンバーの皆さんと一緒に走りたかったと思うんですが、裏方に徹してもらって感謝感謝です!

唯一の心配は、私のアップのシーンが皆さんの視聴に耐えうるかどうかですね(爆)
コメントへの返答
2013年10月2日 7:42
冷やし まーさんこそ、この日のためにネームプレート作ったり、コース案内作ったり・・・

おおざっぱな私には、無理です。

皆さんにちょっとでも楽しんでいただけたら、こちらもうれしいです。

次は、EPMですね。 よろしくお願いします。
2013年10月2日 7:33
朝は忙しいので
朝の個室の時間と通勤中の信号待ちを利用して、職場到着直前に見終わりました

いやー、それにしても凄い編隊ですね
あの集会の当事者でいられたことの恍惚は未だ消えず

次回も皆で集まりたいですね(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年10月2日 7:44
また、イベントでご一緒しましょう。

車ごとにキャプションを入れようと思ったのですが、途中でどの車が誰だか・・・(-_-;)

手を抜きました<(_ _)>
2013年10月2日 8:33
編集お疲れ様でした。

出社後、さっそく拝見しました。自分が走ってる姿を始めてみましたが・・・、あまり大きな声ではいえませんが

「かっこいい~!」

どうも有難うございました。
コメントへの返答
2013年10月2日 8:57
皆さん、カッコ良かったです。
機会があれば、1分間隔くらいで1台づつ撮りたいです(^。^)
2013年10月2日 8:39
おはようございます!

すばらしい映像を見るとまだまだ興奮が醒めてない中で蘇ってきます。
930の全国大会としては伝説もんだと思います。その空間を共有できたことはまーさんはじめ皆さんのおかげと大変感謝しています。


さきちゃん?かな?帰り道で手を振ってもらいました・・・・こんなおっさんに・・・めちゃうれしい(^^)/
コメントへの返答
2013年10月2日 8:59
もりあがったのは、皆さんの走りと協力があってこそです。
また、やりましょう(^。^)
2013年10月2日 9:24
お疲れ様でした。

動画、良いですね!

自分の走っている姿は、あまり見れませんので貴重ですね。

1日中大変だったと思いますが。ありがとうございました。

また、どこかでお会いしましょう~
コメントへの返答
2013年10月2日 9:32
遠いところお疲れ様でした。
この動画で参加して良かったと思っていただけたら、撮影したかいがありました。

また、どこかのイベントでもよろしくお願いします。
2013年10月2日 9:27
早速拝見致しました(^^)/
素晴らしいです。彼ら快さんのご努力に敬意を払わなければm(_ _)m

自分の車のサウンドを外から聞いた事がないので、とても感動しました。
もっとブン回すんだったなぁ(爆)

本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年10月2日 9:29
だから、カメラの手前でシフトダウンって、言ったのに(^。^)

また、よろしくお願いします。
2013年10月2日 9:47
見に行きたかったです!

最近、近所の中古車店にならんでるポルシェが気になる毎日f(^_^;
8月14日のオフ以来…
コメントへの返答
2013年10月2日 9:52
こっちの世界にいらっしゃい(^。^)
別の景色が見えてくると思いますよ❗️
2013年10月2日 11:24

こんにちは(^^)

撮影から編集までお疲れさまでした!

素晴らしいです!!

ほんとうにありがとうございました。

また、お会いしましょう。
コメントへの返答
2013年10月2日 12:15
楽しんでいただけたら、それだけでうれしいです(^。^)

次の?イベントでも、よろしくお願いします。
2013年10月2日 12:51
ご苦労様です。そしてありがとうございます。
ローアングルがとてもイイ感じです!
サウンドもそれぞれで楽しめました

若干1台?ブレーキがうるさいですね~(笑)
コメントへの返答
2013年10月2日 13:33
楽しんでいただき、何よりです。
EPMよろしくお願いします(^。^)
2013年10月2日 21:02
お約束のプリウスです(笑)

ガンバッテ走りました(滝汗)

思わず、我慢汁全開です(エロ

撮影御気使いありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月2日 21:11
いえいえ、サポートカーお疲れ様でした。

プリウスが行かないと、カメラが片付けられませんでした(^.^)

次は、ポルシェでご一緒したいですね。
2013年10月2日 21:16
ホントに貴重な動画をありがとうございました。自分が走っている動画を初めて見ました。言葉で言い表せないぐらい、感動です。プリが、ローアングルで走り去る部分にも愛情を感じましたよー。
お疲れ様でした~。
コメントへの返答
2013年10月3日 4:23
ローアングルで走り去る姿を撮影したくて・・・おかげさまで良い感じになりました(^.^)
2013年10月2日 21:25
お疲れサマでした!
帰り際まで撮っていただいてたんですね。
個人的にはあの三角窓に付けていらっしゃった
クリップ式カメラマウントが欲しくなりました。。。ソニーのやつですかね?
コメントへの返答
2013年10月3日 4:25
クリップ式カメラマウントですが、私のはKENKOです、
バキューム式の吸盤が、イマイチ信用できなくて・・・(^_^;)
2013年10月2日 23:00
映像見たら益々行きたくなりました。
次回は絶対ー(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月3日 4:27
ぜひBBOCイベントに参加お願いします。
ゆるゆるな感じで、私は好きです(^.^)

プロフィール

「暑い土曜日は、家から脱出 http://cvw.jp/b/1685526/48603904/
何シテル?   08/16 18:18
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation